JARL CONTEST REVIEW
CONTEST REVIEW 2002 ALL JA

コンテストへの意見・コメント

サマリーシートの意見欄に記入されたコメントを収録しました。文字の間違いを修正したり,語句の統一を行っ ているほかは記入された通りに掲載しております。ぜひ、2003年もALL JAコンテ ストに参加していただくとともに、サマリーシートに御意見や御感想を書いてい ただき、写真なども寄せていただきたいと思います。

電話部門シングルオペオールバンド
7K4EXG: 次回もがんばりたいと思います。
7L3NOO: 充分時間が取れず,参加だけとのログ提出です。次回はフルに参加したい。
7M4OAQ: もう少し楽しんでおけばよかった。特に7MHzにQRVしなかったのが心残り。
7N4JZK: HFは10Wなので90%呼びに回ったが,コンデションが悪くて非常に苦労した。QRP局の つらさが良くわかった。 今回は10Wでも耳の良くない局,つまりSメーターで9を振ってくるのにこちらのコール を全然取れないでCQを出し続ける不思議な『L』局が散見された。 6mは20W出せるので,聞こえていれば応答も良く,快適であった。 目標の500QSOは行かなかったが,この21/28MHzのコンデションとHF10W出力ならこ の結果には満足。声も枯れ果てた....
JF3QND: Highバンドの国内コンディションが開かなく残念。
JM1DSC/1: 夜は冷え込みました。
JR8LRQ/8: 初物狙いで電話部門に出てみましたが,予想していたよりもショボい結果に終わってしまいました。10Wの電話って本当に飛ばないですね。コンテストを始めた頃を思い出してしまいました。
7L3IUE: 初めてALL JAに参加しました。緊張しました。
JA8CEA: 今年は初めて電話のみの部門に参加させていただきました。ローパワーの為に呼んでもあまり応答が無くかなりストレスが溜まりました。コンディションが良くなかったので残念でした。
JL7XBN/1: 1QSO1点ではなく,QRP局との交信は2或いは3点にしてはいかがでしょうか。
JA8NKQ: HF帯のコンディションが悪く局数がのびなかったのが残念。
7M4CBF: ALL JAは初めて参加しました。少しのつもりがあれもこれも参加してしまいオールバンド参加となってしまいました。
7N4BGU: 電話部門が新設されて良かったと思います。早速,応募しました。

電話部門シングルオペ3.5MHzバンド
JH6FTJ:日曜日は仕事のため,固定(10W)では土曜日のみの運用になり ました。日曜日のお昼休みには14MHz(50W)で東諸県郡国富町ポー タブルで電波を出しました。こちらの方が多くの局とQSOできたのですが, 運用場所が違うため,今回は3.5MHzでのログを提出します。集計ご苦労 様です。
7K4MSS:がんばりました!
JN7WRE:開局3年目でJAコンテスト初めて参加しました。10Wでも楽しめました。

電話部門シングルオペ7MHzバンド
JE4RXL:10Wで7MHzに挑戦しましたが,巨大な出力局の影に隠れてしまい局数 が伸びません。 国内コンテストでは100Wもあれば十分な気がしました。 今後 コンテスト規約を改正する機会がありましたら出力の上限を50〜100W程度に規 制して機器を競うコンテストでなくオペレータ主体のコンテストにしてほしい。
JG5AVM:今回からはちょっと参加しやすくなったように・・・思います。Hi.
JE1CMO:ハンディダイポールのテストを兼ねて参加したが1局としかQSOできなかった。
JG2KTZ/2:やっぱり7MHzは10Wでは厳しいですね。今年は途中で挫けてしまいました。
JJ0FBZ:コンテストナンバーLを送信してくるのにMよりも強い局がたいへん多く感じました。CQを出してもすぐつぶされてしまう。やっぱりハイパー局にならなくてはコンテストでは勝てないのでしょうか?
JE9XQS:連休中(コールデンウィーク)の運用はなかなか目一杯できませんね!しばらくぶりの無線でしたので,なれるまでしゃべれない,ききとれないで大変でした。
7L4DES:7.0800MHz近くでコンテスト参加局へ不参加局からの妨害が長い時間ありました。しばらく聞いていたのですが,同じ無線家として考えさせられました!?当然ですが妨害局はコールサイン言いませんでした。
JA7AOV:QRP種目が無くなりましたが,電話部門でQRPにエントリーしました。コンテストナンバーではPが有りながら種目では無く従来通りにQRP種目を設けてほしい。各部門にもQRPをシングルマルチOKでP,L,M,Hと云うように。

電話部門シングルオペ21MHzバンド
7L2BEI:今年初めてのコンテスト参加。楽しく参加できました。
JE0IBO:実家からFT−817 5Wで参加してみました。 呼べど叫べどなかなかコンタクトが 出来ず,なんとか3局だ けQSO出来ました。
JF7GSE:電子ログに作り変えるのに苦労しました。 出来たらJARLで専用ソフトを配布してそのデ−ターを添付ファイルで送れないで しょうか?
JG6JRH/2:参加者が少なくなっている様に感じました。コンテストの時間ですが調整お 願いできますでしょうか!終了時刻を夕方6時とするよう提案します。
JN3DRB/3:コンディションが悪く,夜間は全く局数が伸びませんでした。10Wの電話では,100局をするのがやっとでした。
JK8DWN:電話部門が新設されたのではりきって参加してみたが,結果はいまひとつでした。
JL4CEV/6:サマリーシートの記入例の表がないのが残念。
JR2OJK:空中コンディション最悪。Sメーターを振らせたのは,ローカル局のみであった。8エリアが全く入感せず。
JP2VWA:今回は短時間の運用でした。次回はフル運用したいと思います。結果にこだわらずに,楽しく参加させていただきました。
JS1MBH:今年はコンディションが悪くマルチが例年の半分もいきませんでした。
JL4GRQ/4:コンディションが非常に悪く,遠くのエリア(7,8)が入感しませんでした。
JE1WKI:コンテストも24時間あると体力がキビシイですね。今年は新規約の為,参加のみにしました。
JA5EO:体調が悪くフルタイムで参加できませんでした。
JS6BTO:昨年よりはたくさんの局と交信でき,喜んでいます。
JM3WWN/7:残念ながらコンテスト当日は仕事でわずかしか参加できませんでした。6m&Down,フィールドデーはフル参加したいです。

電話部門シングルオペ28MHzバンド
7K2PBB:今年はGWだけでした…さびしい!
7M3NRB/1:終わって見れば 開始から約3時間程で全体の3分の2位の交信になっておりました。
JL7XVL:今年も28MHzのコンディション,今ひとつでしたが楽しみました。コンテスト規約改正大変FBです。今後ともよろしくお願いします。
JF3MYU:新設された電話部門でCondxの変化の大きい28MHzで参加しましたが3エリア以外とはQSOできませんでした。
JA0GWJ/0:コンディションが良くなかった事もあるが,全般に参加局数が減少しているのではないかと思います。なお,コンテスト運用時間の終了時刻が最終日15時位だと移動運用および翌日への仕事の影響も少なく,参加しやすくなると思います。

電話部門シングルオペ50MHzバンド
7K1PKW/1:コンディションの変化が激しく,開けてる時間が短かったので難しかっ た。
7M1RXC/1:次回もがんばりたいと思います。
7M4PEQ/1:集計お疲れ様です
7N4LVW/0:3アマのニューカマー局ですが,どの部門で参加しようかかなり悩みました。
7N4QAZ:初めての参加でした。喉が痛いです。
JE3CSO/3:次回もがんばりたいと思います。
JI2XUS:eメールの練習も兼ねて,挑戦してみました。
JI4EUM:コンディションが悪く,深夜になっても局数伸びず・・・・。 また参 加します。
JO1GJB:事務局の皆様には集計作業ご苦労さまです。今年もフル参加はできませんでした。でも,コンテストって楽しいですね。HFも少し交信しましたが,50MHzへエントリーします。
JP1EIR/1:参加することに意義がある。と思って参加しました。
JP2AUS:昨年よりも自分なりに進歩がありました。こちらのたいへん弱い信 号をとっていただき,たいへんありがたく思っています。これから もよろしくお願いします。
JQ1VKO:新しい部門ができたので電話部門に参加してみました。都合により短時間 の運用となりました。
JR2FWN/2:次回もがんばりたいと思います。
JI7RVJ/7:楽しく遊ぶことが出来ましたが参加局が少ないでしたね。副賞でも設けてはどうでしょうか。
7L2NOJ:50局を目標にしていました。48局で目標達成ならず残念です。
JI1EUI/1:仕事の合間に3時間又は30局と決めて参加しました。得点より参加すること!!
JH2JTW/2:祭日のコンテストは仕事で全く出れない。ぜひ日曜日に。日中移動を予定している局は4/28の夜と4/29の夜コンテストに出たくても出られないので,都道府県支庁ナンバー内に限り運用地の変更も可にしてほしい。
JL1KUH/1:何年ぶりかでコンテストに参加しました。仕事で転勤が多く,定まる場所がなく,仕事とコンテストが重なり参加できずにいましたが,今回は参加することができました。みなさまご苦労さまです。
JL3XJQ:得点は少なくてもとりあえず参加。
7L1MPQ:アンテナを製作し,少しはと思ったのですが結局全然できずに終わってしまいました。いつかは100局,がんばります。
JF2FMY:参加のみ。4/28〜29日他行事と重なり終わりがけに5局をチェックしか出来なかった。参加証だけは欲しかったので。
JH2GMK:参加局の少なさが残念。この設備では苦戦です。
JJ8HKD/8:いつも参加していて思うのですが,開始時刻はもっと早くならないものかと思います。スタート時刻が15時とか17時とかにならないものでしょうか。
JI8NLS:短時間でしたが楽しく参加できました。
JI1CPN/1:コンテスト終了時刻が21時だと,移動して参加する場合翌日休みを取るか,早めに切り上げるしかなく,満足して参加できないことがある。開始,終了共15時ではどうか?
JS1DVC/1:天気が良く,気持ちの良い移動運用でした。
JK8PBO/8:シングルオペ50MHzバンドの全国1〜3位?この賞に何の意味があるのでしょうか? せめて全エリアと交信出来た局に限るとか・・・
JA1ZV:いつも思うのですが,コンテストとなると一段とシグナルが強くなるのが不思議です。今回のためにアンテナをグレードアップしましたがJA3が聞こえてたのですが,QRMのため取れませんでした。公営住宅はいまだにアンテナ建設許可を貰うのに10W以下に規制されています。50W出したいのですが,それが出来ず残念。
JA5ND/3:参加することに意義を感じています。年々局数減少の中でのOP.なんとか○○の賑わいか?
JN2MPP/2:28日はローカル局と多治見市の山の上でバーベキューと鍋を食べ,アイボール会!50MHzでサービス運用。29日は午後用事があるので午前中2時間だけのQRP運用。短い時間でしたが楽しく参加出来ました。コンテストは29日でエントリーします。
JR1EZW/1:他のコンテストのように土曜日,日曜日に開催してほしい。6m&Down,フィールドデー,全市全郡は土日にあるため参加できるが,4/29のみの休日になる来年からは満足に参加できないため。

