各総合通信局による不法無線局の取締り状況 総務省の各地方総合通信局では、正規な免許を持たずに車両などに無線機器を取り付けて運用している「不法無線局」の取締りを、各警察署などの協力を得て実施しています。 これらの不法無線局は、テレビ・ラジオの受信、消防救急無線や携帯電話など、国民生活に密着した重要無線通信へ妨害を与える場合もあります。以下に、各総合通信局が報道発表したそれらの取締り状況について、リストアップしています。 (2025.08.27 update) |
|
2025年7月 |
関 東:電波法違反の無線従事者に対する行政処分の実施 東 北:電波法令違反者に対する行政処分 北海道:電波法違反者に対する行政処分 |
2025年6月 |
関 東:無線従事者を電波法違反で行政処分 東 海:不法無線局の開設者1名を電波法違反容疑で摘発 近 畿:電波法違反の無線従事者に対する行政処分 東 北:電波法違反の容疑で1名を摘発 東 北:電波法違反の容疑で1名を摘発 |
2025年5月 |
関 東:無線従事者2名を電波法違反で行政処分 東 北:電波法違反の容疑で1名を摘発 東 北:電波法違反の容疑で1名を摘発 |
2025年4月 |
北海道:電波法違反者に対する行政処分 |
2025年3月 |
関 東:無線従事者2名を電波法違反で行政処分 近 畿:船舶に開設した不法無線局の共同取締りで1名を摘発 四 国:電波法違反の無線従事者に対する行政処分 |
2025年2月 |
関 東:不法無線局の取締りで1名を摘発 関 東:不法無線局の取締りで2名を摘発 |
2025年1月 |
東 海:不法無線局の開設者1名を電波法違反容疑で摘発 近 畿:電波法違反の無線従事者に対する行政処分 |
【関連情報】 |
■過去の取締り状況
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2016-17年
2015年度
2014年度 2013年度 |
|HOME| |BACK| Copyright © 2006-2025 by The Japan Amateur Radio League, Inc. |