2001年
12月10日
更新号




 12月8日,JARL事務局でJARL中央局(JA1RL)が運用されました。今回の運用はJARL Stationsアワードや年内で交信期間が終了する21世紀ドリームアワードのPRなどのために計画されたもので,これまでにあまり運用実績のない,10/18/24MHz帯(WARCバンド)や2400MHz帯の運用もおこないました。これらのバンドについては,常設のアンテナが設置されてなかったこともあって,当日事務局(9F建)の屋上に架設しての運用となりました。
 特に,2400MHz帯はJA1RL初のオンエア(写真右)でしたが,限られた時間内のオペレートながら8局と交信することができました。
 この日の運用では,日本全国の計831局のみなさんと交信することができました。





市制施行記念特別局2局がアクティブに!
8J1OME,8J2IWA

8J1OME
▲8J1OME

8J2IWA
▲8J2IWA(TNX:JR2NTC)

 東京都青梅市(東京都)の市制50周年を記念した特別局8J1OMEが、11月1日〜30日までの1カ月間の運用を終了しました。

 いっぽう,愛知県岩倉市では市制30周年を記念した8J2IWAを11月3日〜12月2日まで運用。こちらもアクティブに市制施行30周年のPRなどをおこないました。






アメリカで3機の新衛星が誕生

 3機の新しい衛星が9月30日(日),アラスカから打ち上げられ誕生しました。
 そのうちの一つはPCsatと呼ばれ,145.825MHzのAFSK(1200bps,AX.25プロトコル)でビーコンを送っています。
 この衛星はアマチュア無線のGPS応用システムであるAPRS(日本のナビトラと同様なシステム)の開発者WB4APRの協力で,APRSシステムを装備しています。打ち上げ後,世界各地で受信されています。
 Starshain3は衛星追跡の学習教育などを目的とした,スタッフォード大学とワシントン大学の共同プロジェクトで打ち上げられたミラーボール衛星で,目視観測も可能な衛星ですが,145.825MHzでテレメトリー(9600bps,AX.25プロトコル)を発信しています。
 サファイアは,437.1MHzでテレメトリー(1200bps,AX.25)と,音声を送信する機能を持った衛星です。この衛星も世界各地で受信されています。


   詳しくはARRLのニュースをご参照ください。


Ham Radio in the Movies


JARL会員に「リメンバミー」をご優待!

JARL会員は優待料金で(1,800円を1,000円に優待)
映画「リメンバー・ミー」(韓国オリジナル版)

 アマチュア無線を通じて別々の時代に生きる大学生の交流を描いた韓国映画「リメンバー・ミー」(配給:ドラゴン・フィルム)は、10月20日より東京・新宿のシネマスクエアとうきゅうで好評のうちに上映されています。
このたび配給会社と全国の上映館のご協力により全国一斉に、JARL会員証の提示により優待価格の1,000円で鑑賞できることとなりました。また、JARL会員の同伴者も当日料金より一般200円、学生100円引きでご覧いただけます(何名でも可)。

アマチュア無線が登場する映画
「リメンバー・ミー」
オリジナル「韓国版」は10月20日公開

リメイク日本版
“時の香り 〜リメンバー・ミー〜”
吹石一恵・斎藤工主演で11月24日公開

【詳細はこちら】
 韓国で2000年観客動員数第4位を記録した,アマチュア無線がストーリー上で重要な役目となる韓国映画「リメンバー・ミー」(オリジナル韓国版)の上映が,次の劇場に決定しました。(配給ドラゴン・フィルム)
東京:シネマスクエアとうきゅう(10月20日から)/大阪:パラダイスシネマ(11月から)/名古屋:シルバー劇場(11月中旬から)/福岡:KBCシネマ(12月から)
※札幌・京都での上映劇場は,公式ホームページ(http://www.rememberme-jp.com)をご覧ください。





5006kHz/8006kHzに謎のシグナル!?

 HF帯のゼネカバ受信が可能なトランシーバーをお持ちの方は,5006kHzか8006kHzに周波数を合わせてワッチしてみてください。
 無変調のキャリアが24時間連続で送信され30分に1回,「JG2XA JG2XA JG2XA UEC HFD STATION.」のCWが流れます。
 ジャスト5MHz,8MHzと言えば,3月31日に閉局になった短波帯JJYの周波数でした。その直近の周波数に「謎のシグナル」が聞こえはじめたのです。何か関係があるのでしょうか?
 実はこのJG2XA局,電気通信大学が7月3日に免許を受け開設したHFD(HF Doppler)観測用実験局なのです。

 HFDは,HF帯電離層反射時の「見かけの反射高度」の時間変化によって起こるドップラーシフト(Doppler shift)を調べて,電離層中の電子密度の時間変化を観測するプロジェクトで,電気通信大学をはじめ,同志社大学,大阪市立大学,高知工業高等専門学校,海上保安大学校などがHFDの観測に取り組んでいます。
 各研究機関では,これまでこのHFDの観測に正確な周波数で24時間確実に時を刻む標準電波局「短波帯JJY」を使用していましたが,本年3月31日に短波帯JJYが閉局したため,観測の継続が困難になりました。
 しかし今回の,JG2XAの開設により各観測機関のHFドップラーの観測がこれまでどおり,円滑に継続できることになったのです。

JG2XA局のベリカードができました…

 JG2XA局を開設している電気通信大学菅平宇宙電波観測所では,JG2XA局の受信報告書を80円切手を貼った返信用封筒を同封してお送りくださった方に,右の写真のベリカードを発行しています。

 受信報告書の送付先は次のとおりです。

〒182-8585 東京都調布市調布ケ丘1-5-1
電気通信大学 菅平宇宙電波観測所
短波電離層ドップラー観測用実験局
受信報告書係

なお,SASEのない受信報告書やE-mailによる受信報告書については,ベリカードの発行はできませんので,あらかじめご了承ください。

【HF Dopplerプロジェクトホームページ】


JJY短波帯標準電波3月31日12:00閉局


10月1日,滋賀県栗東市誕生
滋賀県栗太郡は消滅郡に

 京阪神都市圏の北東部,滋賀県の県庁所在地である大津市に隣接している滋賀県栗太郡(くりたぐん)栗東町(りっとうちょう)が,平成13年10月1日(月)より市に昇格し,新市「栗東市」が誕生することになりました。
 滋賀県栗東市の市ナンバーは2308となります。
 また,栗東市の誕生にともない,1郡1町であった滋賀県栗太郡(郡ナンバー23006)は9月30日をもって消滅郡となります。
 10月1日時点での市の数は672市(+1),郡の数は563郡(−1)となります。
 JCC・JCGアワードに挑戦している方は注意してください。
●全市全郡は栗東市で
 また,10月6〜7日に開催される「第22回全市全郡コンテスト」の時点では,栗東市が誕生しており栗太郡は消滅しているので,ご注意ください。




秋葉原の情報発信基地「東京ラジオデパートショッピングモール」
パーツひとつからネットショッピング、専門部品など総アイテム30,000点。

電波障害対策部品まめ知識
TDKのEMIクランプ
電波障害対策部品の一つのEMIクランプフィルターが,TDK(株)でオンラインで紹介。電子部品ページ内「TDK プロダクツショップ電子素材/部品コーナー」

HomeHOME MenuMenu Page TopPage Top



Copyright © 1997-2001 by
The Japan Amateur Radio League, Inc.