電話部門シングルオペニューカマー
JF9HTS:ALLJA初参加。来年も参加出来る かな?
JK8WBR:最悪のコンディションでした。
JN4QIN/3:初めてのコンテスト参加です。次回もがんばろうと思います。
JN4QCU/4:コンテスト開始時間前7MHzで一般呼び出しをしている社団局。9時開始と同時にCQコンテストへ変更。これってコンテストの為の周波数確保ではありませんか?JARL運用課のコメントやいかに。
7N4IIB:墨田区はあまり飛ばない。

電話部門マルチオペオールバンド
JA1YNE:新設の電話部門に出てみました。覚悟はしていたものの「10Wの電話だけ」という制限はバンドによってはかなり厳しいと実感しました。
JA6YDM:特に問題なく運用できました。
JI2YUF:ここ数年のコンテストに関して,特に無線人口の減少が表れているような気がします。

電信部門シングルオペオールバンド
JA2FJP:そこそこ,楽しめました。
JH0RNN:固定局(新潟県豊栄市)より運用。短時間の50MHzのオープンがマルチに大きく貢献しました。
JH2CMH:CMHで参加できると思ったら,コードが変更になっていましたね。残念。
JH8CBH:部分参加ですが楽しませていただきました。。
JH8SLS:ハイバンドのコンデションが悪く疲れました
JP6JKK:JP6JKKとして最後のコンテストです。同局は4月30日をもって廃局致しました。皆様たいへん有り難う御座いました。
JF6CAI:集計ご苦労様です。私にとっては初めての24時間運用でした。私のロケーションからは,南方向の弱いScを捕まえるのは厳しくて,なかなか得点が伸びませんでした。今後,28と50MHzのアンテナを検討する必要がありそうです。それでも目標の1000QSOが達成できて満足です。また来年も参加します。
JR1LEV:昨年に続き,今年もまともにコンテスト参加出来そうにありません。
JF4ETK:久しぶりの参加となりました。期待していたハイバンドのコンディションも今ひとつで苦戦しました。しかし,運用パターンを変えたため念願の自己ベスト達成です。
7L4SCQ/1:移動運用を行いました。天気が良く,思いっきり焼けてしまいまし た。
7N2LBG:今回は参加局が少なく感じた。
7N4MXU:雑用をこなしながらの参加でした。次回はゆっくりと参加したいと思います。
JA0FVU:HFハイバンドの調子が悪く電波を出すことができませんでした。日頃の整備不足を感じます。今回はリグのトラブルが無かったのが幸いですが,常に電波を出す習慣をつけないとコンテスト参加は難しいです。
JA1BPN:1958年のコンテストに参加して正味10Wで3.5と7MHzだけでオールバンド2位に なったことがあります(当時は全国しかなかった) 。パワーをはじめ免許書類通りの設備で運用しても,テクニック等で上位入賞できる条件はないものでしょうか。そうすればまじめなコンテスターがファイトを燃やすのではないでしょうか。 何年かコンテストに参加していますが,とても10Wとは考えられない信号強 度で参加している局が多すぎます。
JA1EMQ:始めて電子ログにて提出します。これで良いのか不安です。
JA1PTO:次回もがんばります。
JA1RSX:各局QSO有難うございました。
JA1TCF:たくさん楽しめました。P部門の参加局が多いようでした。
JA2CX/3:楽しい一日が過ごせた。
JA2QVP:規約の改正があってか,H局やP局の参加が目立ちました。体調が不十分 で長時間の参加が出来なく休み休みの参加でした。PCロギングでの参加局が多いで すね。私もzLog(DOS)とエレキーの併用でした。
JA7AEM/7:久しぶりに時間が取れて,思いっきり楽しむことができました。結果は, いつものベランダ アンテナですから,こんなものです。
JA9IAX/1:久しぶりに気合を入れて参加しましたが,身体が続きませんでした。 それ でもたくさんの局とQSO出来て,楽しい時間を過ごすことが出来ました。 オールバンドで 入賞するには寝ずにがんばらないと駄目ですね。
JE1SGH:7MHz CWの混雑と運用状況は異常で,モラルある方法では,まともに運用できない. 放置すれば,ますますのモラル低下を招きかねない.
JE3OZB/3:いっきに疲れが出て,だれちゃいました。寄る年波に体力・気力が持ちません。
JE6EKC/3:短時間の参加でしたが楽しめました。次回はフル参加できるようがんばりたいです。
JF1NHD/1:集計ご苦労様です。今回初めてオールバンドで参加しました。
JF2QNM:ドナー制度はたいへん良いと思います。ARRLのようにコンテスト終了後でもドナーを受け付けたらどうでしょうか。とにかく参加者が楽しくなって次回も参加したくなるようなドナー制度も検討ください。
JG0AXT:29日は仕事で夜と夕方の3時間程の参加でした。
JG3LGD:QRP局が多いのに驚きました。活性化に貢献していると思います。
JH0NVX/1:ハイバンドのコンディションがいまひとつで,当局の設備では局数を伸ばすことができず残念でした。
JH2NWP:今年は,アンテナの整備をしたので,100W部門に参加をしました。出 だしで,ログ管理をしているパソコンがフリーズし,つまずいてしまいました。
JH3GBD/1:家庭の事情で14時半までしか運用できなかったのが残念です.
JI0NXA:集計ご苦労様です。ALL JA コンテスト,毎年参加するのが楽しみです。7MHzは挟まるのが大変です。少しの空きも有りませんから。ランニング,呼びとコンテストの醍醐味を満喫致しました。各局またお会いしましよう。電子メールで提出してみました。
JI1CUP:L種目が廃止された為に仕方なくミドルパワーに上げましたが,得点の伸びは芳しくなく,激戦のM種目には通用しそうにありません。
JJ6WYS:ハイバンドのCONDXがいまいちでしたね。
JK1LYP/1:久々にマルチバンドで参加しました。天気が良くて助かりました。
JK1XDB:今年はXAM部門に出ようと準備を進めていましたが,コンテスト直前に風邪をひいてしま い声 が出なくなってしまったので,急きょCAM部門に変更しました。1エリアからはハイバン ドのコ ンディションが良くなかったので苦手なローバンドの割合が高くなりました。
JK2RCP:コンディションには恵まれませんでしたが去年よりスコアアップできました。
JK3HLP/3:色々トラブルがあって,フルオペすることができませんでしたが, 何 とか参加はできました。
JN3ANO:交信ありがとうございました。
JN4FNZ:今年こそと意気込んだもののコンディションの把握に苦しみました。
JO2JDJ:今年はオールバンドできました。
JR2NTC/2:今回はオールバンド部門に参加してみました。コンディションの把握にな れていないためにバンド切り替えのタイミングを逃し,目標の500交信には至りま せんでした。しかし,天候には恵まれ,心地よい風の中で運用ができました。また来 年チャレンジします。
JR3EOI/3:どうも年齢から来る気力の低下があるようで,移動のマルチバンドなどに参加するのはそれほどの意気込みがなかったのですが,まわりからせっつかれ出ることになりました。出る限りは力を出し切りたいという一念がありまして,なんとか24時間闘えました。
JR3NDM:集計ご苦労様です。昨年の参加部門が今年から無くなったので,オールバ ンドで参加しました。私の交信数は増えましたが,参加局数が減少しているのでしょ うか。
JR7HOD/1:種目が同じMでもコンテストナンバーがM/Lと2種類あるのではMが有利と思います. 結果を公表するとき,M部門は得点の後にM・Lを明示するとおもしろいと思いますが.
JH6SWF/1:家族サービスもあるのでフル参加は出来ませんが,楽しむことができまし た。
JP1SRG:参加することに意義あり。
JQ1BTP/9:しょぼく遊んでます。
JA6FKX:21MHz,28MHz,50MHzの各バンドは全くコンディションが良くならず残念でした。
JJ6TWQ:年々,ローバンドでの競争が激化していくようです。CWでは250HzフィルターのほかDSPがないと勝負にならないのでしょうか?TS950が故障し途中でリグを替えましたが厳しいコンテストでした。(Hi)
JH1SAR:記念局も参加してナンバー交換できました。記念局もマルチになればおもしろいと思います。
JA7MVI/1:ハイバンドがパッとしなかったですね。
JA5IVG:集計ご苦労様です。ロギングのコンピュータの不調から,最初の気合いが抜けご覧のとおりスコアとなりました。完全に不完全燃焼です。次は6&Dでしたっけ!がんばります。
JH1MTR/4:21MHz以上CONDX悪く残念。
JA1PS:世の中は省エネ志向(指向)だと云うのに,例年になく種目コードHの局が多いように感じた。国内局の相手のコンテストなのに電力がもったいないと思う。
JA1HHF:CQを出し,続けて交信できるのは10局まで,あるいは10分間として,微小電力局でもCQが出せるようにするとよい。
JJ4MAI/8:午前中の運用でしたが,久々に楽しめました。
JA1QEU:3.5,7MHzは短縮且つ折り曲げDPのためTVIが心配で25Wで運用したのでCQを出さず呼びに回り局数が稼げなかった。またCODXも悪くマルチが極端に少なかった。
JA6DNV:日中の28,50MHzを期待していましたがダメでした。21NHzが少し開けた感じでしたが特定局のみで終わりました。例年通りの7と14MHzでなんとか稼ぎました。10W局をひろってくださった各局さんありがとうございましたる
JF2VIP:しばらく無線を休んでいたので久しぶりにLWを張り,ウォーミングアップ時に参加できました。
JM6NJU:時間不足で交信ができなかった。参加しただけです。
JA1COH:「2バンド」に参加でも「オールバンド」何か変ですね。やはり「マルチバンド」の方がぴったりするようです。200W機を無理して買ったのですが電力区分の変更で古いリグを引っ張り出して参加しました。あまり気合いが入りませんでした。
JR0ETA/0:集計ご苦労様です。初めての移動運用参加です。3.5MHzのアンテナを自宅に忘れてきてしまったりハイバンドが今ひとつパッとせず,局数,マルチともに低迷したりしましたが,天候に恵まれ野外での2日間を気持ちよく過ごすことができました。
7K1CPT/1:QRPマルチバンド・シングルバンドの制定ありがとうございます,コンディ ションによっては,大量得点の望めないバンドにもQRVすることが出来,楽しいと感じま した。
7N2ECX:29日夕方の3.5MHz帯でだいぶマルチを稼げました。 北海道・九州の皆様TNX!
7N3KVN:飛び石連休ならぬ飛び石参加でしたが,楽しめました。
JA1RIZ/1:あたり前ではありますが,CONDXが開けていればQRPでも楽しめます。 あとは「忍」の一字。精神修養になります。hi
JA2BCQ:ハイバンドのcondxが悪く残念でした。しかしQRPでもかなりのスコアがあげられるので満足です。クラブ局のオペレーションでは,優れた局と迷惑な局との2極化現象があるようです。
JA6EOD:QRP 5Wで参加しましたが,さすがにローバンドは大変でした。 14MHzは とてもcondxも良くなり,適当に楽しめましたが Hi-bandは私のアンテナで は,かんこ鳥が鳴いていました。hi
JA6SRB:5Wで参加,かなりのストレスになる。来年はコードMにて参加する。
JH0IXE:L部門の廃止には反対です。やむなくP部門で参加しましたがL部門の復活を希望します。
JN1JJQ:29日の00:56〜01:24までのQSOデータを紛失しました。チェックログ にする場合は気をつけてください。
JR7HAN:CQを連呼しているマルチオペの強力局は耳が悪い局が多いうえ,こち らがランニングしている周波数に割り込み上からCQを打たれることもしばしば です。これらの局は,CQの空打ちばかりで,周波数を無駄に占拠しているだけで す。QSYルールを採用すれば,これらの局も他局と同じように呼びに回る必要 が出るのでバンド内がすっきりするのではないかと思います。主催者側でご検討 下さい。
JH2HUQ:QRP5Wでフルタイム参加しました。21MHz以上でのCONDXが悪く,残念でした。さすがにQRPですと最後の交信まで待たされることの連続でしたが各局に根気よくとっていただいて助かりました。
JF2KIV/1:気のせいか?Pの局が多いような・・・・信号はとても強いのですが!!
JK1TCV:集計ご苦労様です。"P"部門が新設され,コンテスト参加者が増えることを希望します。
JA6FOF:集計ご苦労様です。ハイバンドのCONDXがあまり上がらず残念でした。
JA1SIM:QRPでも聞こえている局の応答率は90%以上でした。体力は8時間の睡眠でどうにか保持。

