| ○開催趣旨
 
   アマチュア無線の健全な発展と技術の向上を図るため,これらに関する展示や催事をおこない,一般の方々にアマチュア無線について広く紹介するとともに,アマチュア無線家の情報交換と友好を深めることを目的に開催します。JARLは創立から75周年を迎え,今年はハムフェアの開催場所を横浜から東京に移し,会期も2日間になることから「JARL誕生75周年 リフレッシュ・ハムフェア!」をキャッチフレーズに,歴史をふまえた新しハムフェアをめざします。
 また,会期中はアマチュア無線をさまざまな角度から取り上げ,アマチュア無線に与えられた電波資源を活用した社会貢献のあり方や,多くの方にとって「楽しみながら楽しい運用」についての理解が得られるよう各種の催事をおこないます。
 フェスティバルの会期中や開催準備過程においても,印刷物などにより,マナーの向上を含め「楽しみながら正しい運用」についてのPRに努めてまいります。
 【主催】 
  社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL) 【後援】 
   総務省,文部科学省,東京都,NHK,読売新聞社,東京MXテレビ,日本無線協会,日本アマチュア無線振興協会,日本アマチュア無線機器工業会,東京コンベンション・ビジターズビューロー 【協賛】 
   電波新聞社,電波タイムス社,CQ Ham radio,誠文堂新光社 【会期】 
   8月24日(土),25日(日) 【開催時間】 
   10:00〜17:00(両日とも) 【会場】 
  東京ビッグサイト西3・西4ホール(東京都江東区有明3-21-1) 【対象】アマチュア無線家とアマチュア無線に興味を持つ一般の方々
 【入場整理費】 
  小・中学生無料,大人1,500円(税込) ※会期中有効 【キャッチフレーズ】 
  「JARL誕生75年 リフレッシュ・ハムフェア!」 【会場内のイベント(予定)】 
  ★JARLコーナー ★クラブコーナー ★ビジネスコーナー アマチュア無線関連機器,パソコン関連機器,書籍などの展示と販売 【出展に関するご案内(出展者の募集は締め切りました)】
 |