電信部門シングルオペ3.5MHzバンド
JA7YIT:クラブから一人での運用でした。
JA1XEM:4月29日一日だけの運用になりました。
JL1EJO:SWL部門もクラブ対抗に算上してほしい。
JS1PWV:残念ながら目標の400QSO50マルチには到達できませんでした。
7K2STM:3.5MHzでの参加は初めてです。
JE1ORU:たいへん充実したコンテストでした。
JH4JUK:29日が仕事でフルタイム参加ならず,ハイバンドが少ないので 3.5MHzバンドで提出します。
JH5LYW:このコンテストは結婚記念日のため,毎年XYLの目を気にしながら なので,コンテストには集中できませんが,楽しく参加させていただいていま す。
JJ1JJD/2:月明かりの中,アンテナの調子も良く,楽しく運用できました。次回もがんばりたい と思います。
JM6FMW:交信していただいた皆さん有難うございました
JR3FOS:初日のみの参加でしたがなんとか目標のAJDを完成できました。
JP6GQN:今回はフルタイムで参加できなかったので3.5MHzシングルバンドでエントリーしました。短縮V-DPの19mHと以前の14mHスローパー+ATUを比較するとかなり高さが効果的に感じました。
JH1KSB:家庭サービスのため,朝1時間のQRVでした。21MHzはチェックログ提出します。
JA9RPU:念願のシングルバンドQRP部門が新設され,楽しむ(苦しむ?)ことがで きました。 さすがに5Wではつぶされっぱなし?で,応答いただいた各局に感謝しま す。
JH4FUF:今年は,"P"局の割合が増えたようです。でも,強力な"L"もhi。チェックログ有ります。
JJ1OAS:仕事の都合で全時間参加できませんでした。特定時間参加武門なんかあるといいですね。
JS3XOR:なんとか目標の100局を超えました。
JA2KFI:部門新設初入賞めざしてガンバリました。北海道から九州まで小笠原を含みコンタクトできました。国内P部門はもう少しパワーを下げ,1Wないし2W以下にするとおもしろいでしょうネ。

電信部門シングルオペ7MHzバンド
JA3EPI:次回も参加します。
JA1HHU:WAJA達成を目標にしましたが出来ませんでした。最もアクテブの 高い7MHz(CW)で一局も出ていない県があるなんて信じられません。やはり探し 方が下手なんでしょうね。残念でした。
JA7OB:参加者が少ないです。参加者の大幅増しのために,アメも必要なってきた と思います。学校のクラブ局の参加が減少しているのが,その現れと思います。いま どきの若者は学校とかクラブの名誉のために徹夜はしません。もしやっているなら, ネクラ少年の代表でしょう。
JA9SSY:途中までは去年より良いペースでしたが,終わってみれば再現性良く,去年と同じ得点(claimed scoreで0.4%の違い)になってしまいました。
JS1OYN:初めて24時間がんばりましたが,過去の自己記録には遠く及びませんでした。
JF2ION:多くの局と交信できて楽しむことができました。
JA5IP:ログシート,集計欄を合計の他に累計欄を設けてほしい。
7K2GMF:遠隔地と多く交信できませんでした。来年もよろしくお願いします。
JA1PZD:北海道各支庁の活発なQRVを期待します。
JA1SJR:マイペースでの参加でしたが楽しめました。電子LOGでの提出はたいへん楽ですね,助かります。
JE2OUK:コンテストは楽しみです
JF3CHM:AM03:00頃から,たくさんの方に呼ばれました。 交信頂いた方,どうもありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
JF3RSF:4/28は出張で出れなかったのが残念でした。
JG1SYY:がんばりました。
JH3VEY:ALLJA初参加,楽しめました
JL7AIA:仕事と子守がQRLで,今回は1/4だけですが参加できました。私もようやく 一児(女の子)の父となり,今はもうメロメロの状態です(^-^)v (XYL談)。それで もQRVするとは,わたしも相当好き者なのか?今後ともよろしく。
JR0EYF:二文字コールのOMががんばられているのには驚きました。さすがですね。 今年は電鍵の調子が悪く,苦労しました。 いろいろトラブルがあり,「毎年これはよかった」ということは無いですね。
JR1UMO:アンテナの整備が不十分でした。次回はと思いますが・・・
JE7DMH:"P"で参加の局が多く感じた。しかし7MHzの混信はいつもながらすごかった。
JL6IPK:スコアが4桁とは残念。ウデ上げて出直しします。
7N2SPK/7:フル参加は出来なかったがDP一本でも楽しめた。
JA4AVO:昨年は6局,今年は態勢を整えてやる気で参加しました。コンテストログ「HCT」はアルファベットが入力できないので未入力になり,見苦しいのですがSri。
JP3DVP/3:パワー(H)には移動してもお手上げです。おもしろくないです。
JA1DUA:エリアで5,7,8の局が少なくなかなか交信出来ませんでした。
7L3WEV:QRP部門シングルバンド新設ということで,参加しました。
JA1FPV:かみさんのお客さんが遊びに来ていたので,お相手をしながらの参加でした。 時間が十分取れず残念。 QRPでしたが,耳の良い方が多く,弱い信号を取っていただき感謝しています。
JA5DIM:今年はシングルバンドでエントリーしました。
JA7UDE:QRP3Wで呼びにまわりましたが,QRMのなかでも,呼んだ局とはほとんどQSOできました。微弱な電波を拾っていただいた皆さんに感謝。
JE6MIS:QRPは難しいですね,次はぜひマルチバンドで参加してみたいと思います。
JH7BEO/7:CW 5Wはかなりきついです。10W部門復活を望みます。
JN2UIY:P部門で参加してみました。空振りCQが多かったです HI。 肝心な29日は所用で お昼ま聞けませんでした。残念。 5Wで呼び 取ってくれた局長さん TNX!でした
JQ1AAC:アンテナが貧弱なため他のQRP局と比べても一段と弱かったようで, 各局 にはご迷惑をおかけしました。それでも結構楽しめました。
JA7MGH:まだ初回のせいか,L(10W以下),P(5W以下)の局が非常に少なかった。
JS1QIZ:国内コンテストに200Wをこえる電力は不要と思います。大出力を無くせばもっとCQを出せる局が増えて楽しめると思います。

電信部門シングルオペ14MHzバンド
JK1LUY:少しの時間でしたが,参加することができました。
JA7VHJ:連休中にもかかわらず短時間の参加になりました。
JG5CAJ/5:長時間参加できなかったので残念です。来年は,もうすこし参加したいと思います。
JG5DHX:29日は仕事の為フル参加出来ず,マルチが思うように 獲得出来ませんでした。
JH7PKU/0:出稼ぎ先でのパートタイムシングルバンドエントリーです。10時間ほどの運用ですが,そこそこ楽しめました。TNX!
JJ3TBB:運用地は大阪府豊中市(無線設備の常置場所)です。各エリア方面とも一通り開けて,まずまず楽しめました。
JK3GWT:集計ご苦労様です.3エリアからのコンディションは最低でした.大票田の1エリアがしっかり開けることがなく,ローパワーではあんまり呼ばれませんでした.次回に期待です.
JM1LQI:なんとか,AJD完成しました。 コンテストアワード楽しみにしています。
JM1MTE/6:初めての電子LOG提出です
JQ6FAI/6:HFハイバンドのコンディションが良くなく,全体的に参加者が少なく感じた。 種目はL,Mで分けられたほうがいいと思います。
JR0GNY:ログシートはHCTデータを独自の方法で変換処理しました
JR4GPA:14MHzは十分楽しめるコンディションでした
JR8QMO/8:珍しく今回はスタートから参加。でもまだ移動運用には季節が早かったのでしょう か,とても寒くて夜中は車のエンジンをかけっぱなしでした。昨年より局数も増えた し,道内マルチが若干できたので「良し」としましょうか?しかし撤収時間は相変わ らず14時ころでした。体力の衰えを痛感する今日この頃・・・。
JS3MUT:2年ぶりの参加でした。少ない時間でしたが,楽しい時間を過 ごしました。 お相手いただいた局に感謝します。
JA4LCI:今年は,ややにぎやかだった様な気がしました。
JI6DMN:たった11局ですが本日締め切りと知りすべりこみ提出です。
JA3LXY/2:転勤のためアンテナが整備できず,マルチバンドでは参加出来ませんでした。
JM2LSJ:仕事で短時間しか参加できませんでした。
JG8SIS/8:今年の参加局は多く感じましたが体調悪く少得点Hi。お手数かけますがよろしく。
JJ7FZC:前週のオール東北で気張り過ぎました。今回はほんのちよっと覗いてみただけでした。
JE8NTJ:たくさんの局に応答いただき楽しいコンテストでした。心なしか参加局が年々減少しているのが気がかりです。楽しいコンテスト作りに事務局の皆様ご苦労様です。
JG4UWS/4:今回も時間の合間を移動し運用しました。14MHzが比較的に余裕がある様に思え参加1stQSOの局もありFBでした。近距離がNGデシタガ
C14M:満足しています。
JN3LXF/9:はじめて福井県からQRVしましたが,期待していたよりも得点が低かったので残念です。ちようど田植えの時期と重なっていましたのである程度暇な14MHzを選んだわけですが,次回は,福井県から7MHz部門でやりたいと思います。しかし,家とは違い思い出に残るコンテストでした。
JF6NBB/6:コンディションがよかったので14MHzで提出します。
7M3CJQ:まずまずのcondxだったようです。今回は出力を3Wに絞って参加しました。
JK7UST:3エリアは日曜日の正午過ぎに開けましたが,大票田の1エリアが開けなかっ たのは痛かったです。5Wではスキャッターは難しいし。
JR0QWW:14MHzはコンディションが今一つで,せっかく移動したわりにはあまり局数を稼げま せんでした。 でもQRPにもマルチバンドや,シングルバンド種目ができて楽しみが増しました。 良かったです。
JR3UVW/2:5W運用はおもしろかった。次も5Wで
JA0BDJ/1:時間がなく15分だけQRPで5局との交信。コンテスターは耳が良い。一回でひろってくれる。びっくりした。2WのQRPQSOは気分が良いですね,
JA9BKU:風邪,喪中で運用QRV少なし(ダウンして寝てました!)。

電信部門シングルオペ21MHzバンド
7L2DXD:コンディションがあまり安定せず,受信の悪さもあって,ちょっと残念でした.
JH2HHJ:次回に向けての良いデータ収集ができました!
JJ1LBJ:昨年より交信局数が減ってしましました。
JJ1XPJ:初めての電子ログ提出です
JE3SAE:日,月曜日のコンテストで私自身,仕事が月曜日休みなので今回ゆっくりコンテストに参加できました。
JK1REJ/1:"L"部門の廃止に反対する。10WのRIGしか持っていない局がいきなり100Wの局と勝負しろと言われても勝ち目がない。5WのQRPでは交信してくれる相手がいなくなる。"L"の復活を!!
JA6FXT/1:今年はこの数年のうち一番コンディションが悪かったように思います。
JA3TVQ:ノイズの中からの信号,何度も聞き直してすみません。
JQ1DFS:コンディションが良くなかった。
JR1NKN:所用で部分参加でした。またがんばりたいと思います。
JR5HWQ/1:QRPpにもかかわらずQSOしていただきありがとうございます。0.5W+GPでは都内のBig stationしか交信できませんでした。

電信部門シングルオペ28MHzバンド
7N1BHO:いつもの移動運用できずベランダ仮設アンテナで参加。受け飛び共にいま いちですが,参加することに意義ありでした。
JI1HFJ:スキャッタとGWの伝搬が主で,今一力強さに欠けた伝搬でした。その為 か,九州など,いつも交信できるマルチを落としてしまい,マルチを昨年より減らし てしまいました。 各局どうもありがとうございました。
JA4GXX:新人の参加者が少ない。いつも同じ顔ぶれ。
JH6XGC:コンディションが九州では今ひとつでした。
7N2VNF:昨年に続き2回目の参加となりました。昨年より順位を上げることが今回の目標です。

電信部門シングルオペ50MHzバンド
7M4QNP:新区分で結果がどう出るか楽しみです。 天気が良かったためか,参加局は少なかったのが残念です。
JG3HBO:初めて電子ログにて提出いたします。よろしくお願いいたします。 今年は昨年と比べて参加局も増えたように思います。
JI1ACI:あまりの呼ばれなさに,途中で戦意喪失してしまいました。
JM1SBU:私の所では,残念ながらEスポの発生が確認できませんでした。さすがにグランドウェーブでは,マルチが稼げないですね。次回に期待します。
JA2ACI:6mのDXは開けましたが国内は芳しくなく,次回のコンテストもこのバンドでがんばってみたいと思います。
JA3ATJ:今年は,理事会と重ならなかったので,QRV できましたが,さて理事・監事で参加したのは何人? かくいう私も,コンテスト時間中はずっと家にいたのですが,参加できたのは僅かな時間でした。
JJ1IDW:海外のコンテストと同様にWEB CLUSTERに自局の周波数を記入した場合,マルチオペ(ASSISTED)になる旨規定に明文化してほしい。
JL3IVX:アパマン固定からの運用。移動局がうらやましいので次回は移動での運用をと思って おります。
JR6GUI/1:リグのトラブルにより途中リタイアしました。今までタダでさえ10W局が少なかったのに今回は規約改正のためか10W(20W)局は殆ど居なくなったよう です。今回の規約改正はCWが叩けるのならQRPか50W以上を選択しろと言われてい るように感じましたが,すぐにQROできる人は別として,3アマ以上の資格を持っ ていても都合により10W(20W)でしかオンエアできない人もいることを忘れないで 欲しいものです。今一度電力区分を見直して下さい。10W局と100W局が同じ土俵 と言うのはあまりにも酷ではないでしょうか。
JK1DMT:今年も自宅から6mのCWのみで参加しました。
JH0CHR:コンテスト主催関係皆様のますますのご活躍をお祈り申し上げます。
JR1BQJ/1:久しぶりのALL JAでした。夜のみの参加でしたがCONDXが今ひとつでした。
JR7SLC:参加局がやはり少ないと思う。もっと参加してほしい。
JL4MPH/4:29日朝からの参加でした。参加局が少ないですね。年々少なくなっているようで・・・50MHz CWだけでは暇をもてあましてしまいます。SSBにいったり他のバンドに浮気したりしましたが,結局6時間運用して下山しました。不完全燃焼でした。
7L3EBJ/QRP:集計ご苦労さまです,参加時間が短く成績が伸びませんでした。
JA3CVN/3:次回も参加したいと思います。
JH9ATT:QRP運用でも思った以上に交信できました。
JI1AQY:次回もがんばりたいと思います。
JL3MZJ:CWで交信できて楽しかった.
JM1LPN:QRPでちょっとだけ出てみました。
JR1LZK:参加局数が少なくなったように感じました。
JR5EHB:1交信に5分近くかかった交信もあり,苦労しました。
JH0NAH/1:久々の参加です。今回は3時間程度しか参加できませんでした。
JE1YQL:今回,初参加です。今後ともよろしくお願いいたします。
JI2CQH/0:低山への移動とはいえ夜は寒くて大変でした。各局TX!
JE7ENK/7:思ったより局数,マルチが多くできて,とてもうれしいです。

電信部門シングルオペシルバー
JA1HIY:お世話様になります。久々振りの参加でした手打ち電鍵ですが,今後 とも宜敷です。
JF7DXT:各バンドとも昔のようなにぎやかさはなくなったがそれでも楽しく過ごすことが出来ました。
JA3AA:コンテストナンバーにHをつけている局が随分増えました。参加局も多くさすがALL JAと思いました,十分コンテストを楽しむことが出来ました。

電信部門マルチオペ2波
JI2ZJS:3年連続で電信電話部門に出ましたが,今年は電信部門に出てみました。途中までは昨年と同様のペースで局数が伸びましたが,途中で頭打ちになった感じです。
JK6SEW:ハイバンドのコンディションが悪く,鹿児島からは厳しいものでしたが,Scを中心になんとかそれなりのスコアを上げることができました。

電信部門マルチオペオールバンド
JI3ZOX:クラブ常置場所にて運用,アパマン固定では局数延びず,予定目標300局との交信 は達成できずに152局で終わりました。 今年中にはメンバー3級に合格すれば…今回の運用は2局でした。

電信電話部門シングルオペオールバンド
JA7SYA:今年のようにハイバンドのコンディションがよくないと電話部門はほとん ど入門者にとって,まるで交信できないコンテストと化してしまいそうです。強力な局が一旦ローバンドでスポットを陣取りしてしまうと電話部門やL,P種目は参入できません。「1交信後にQSY」のようなルールも必要ではないかと思います。それ にしても早期の3.5MHz,7MHzのバンド拡幅を望みたいですね。
JA9JFO:ハイバンドのコンディションが悪かった。
JF2FIU:なんとか完走できました。ハイバンドがパッとしませんでしたが,昨年比 UPだったのでヨシとしますHI。交信して頂いた皆様,ありがとうございました。
JH1EAQ:山梨の固定局からJARLコンテストにAll Bandで参加するのは初めてでし た。 開始3時間でAMPが壊れたりして大変でしたが楽しめました。
JH4UYB:スキャッターで楽しめた。
JH0IEW:新設された電話部門の局は,100W局を同じ強さでとても10Wと思えない。
JK1QAY:年々,参加者が減ってきているような…
JN1WTQ:転居後初めてのコンテスト参加です。昼間ノイズが多いのには困りました。
JR1VAY:楽しく参加できました。
JS3CTQ:各局QSOありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします
JI1CMZ:交信局数新記録達成
JR3XTO:紙ログ部門があれば優勝したかもしれません。
7K1PEO/1:規約が変わって最初のコンテストでしたが,50Mが少なく感じまし た。 局数減の歯止めがかかっていないようでした。
7K2GMJ:最初は3.5MHzの電信シングルバンドで出ようと思っていましたが,開始前 から強力な局の試験電波等により出られる周波数の確保ができず,CQを出す隙間があ りませんでした。残念。結局XAMでログを提出することにしました。
7K2IVK/1:コンディションもそこそこで楽しめました。
7L1FFH/1:開局以来はじめて,ALL JAに個人局で参加しました。天候にも恵まれ,思いっきりコンテストを満喫できました。今回のALL JAは連休という日程に恵まれたため移動して参加することが出来ました。ALL JAの日程を4月第4週の週末などに調整することは出来ないものでしょうか?
7M4CLF/6:集計ご苦労様です。今回は,体調を崩して途中でダウンしてしまいまし た。
JA0BMS/1:アパマンハムです
JA1BVY:ランニングせず,呼び専門局の順位を出し表彰してくれればがんばるのです が。Hi
JA1HBV:全体的に参加局が少なくなってきた感じがしました。
JA1IQK:電子メール提出の前回コンテストでJARL Newsに記載漏れとなり,申し入れで訂正記事に掲載された。電子メール処理の手動部分でミス が生じたとのこと,大丈夫かどうか心配である。電子メールは自動処理され,手書き提出分と合体後に,メールアドレス記入者へは,メールで順位 を連絡して貰う仕組みを考えて欲しい。
JA1OQ:今年も楽しく参加できました。 参加者の減少を感じました。
JA1RRA:コンテストアワードにチャレンジの目標で参加しました。 AJD(7MHz CW),50MHz-100をゲットし喜んで います
JA1VBP:次回もがんばりたいと思います。
JA1XRH:昨年に比べ21 / 28 / 50MHzのコンディションが悪く,12時間経過では昨年のQSOsを50局ほど上回ってい ましたが,夕方には遅れが出てしまいました。スキャッタで若干のマルチは獲得できましたが,昨年の得点を上 回るのは微妙な状況が続きました。終了10分前にようやく到達し「前年以上の得点」目標を達成しました。
JA6QDU:21,28,50MHzがさっぱりでした。50MHzはANTを揚げたばかりなので少しは期待したのですが, 聞こえるのは,ほんの近場だけでした,夏のtestに期待します。
JA8JCR:ハイバンド全然だめでしたね,チェック不足で28/50MHzは0QSOでした。今回 も色々と問題点が見つかりましたので次回までに対策して自己記録更新ができるよう にしたいと思ってます。
JF2OZH:アパマンですが,夜間だけは下の立ち木にローバンド用に長めのLWを はってQRVしました。
JF4CZL/1:集計ご苦労様です。今年も短いナンバーで効率の良いオペレートができました。 今回はマルチの取りこぼしが多く悔いの残るコンテストでした。また参加します。 交信して頂いた方,ありがとうございました。
JG0OXL:3.5MHzのアンテナを上げる時間が無く,7MHz〜28MHzの運用でしたが, まずまずのスコア−でした。 でも久しぶりに,7MHz SSBでランニングしました が,相変わらずすごい混信ですね。
JG6MDS/7:マルチバンドでの参戦も3年目,今年はトラブルに泣かされました。
JH0NEC/0:ハイバンドとphoneがあまりQSOできず残念でした。7MHzではPの局も強力に聞こえて ました。
JH1DHV/1:ハイバンドのコンデションがよくなかった(耳が悪いのか?)。
JH1FNU:今回3時程,寝てしまいました。残念です。次のコンテストもがんばります。
JH1JGZ:休憩時間をしっかりとっての参加でした。
JH1QPJ:29日が仕事でしたので運用時間が少なかった。相変わらずH,Mを送っている局よりLを送っている局の方が強いですね。
JH6KOQ:6mがさっぱりだめでした。九州の参加者が少なすぎです。今回はCQを 出さずに呼び専門でやってみました。 今回はCWの比重が多くなりました。速いCW は受信が苦手なのでマッキントッシュにお任せでした。びっくりしたのは7MHzで も使えたことですね。
JH7IPR/6:50MHzがイマイチでした。日曜の夕方1エリアScで開いたけど聞こえて来るのは親方ばかりでなかなか取ってもらえなかった。
JH7VVR/1:集計ご苦労さまです。地方の参加局が楽しめる内容でないと,減少傾向が 加速しそうしな気がしました。
JI7OED:電話部門制定記念として電話にも出てみましたが,コンディションの悪さに苦戦し疲れました。でも電信のときより世界が広がり楽しめました。 毎度の意見でまたかとお思いでしょうが,北海道の局だけコンテストナンバーが長いのはおかしいと思います。
JJ1NNH:楽しく参加させていただきました。ありがとうございました。
JJ1ONR:久しぶりの24時間参加でしたが,途中で6時間眠ってしまいました。 体力のなさ を痛感しました。
JJ1VKT:局数をもう少し上積みしたかったのですが,最後は気力がなくなりまし た。久しぶりに夜寝ないで運用した反動で昼間眠くて集中力が欠けてしまいました。 完徹はもうムリかなぁ・・・
JJ6LPG:集計ご苦労様です。いつも中途半端な結果で終わっているので今回は時間内フル参加 を目標にしていましたが,やっぱり私用が割り込んでしまい予測点数とはかけ離れた 点数でした。パワーHの局が予想よりはるかに多くて驚きました。ベアフット200W時 代 って事なんでしょうね。
JK1FNN:全バンドまんべんなく出ました。
JK2VOC/3:生存証明です。
JL3TXW:コンテストに参加していきます
JL6XZI:メインで運用している21MHz帯が伸びず残念だった。
JN3BMB:1年半ぶりに4大コンテストに参加させて頂きました。コンデションが良 くなかった点もありますが,年々ハイバンド・6mがさびしくなっており残念です。そ れから,パワーLの参加局も年々少なくなっているようです。新規約の結果はいかに ?
JO1VVT:次回もがんばりたいと思います
JO2EWL/2:時間の許す限り参加し,十分楽しめました。コンディションがいまひとつ・・・
JR1LQK:春の嵐でアンテナが壊れたままの参加でした。スタートダッシュは調子良かったけど,明け方1時間以上も寝てしまいました。昨年より1万点アップしたのでよしとしよう。
JR1MRG:思うように局数が伸びませんでした。来年はがんばりたいと思います。
JR2AWS/1:シングルバンドのつもりが,オールバンドになってしまった。
JR4QZH:21MHz,28MHzが開けず残念でしたが,その分,14MHz,7MHzで 楽しめました。 規約が改正されましたが,参加者が減っているように感じました。
JA3QOS:電子ログになってFBです。
JF2SKV:移動せずに固定から参加してみました。
JR1SGU:今年も楽しむことができました。e-mailでのログは,Cabrillo方式にはで きませんか?DXコンテストと同方式のほうが管理上もやりやすいのですが。
JR1CCP:数時間しか参加できませんでしたが,14MHzで結構楽しめました。来期はLOW BANDのアンテナ整備検討。28MHzの東南アジアからの電波には閉口しました。何らかの対応策は取れないものでしょうか?
JA0LHG:HF High Bandのコンディションが悪かった。
JE0KBP:コンディションがよく,楽しめるコンテストでした。自分としては結構がんばって運用できたと思います。ほとんど呼びに回るつもりでしたが,時々空いている周波数を見つけることができたので短時間ですがランニングもでき,スリルがありました。やっぱりアマチュア無線はおもしろいなあと思いました。
JA1DDT:7MHzは強力な局に負けるため50Wでも交信困難です。4アマ10Wでも参加できるように最高電力を100Wに制限してください。国内コンテストでは100Wで十分で500,1KWの出力は必要ありません。単なる迷惑のみです。
JO1WZM:Hiバンドのコンディションが良くなかったが今年も楽しく参加させてもらいました。
JE1WVJ:年々参加局が少なくなっている様でさびしいです。参加する事に意義が有ると思います。無線が好きならば。
JE1SLP:3.5 & 7MHzは1時間QSY制度を検討したらいかがでしょうか。
JH1QXP:例年に比べていくらか活発になってきたようだ。50MHzは低調であったが。
JE8FWF:くーっっ!電信で「L:10W以下」を叩いていたのは,やはり私だけだったか!全国広しといえども時代に遅れたばかは他にいなかったようで,参戦をしていた幾人かの常連OMからQRPだといって呼んでいただいた。規則改正で戦略上の大転換が起きたようだ。今年から私のようなモードを股にかける「マルチ派」は,完全に50W体制転換が終了したようで,勝ち負けは抜きにして「CWで10Wの同志がいない」というさびしさだ。しかし規則改正の目的は成就したと見える。ますます私の戦略上の立場が悪化していくようである HI。だからといって新しい規則に不満を上げれば切りがないし,意見募集の時点で何も提言せずに,今更不満を愚痴るのも理屈の通らぬ事だし。問題は現状でいかに多くQSOしたかでは?私は最後まで「10Wのおんぼろリグでへなちょこ参戦」という意地を通すつもり。だって,これでも十分私の電波(ただし,”微弱な”という条件付きだがHI)が国内に飛んでいくから。それにしても日頃局数が減ったといわれるが,あのローバンドの賑わいはなんだ?あんなに多くHAMがいれば連盟はしばらく体制的に安心か・・・。HW?ちよつとでも皆に科学する心があれば組織は盤石でしょうに。では再見,73。
JH9VJW:コンディションが50,28,21MHzとも悪くマルチが上がりませんでした。
JF2FKJ:今回のコンテストでは,28MHzで交信ができませんでした。
JL1FGN:3年振りの参加です。
JL2VZJ:HFハイバンドのコンディションがあまり良くなかった気がする。全体的にバンドが空いてきている気がします。
JA6LIM:次回もがんばりたいと思います。
JE1PJR:楽しく参加させていただきました。
JN2XPQ:今年で4回目の参加です。来年も時間を見つけて参加します。
JG1IEB/1:夜中はたいへん寒かったです。
JJ0HXH:ハイバンドのコンディションが良くなかったようです。残念でした。次回のコンテストにきたいします。
JA1DTS:仕事の合間に短時間の参加となりました。
JR8ALJ/8:15年ぶりのコンテスト参加でした。
JE7CWH/0:1エリア境の所ですがロケが悪く,ハイバンドがNGでした。
JF3WNO/3:もう少し局数が伸びるかと思ったのに残念。
JH1HGF/1:21,28MHzが開けずQSO数が伸びませんでした。 今回はルール 改定で,オールバンドとなり,移動しての運用ではLOWBANDのアンテナ設営の 場所選びに苦労しました。
JL1UYE:いつもはハイパワーでの参加が多いのですが,今回はQRPでの参加です。 呼べど叫べど取ってもらえないことが多く,ストレスを感じつつもフルタイム参加でき ました。また,来年から休日のつながりが悪いので開催日を土日に変更したほうが沢 山の局が参加できて良いと思います。ぜひ,考慮していただきたい。
JM1RPV/1:FT-817の出力を半分に落とし,QRPでの参加でした。3.5MHzや7MHzでは思っていた以上に飛んでいっ たようでしたが,21MHzや28MHzはアンテナが貧弱だったこともあって苦戦しました。微弱信号を拾っていただい た各局に感謝!
JA1TAZ/1:QRP部門も全バンドで参加出来るようになり,楽しみが増えました。
JA2MWV:3.5MHzはANTがいまいちでした。28MHzのコンディションが悪かったので残念でした。
JI3HOE/3:3.5MHz帯の狭いバンドの中で100W超局と共存しなければならないのはばからしくなってくる。私がCQコンテストを出しているとすぐ近くまで100W超局に上も下もはさまれたらどうしようもない。
JA0GEY:各バンド10局以上を目標にしたが残念であった。28と50MHzはQRPpにはちよっと苦しい。でも楽しませてもらいました。
JH8FAJ:28MHzは1局も交信できず,残念だった。
JR1WYV:QRP種目に初めて参加致しました。 WPXコンテストの時はハイバンドのコン ディションが良かったので15mバンドでも数多く交信出来ましたが,今回は15m バンドが不調で5局しか交信出来ませんでした。 また,聞こえていてもなかなか 取って貰えずQRP種目の難しさをちょっぴり感じました。

電信電話部門シングルオペ3.5MHzバンド
JA3AOP:3.5MHz帯は昼間は全く静かで,庭仕事に切り替え 日没前後でラストス パートでした。
JH1RLU/1:天候に恵まれて移動運用には最適な天気でした。
JI1FLB/1:1時間遅刻参加,および日中帯の家族サービスによるコンテスト中断にもかかわらず昨年と同程度の結果でした。
JI7ROR/7:去年はログの提出が出来ず残念でした。今年は雪辱戦のつもりでしたが やっぱり「参加する事に意義がある」状態でした。またがんばります。
JH9VFG:個人局の参加が少なくなったように感じた。コンディションの関係もあるが,コンテストの時いつも思うのが,HFローバンドはバンド幅が狭く,もう少し余裕が欲しいが検討願いたい。
JA1KKL:3.5MHzについて社団局のマナー違反が気になりました。使用している周波数に無理に割り込み,QRMの指摘も無視され,結局QRMで交信出来ず,追い出されることが度々ありました。また違反ではないが,コンディションにかかわらず24時間オペレータが交代し周波数を独占するので個人局の入る隙間が少なく,このバンドの面白みが無くなったと感じたコンテストでした。意見ではなくグチを言いました。
JH7DMS:初めて参加,クラブ局ががんばっている。次回はスケジュールをしっかり取って参加します。
JG2ADX:コンテスト委員の方々ご苦労様です。P:5W出力で初参加でした。やはりSSBはパワーの差で局数がのびず,大部分がCWの得点です。LからPへの違いは,CQを出せるか呼びに回るかの違いと感じさせられました。

電信電話部門シングルオペ7MHzバンド
JA2FSM:QRP参加が増えて楽しかった。
JA0ADY:昨年は長時間がんばって疲労が蓄積したので今年はほどほどに参加しました。楽しく運用できました。
JO2VML:仕事の関係でフルに参加できませんでした。コンディションも良く夜間でも多くの局と交信出来ました。
JA0VN:次回もがんばりたいと思います。
JA8NNT/1:初めての7MHz参加です。SSBはつらいものがありますが,CWでがんばりました。今年も楽しくコンテスト参加できました。
JS3VSD:マイペースでの参加ですが,次回もがんばりたいと思います。
JG3SVP:QSOいただいた方々ありがとうございました。QRPの方々の信号がなかなか取れず耳の悪さを感じました。
JJ7WRV:交信局数が少なくて残念ですが,JARL主催コンテスト年4回以上参加をめざしてがんばりたいと思います。
JA2PYD:電信だけで出るつもりなのが,皆さんすごく早く打つので余りよくとれず,2回,3回と念を入れながら受信し,打つので,時間がかかってしまい,急遽電話に回った。早く電信だけで出たいナー。
JR0JOW:春の農作業の間でなんとか参加のみでした。毎年同じくらいしか出来ないと思いますがまた参加したいと思います。
JL4LHB:規約(参加部門および種目)がややこしい。当局の場合P7では提出出来ないだろうか?10W出力で7MHzシングルオペ電話のみの場合JN3,2000のP15を読むと電話部門のすべての種目は・・・と有るので,これにも該当すると思うのだが。4アマのニューカマーにも気軽に参加を・・・と有るのも内容がわかりにくい。「コンテストナンバーでL」と言っておきながら種目ではMになる等。毎年参加していても今年からの改正された種目とコードナンバーは誤解を生むのではないだろうか。
JL2QWL:初めてのコンテスト参加楽しかったです。
JA5TFJ:参加することに意義ありと今年も参加しましたがシングルオペはやはり疲れます。でも苦しい中で全国の各局にあえる楽しさは何よりです。成績は今ひとつでしたが,各局OM諸兄にお世話になり感謝しております。今後共末永くよろしくお願い申し上げます。
7K4XVK:久しぶりの参加楽しめました。
JR3BVX:裏山の木と家の間にダイポールANTを上げてQRVしました。最後の2.5時間は用事があり早めに切り上げました,24時間は長いため,シングルオペでは3回以内の休み時間(たとえば6時間)の義務化をしていただきたい。
JJ0AHF:コンテストの当日,移動用のワイヤーダイポールアンテナを屋根の上にあげてコンテストに参加しました。7MHz帯のみの参加でしたが,混信の中,予想以上に多くの人とQSO出来て,満足しました。
JA8JCJ:集計ご苦労様です。今年は仕事の為,運用する時間が少なく,コンディションも悪かったですね。

電信電話部門シングルオペ14MHzバンド
JA5MAJ:四国からは,Es層反射による国内のビッグオープンもほとんどなく,スキャッターに よる交信が遠方の局とコンタクトする唯一の手段だったので,局数とマルチを稼ぐの に苦労しました。でも来年も参加したいと思っています。
JH4EMK:今回はあまり時間がなかったのですが参加しました。
JH8DMS:使用ソフト zLogでパソコン入力しました。
JI6OXK:今年より200W出力が"M"から"H"となり,慣れるまでコンテストナンバーがいいづらかったね。それにしても"H"局の少なさに少々びっくりしました。2アマの200W局もっと多いと思ってました。
JL1UTS:今回は運用時間を昨年より少なくしたためか05,21,34のマルチを落としてしまいました。CONDXは一週間前はHF帯が全く使えなかったのですが,幸い回復していました。
JA7DOT:時間は短かったのですが,AJDを完成させたく参加しました。
JA1DKU:電子ログは3回目になったが手数がかからずFBです。
JF7PHE:今年はつらかった。とばない!聞こえない!
JH5GEN:めまぐるしく変化するコンディションに苦労しました。
JH8QBY:今年初のJARLコンテストはフル参加でぎず残念に終わりました。次回頑張 ります。
JJ1XNF:数バンド交信しました。 久々のQRVでストレスを発散しました。 なお,参加部門バンド以外のログはチェックログとして提出いたします。
JJ5AKK:今回気合いを入れて延べ16時間リグの前に張り付きましたが,結果はご覧の通りの有り様。勝利の女神に微笑んでもらうために設備やオペレートを含めてもっと研究します。
JM1LRQ:2年ぶりに参加しました。1エリアからは2,3エリアと正規パスのオープンがなかったように思えます。ペランダアンテナにし てはまあまあの結果だと思います。
JM6EKY:短時間に効率的にQSOできた。
JQ6DCY:今年も楽しませて頂きました。結果発表が楽しみです。
JS1HIR/1:初めて14MHz帯でコンテストに参加しました。
JS2KDD/2:今回初めて14MHzのシングルにエントリーします。コンディションの 浮き沈み が結構ありましたが,まぁまぁの局数と交信することができました。
JR6BTH:今年はコンディションも良く,昨年の倍の局数と交信できました。
JG8MBV:退院直後で体力がなく例年の半分以下の交信。来年は体力を蓄えてマルチバンドで参加するぞ。
JA9IKL:例年よりもちょっとコンディションがよかったです。楽しめました。
JE7DOT:14M SSBは14.250〜14.300MHzはコンディションが良い時は狭い感じがします。もう少し広い方が良いと思います。
JG1GCO:他のコンテストは参加局が少ないなか,オールJAは多くの方とQSOができました。
JA8IBU:コンテストの時は,いつも仕事でNGです。
JA8EJZ:100W超をHとしたのは良かったと思います。
JH7CJM:当地から2,3エリアがあまりオープンせず強い局のスキャッターしかQSOできませんでした。全体としてはコンディションは良かったようでなかなか順番が回ってきませんでした。
JR3JSG:100% 呼ぶ方に廻りました。QRPのため取りにくかったと思いますが 嫌な顔?をせずに相手をしていただきました。TNX
JA7LIF:1W未満の種目または0.5W未満の種目を設けていただきたいです。
JA7NT/1:昔のリグを直して4Wで参加しました。ゆっくりしたQSOが出来FBでした。QRPクラブでは電力係数を使用していますが集計がVYQRLになり難しいところです。
JJ4CDW/4:今年はじめての移動運用でしかもQRPでの参加になりました。5W,DPで大丈夫かなと心配していましたがコンディションと良い天気(?)に恵まれ予想外の上出来だったと思います。ただ,アンテナの方向が変えられない状況だったので四国の局と1局も交信できなかったのが残でした。八木アンテナが欲しい今日このごろですHi。交信した局TNX!
JA8EE:はじめてQRP運用。設備がPOORなのとMINI POWREなのでさっぱり拾ってもらえなかったが一応満足。今後もQRPで挑戦します。

電信電話部門シングルオペ21MHzバンド
JS6PXB:エリアで第1位になれたか?エリアで四連覇なったか?仕事でなければ1位になれたと思いますが?
JI1DLW:29日が勤務だったので28日しかコンテストに参加出来なかった。残念でした!!
JH4FJR:今年は割とよく聞こえていた。しかしなかなか取ってもらえなかった。29日午後は強風になったので早々にアンテナを畳んで下山した。
JQ1COB:良い天気でした。年々24時間の運用がつらい。HI HI
JA0EOK:6エリアのハイパワー局でスプリアスだらけの方がいてバンド内が使えないとき があった。なんとか出来ないものだろうか
JA6PL:コンディション悪く,参加数が少なかった感じでした。ANT方向はス キャッター。
JH8IZA/8:21MHzは8エリアではコンデション今一でDPではきつかったです。特に1, 2,3エリアが殆どオープンしなかったのは残念でした。
JJ0EIV/0:仕事から帰ってからの参加でしたが,バッテリートラブルで早々に撤収し ました。
JK7ESY:もっと開けてくれればおもしろかったのになぁ。
JQ1AHZ/2:昼は快適でしたが,夜はまだ寒いです。
JK8PDM:コンディションが悪く初めての参加でしたが,次回も参加したいです。
JE3JWY:只今,新シャックへの引っ越しの準備中につき1QSOのみの参加です。「JARLカードの抽選楽しみにしています。」
JG8QXB:7MHzも参加しましたがクラブ局の多さにはびっくりしました。個人コールの局をさがすのが大変で自らもCQを出すのはやめました。
JK8ODX:コンディションが上がらず苦戦しましたが,目標としていた30局をなんとか達成できました。
JL1VWL:高コンディションを期待したのですが・・・残念です。
JK1NAF:コンテスト規約改正ご苦労様でした。様々なコンテスターの意見を参考に第一歩がスタートしました。他BANDは分かりませんが21MHzはCondxも今イチで参加局が増えたとし感じませんでした。※H局のスプリアス(スプラッター)で電信BANDが使えない状態が・・・困ったものです。
JA1WSE:QRPでは競争が激しいうちは 交信もままならず 皆さんが一段落したときが稼ぎ 時でした。 ハイゲインのアンテナでパワーをカバーしました。コンディションはあがりませんで した。 5W機だったのでQRP部門に提出し直します。
JA7KM/7:突然の参加で準備不足でした。
JA6MSC:住所変更に係る変更申請により,新しいコールを付与されて初めての運用。

電信電話部門シングルオペ28MHzバンド
JE8FGY:北海道からは,この時期はとてもつらいです。 しっかりとした設備が必要です。
JG1TVK:天気も良く,移動局もかなり参加されており,今回から規約変更のお陰からか昨年より局数が伸びた。又,早朝からスキャッターがズーッと出ていた為にマルチも伸ばす事が出来,久々に満足感に浸る事が出来た。
JH0WYT:なかなかフル出場できません。ハーフ,クォーター部門を新設しませんか?

電信電話部門シングルオペ50MHzバンド
JE3USO:ログシートは,ターボハムログから出力編集したもので, 間違い,不足がありましたら,ぜひご指摘下さい。 よろしくお願いします。
JL7GUD/7:他のコンテスト(6D,FD,全市全郡)みたいに4月の最終土,日に固定できない ものでしょうか?
JP1LRT:大型連休のせいか局数が少なかったです。
JR7RJZ:フルタイム参加出来ず残念です。イマイチのコンディションでしたがエントリーします。
JK7CJM:21:00から24:00まで運用しました。3時間内コンテスト参加しました。24時間のコンテスト参加を参加出来なくて残念でした。
7K4TSJ:近隣のノイズは一向に改善されず,HF帯の参加が難しい状況が続いていま す。
7L4VYK/1:次回もがんばりたいと思います
7M2WNR/1:参加局数が毎年少なくなってきているように思われてなりません。さびしいコンテストだったように思います。
7N1OVK:時間がなく,お声がけのみの参加でした。
JA2JTN/2:海抜917mの山の上から参加でした,まだ4月ですね,夜は寒くて寝れません でした。4エレYAGIではGWがのびませんね,次回はグレードアップで 望みたいです。次ぎの日がコマーシャルあり16時で終了しました。
JA2SPY:コンディションが悪くマルチがが稼げなかった
JA5GCT/5:昼間のコンデションが,あまりよくなかったのでマルチが,伸びなっかった。
JA9RBZ/9:前日はスキャッタが開け良いコンディションを期待していたが,残念ながら開けず。今一歩局数,マルチとも伸び悩みました。次回の6m&ダウンコンテストに期待します。
JE6HJT/1:ESがオープンするかと15時30分まで待ちました。 コンテスト最中にローカルからの差し入れに 感激でした。
JF3VKM/3:参加局が少ない?私は今回そんなこと感じませんでした。zLog WinがFT-920にも対応してくれたのでCWとSSBのモード切り替えが簡単になりました。CWでもたくさんQSOできました。天候は今年も雨でしたが,十分楽しむことができました。F50MとF50Lが一緒になったので順位がどうなるか楽しみです。
JG2VSF/2:29日11:00(AM)以降のQSOは,運用場所変更の為,チェックログあつかいでお願いいたします。 移動範囲の緩和を求めます(同一ナンバー(県内)なら可)。
JH1XXM:今年はリグの不調からか,聞こえる局にコールしてもなかなかとってもらえませんでした。来年に向けて調整します。
JH3TBY:参加者が少なく,さみしく感じました
JH4IJG/4:電話部門はなかなかおもしろいですね。結果が楽しみです。コンデションが悪かっ たため,4エリア内での順位は私の運用地の岡山が有利になります。Eスポが発生する時期 が好きな方もいらっしゃるようですが,そうではない意見もあります。時間を選べば,E スポ・スキャッターがなくても,お互いのアンテナがよければ十分1エリアまで飛びま す。日の出前,日没直後に4エリアに向けてCQ出してほしいです。
JH4QZV/4:次回もがんばりたいと思います。
JH4SMT/4:ドライブの途中で運用しました。
JH4VCQ:今年も良い天候に恵まれず残念でした。参加するたびに局数が少なくなっているみたいです。
JH5UPI/5:5エリアの参加局が少なかったです。
JH7DWU/2:移動運用によるコンテストへの参加です。次の日が平日でコンテスト終了が21時とい うのは,社会人の私にとっては非常につらいものがあります。日程の再考(終了日の次の 日は休みの日,終了は18時,24時間コンテストというならば開始が18時でも可) の再考を強く希望します。
JI2GVL:今年は短時間の参加でしたが楽しむことができました。
JK3DGX/3:6mシングルでALL JAに参加するのは初めてでした。 途中で撤収してしまいま したので,撤収後どのようなコンディションだったのか把握していませんが,ひたすら忍耐のよう な状態でした。そのためマルチも伸びませんでした。
JK3RFU/1:昨年より得点は低かったですが,今年も参加できて満足でした。
JK4USZ/1:天候に恵まれ,非常にここちの良いコンテストでした。でも体調が優れず途中リタイア してしまいました。
JM1TDG/1:集計ご苦労様です。途中で発々が動かなくなり,7時間以上ふて寝してし まいました。ただ,諦めきれずバッテリーで運用。この間あがったばかりのバッテ リーでしたが,なんとか無事帰還できました。こんなことなら,バッテリーに切り替 えてフル運用していればと後悔してます。
JN3IEC:参加が年々少なくなっているので,さみしいです
JR1ERU/1:翌日の仕事のために1700には撤収してしまいました。それにしても参加局が減少していますね。
JR4FLW:4月29日は出来れば避けてほしい。月末だし,祭日のため前後の休みが非常に取りに くい。5月の始めにしてほしい。また,時間によるコンテスト入賞局を決めたらどうか?
JR8OXT/8:Esが開けず残念でした。 24時間のフル参加でしたが,北海道からGWのみ50MHzではつらいモノが有りました。
7M4IZH:ALL JAコンテストには初めて参加させていただきました。
JA3PYH/3:144MHz 430MHzにしかQRVしていなかった局が50MHzにも電波を出し始めているようです。
JI2IXA/3:次回もがんばりたいと思います。
JF3LXP/3:今年はEスポが発生しなかったようなので,8・7エリアが聞こえずに残念だった。相変わらず,受信と送信がアンバランスな局が少なからずいて(特に1エリア)こちらの呼びかけに無反応か,あるいは反応しても非常に苦労して受信しているようだ。混信かノイズが多いのだろうか?
JA2GSM:時間は少なかったがマルチで22取れたのは良かった。今回はCWで半分いけたのはうれしい。
JI0KLM:初めてのコンテストでしたが一日楽しんできました。
JK8NQW:海外局を参加できるようにすること。開始時間,終了時間を早めること。8エリアに不利な時期(4月)を避けること。
JH3QOH:4月29日が仕事の為,サービスのみの参加となりました。
JA2KAH:参加局少ないのが残念だ。
JI1IIF/1:「社団局 CQ連呼で 受信へた」
JL4CUN/4:参加局,移動,固定共に少なくなった様です。もっとコンテストを楽しいものにしたいですね。たとえば,入賞をもっと増やすとか。
JR2WBT:100局以上を目標としていたが,いろいろと雑用が入りほとんど運用できず残念であった。
JG3RCE/3:ALL JAコンテスト初参加です。当日CMでしたが,合間をぬって参加させていただきました。
JK1FBA:ここのところ参加局数が減って来ているような気がしていましたが休みの具合もあって今回は参加局数が多いように感じました。
JL4QGE/4:100局交信が出来て良かったです。
JJ8NNR/8:社団局はコンテストマナーというか運用のやり方をよく考えてほしい。今回の道内某クラブ局のような運用は違反ではないか,迷惑であると思います。責任者(指導者)の資質が問われます。
JA3XQO/3:すべてAMのみで交信しました。
JF1ABZ/1:今回新設されたQRP部門での参加で,なかなか楽しめました。
JH7OZQ/1:QRP0.5W の移動運用でがんばってみました。
JI4EAW/3:5Wのせいか,聞こえてもこちらの電波が届きにくいことが多くあり,ご迷惑をかけました。 2日目の昼過ぎには,参加局やサービス局もかなり減ってしまい,さびしいコンテストでした。
JL1PMH:P種目が独立したせいか,QRPの参加局が増えたような気がします。
JM1ANA/1:FT-817は耳が良すぎます。1エリアから4,5,9エリアがはっきりと入感していまし たが,5Wで10分間くらいコールしましたがNGでした。後から知ったのですが,バ ッテリーが12Vだったので,FT817の出力が3Wに自動的に低減されてしまうことも 誤算でした。 また,参加局数の減少は歯止めが利きませんね。結局,29日の昼頃には交信する 局が無くなってしまい,やむなく15:00で撤収となってしまいました。もはや, コンテストに参加してくれる局は固定してしまった感があります。やはり,アマ チュア局数の全体の底上げが無いと,コンテストの活性化は難しいようです。反 面,JA1コールのOM諸氏の参加は年々増えている様に思います。かつてのOMが, リタイア後に戻ってきてくれている様子が伺えます。うれしい限りです。
JM1OZP/1:天候はFBでしたが寒さにブルブル。Scも捕まえられず思ったより マルチも伸びませんでした。しかし局数は目標値をクリア。自作ANTもがんばっ てくれて満足できる結果でした。各局ありがとう。今年こそは入賞したいです!
JQ1KWE:次回もがんばりたいと思います。
JR8DAG:自作のQRP送信機を使用して参加しました。コンディションは良くなかったです が,なんとか29局とQSOできました。
JG2WIL:長く続けるようにがんばります。
JH4WMP:12〜13年ぶりのコンテスト参加です。今年はQRPでがんばります。が,やはり参加される人数が少ないですね。
JM3GAY/3:買い物の待ち時間を利用してお手軽移動運用を楽しみました。
JE3PKU:定格出力2.5Wですが,実測で0.5W。これでは少しきついです。おまけにANT高2mでは。細々といきます。
JA3KYS/3:近くの海岸からのQRP運用でした。Esが出ずマルチが伸びませんでした。
JI5SAO/5:本年度は,1局だけでしたが来年度は本腰入れて参加してみたいと思います。
JO3FNU/3:400m余りの山の上からのQRVでしたが9エリア,6エリアが全然聞こえず。飛びはともかくもう少し聞こえても良いのに参加局少ない。運用時間は29日は15:00迄にした方が内容が充実する。

電信電話部門シングルオペシルバー
JA7QPG:ありがとうございました。楽しませてもらいました。
JM6BYV:孫の誕生やコンディション不良などで成績上がらず。
JA6UKR:電波伝搬状況不良のため交信が困難であった。

電信電話部門シングルオペSWL
JA1-19213:今回は,いまひとつでした。
JR0LME:移動の予定が立たず,受信部門に久しぶりに参加しました。プアな空中線でしたが,メーター振り切れのLのクラブが結構居たように思います。Ex. JA04714
JA437294:21MHzのコンディションが悪かったです。
JA29329:ハイバンドでのコンディションがいまひとつのようで残念でしたが,自分なりにがんばれた今コンテストでした。
JA122825:参加できてうれしく思います。今回は予想を大きく下回ってしまいました。一部部門の統合がありましたが,今後とも統合があるのでしょうか。逆に部門をふやし参加者をふやして少しでも魅力あるコンテストにすべきではないでしょうか。
JA72227/1:結果発表時のバンドごとのマルチ局数の表にSWLの部門がないのはどうしてでしょう。今後忘れずにのせてください。オールアジアはいつになったらSWL部門が始まるのでしょうか。30年前から待っているのです。
JA77453/1:今までにない結果がえられました。今回は過去にない高得点でした。3.5Mと28Mがもっと伸びれば良かったと思う。

電信電話部門マルチオペ2波
JA1YFG:交信して頂いた皆様,有り難うございました。ハイバンドが使いにくいcondxで伸び悩みましたが,クラブの活動の一つとしては成功だったように 思います。個人的にも楽しく運用できました。また,コンテスト委員会の皆様,運営全般ご苦労様です。(文責:岩田)
JA6ZPR:また来年もがんばりたいと思います
JA8CDT:(JA8CDT)28/50MHzの国内コンデションが悪く楽しめませんでした。 CTをはじめて使いましたが非常に良いです。カルチャーショックでした。 今までは電信も手で(エレキー)打つのも腕の内と思ってましたが時代には 勝てません。思っていたより楽しめました。 (JR8VSE)オールJAコンテストでは,久々の電信電話部門への参加です。 ハイバンドの奇麗なオープンが無かったのがとても残念でしたが,その分14 以下のバンドにおいて,電信・電話の配分を考慮するなど,レート維持を意識 しながら進めました。ラスト1時間は7MHzPHで進めましたが,さすがに電話の 方がいつもの電信に比べると,更に多くの方に呼んでいただき,順調に終了を 迎える事ができました。 (JR8PPM)3年振りのコンピューターロギングと初めてのフットスイッチに苦戦 しながらも,非常に楽しく運用できました。 反面,ハイバンドのコンディションの悪さに苦戦を強いられました。 呼んで頂いた皆さんに感謝いたします。 (JR8QNR)1ヶ月足らずの準備で参加にこぎつけることができました。 キャプテン(VSE)のだんどりの良さには,驚きの連発でした。
JR3NZC:集計お疲れ様です よろしくお願いします。

電信電話部門マルチオペオールバンド
JA2YKA:良かったです。
JA0YDD:みなさん礼儀正しくてやりやすかったです。ただ記録をつけるのにいくつ か重複してしまったのが失敗だった。
JA1YAD:トラブルがたくさんあったが,なんとか持ち直せてよかったです。
JM1ZJI/1:当クラブはいつもフィールドデー・スタイルで参加しています。 昨年より長い運用時間を取り,バンドも7,14MHzが増えました。マルチを稼ごう と下手なキーでがんばったのに,なかなか応答が来ず,SSBに切り換えた時点でTXのパワーメータが振れないのが分かり,ANFガックリ。
JR1ZTI:少数精鋭のメンバーでがんばりました
JN1ZUA:今年のALL JAコンテストでは九州が聞こえてきませんでした。

電信電話部門マルチオペジュニア
JA2YDE:今回は,新しい部員とコンテストに参加し,いい経験ができました。
JN1ZST:10時間がんばりました。
JO1ZHQ:色々な局と交信ができて楽しかったので,どんどんやりたいです。


[ CONTEST REVIEW TOP | ALL JA 総括 | 入賞者コメント | タイムチャート | QSO分析 ]