■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■      【JARLメールマガジン】第293号 -----2018/04/05 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■  4月に入り気が付けば厳しい寒さは影を潜めて、すっかり春らしい陽気と なりました。  年度替わりのこの4月から、新生活を迎えたアマチュア無線家の方々も 少なくないことでしょう。  平成30年度のJARLの事業は、会員の皆様へのサービスのより一層の充実を 図ることが大きな目標です。新年度から開始している新たな取り組みは、 本文中にもご紹介していますが、JARL会員専用の「雷保険」(動産総合保険)、 最新版の会員手帳を電子化しJARL会員専用ページにて閲覧できるようにした サービスがあります。  また、入会促進のキャンペーンとしてこれまで取り組んでまいりました 「青少年お試し入会キャンペーン(22歳未満の方を対象)」に加えて、新たに 22歳以上の開局3年以内の方々を対象とした「ニューカマーキャンペーン」 を開始し、「青少年お試し入会キャンペーン」との2本柱として、年代を問 わず開局から日の浅い方々の入会を促進し、組織全体としての活動を進めて いくことを目指します。  会員の皆様方には新たに取り組んで参ります平成30年度のJARLの事業の趣旨 につきましてもご理解を賜り、より一層のご支援ご協力をいただきますよう お願いいたします。  それでは、平成30年度最初のJARLメールマガジンをお送りします。 ---【INDEX】--------------------------------------------------------- ★第60回ALL JAコンテスト規約概要(今年は2018年4月28日21:00〜29日21:00) ★新アワード「D-STARアワード」の発行 ★各務原市立那加中学校科学部のスクールコンタクト詳細レポートを掲載 ★「ニューカマーキャンペーン」が新たに加わりました!  キャンペーン&サンクスプレミアムのご案内 ★JARL会員特典 新サービス「雷事故補償保険」誕生 ★会員手帳・PDF版を公開しました ★コンテスト規約の一部改正について ★アワード規約の改正について ★「2018全日本ARDF競技大会」、今年は北海道札幌市近郊で開催!! ★電波利用ホームページに、新たな機能が追加されました ★福岡県知事が那珂川町を那珂川市とすることを決定 ★DXペディション局等へQSLカード送付に関するご注意 ★デンマークの連盟が世界アマチュア無線の日の記念運用、記念アワードを発行 ★ベルギーの連盟が5月にUBA70周年記念局を59局運用(記念アワードも発行) ★International Marconi Day(国際マルコーニデー)今年は4月21日 ★レピータ局管理団体へお願い ★第59回科学技術週間(平成30年4月16日〜22日) ★2018年度情報通信月間(5月15日〜6月15日) ★NICTオープンハウス2018(本部)の開催について ★ハムフェア2018自作品コンテスト作品を募集中 ★第23回関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2018)のご案内 ★第50回東海ハムの祭典(東海ハムの祭典2018)のご案内 ★平成30年通常選挙における投票用紙の発送について ★アマチュア局の免許申請手続(開局・変更・再免許)に当たってのご注意 ★お詫びと訂正 ★日本アマチュア無線振興協会(JARD)からのお知らせ ★……………………………………………………………………………………………  第60回ALL JAコンテスト規約概要(今年は2018年4月28日21:00〜29日21:00) ……………………………………………………………………………………………★ 【規約の概要】 ●日時 2018年4月28日(土)21:00〜29日(日)21:00 ●周波数 JARL主催コンテスト使用周波数のうち、3.5MHz帯〜50MHz帯の周波数 ●呼出  電話:CQコンテスト(またはCQ JAコンテスト)  電信:CQ TEST(またはCQ JA TEST) ●コンテストナンバー  RS(T)符号による相手局のシグナルレポート  自局の運用場所を示すJARL制定の都府県・地域等ナンバー・空中線電力コード ●得点およびマルチプライヤー  (1)得点:完全な1交(受)信1点(重複交信を除く)  (2)マルチプライヤー:異なる都府県・地域等 ●ログ・サマリーの提出締切:2018年5月21日                 ※     ※ ※コンテスト規約の一部が改正となっています。ご参加をいただく際には、  コンテスト規約をご確認ください。  なお、第60回ALL JAコンテストの規約の詳細は、JARL WebやJARL NEWS  2018年春号をご参照ください。 ▽第60回ALL JAコンテスト規約 http://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_ja/all_ja_rule.htm ★……………………………………………………………………………………………          新アワード「D-STARアワード」の発行 ……………………………………………………………………………………………★  JARLでは、これまでもD-STARを利用した新たなアワードの発行の要望をいた だいておりましたことから、JARLが推進しているD-STARのより一層の普及・ 促進を目的として、「D-STARアワード」を2018年4月1日から発行することと いたしました。D-STARアワードの申請受付は4月1日からとなります。  D-STARアワードには申請要件に応じて「D賞」「S賞」「T賞」「A賞」 「R賞」の各賞があります。  これまでD-STARを活用されている方も、これからD-STARを始める方も、ぜひ、 本アワードに挑戦なさってください。  なお、D-STARアワードの規約の詳細は、JARL Webのアワードのページを ご参照ください。 ▽JARL Webアワードのページ http://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-2_Award/Award_Main.htm ★……………………………………………………………………………………………   各務原市立那加中学校科学部のスクールコンタクト詳細レポートを掲載 ……………………………………………………………………………………………★  既報の通り、岐阜県各務原市立那加中学校科学部の生徒たちが2018年1月 22日、ARISSスクールコンタクトで、国際宇宙ステーションに長期滞在中の マーク・ヴァンデハイ宇宙飛行士(KG5GNP)との交信に成功しました。  このスクールコンタクトでマイクコントローラをつとめた、JO3TND足立太郎 さんから詳細レポートをお送りいただき、JARL Webの次のページに紹介いたし ました。ぜひお読みください。 ▽詳細レポート http://www.jarl.org/Japanese/2_Joho/News2018/2018_news-3.htm#0322 ★……………………………………………………………………………………………      「ニューカマーキャンペーン」が新たに加わりました!       キャンペーン&サンクスプレミアムのご案内 ……………………………………………………………………………………………★  22歳以上で、免許の日から3年以内の方が、正員として「入会」された 場合、「ライセンスホルダー」をプレゼントします。 ●ニューカマーキャンペーン http://www.jarl.org/campaign/campaign.htm#newcomer 「青少年お試し入会キャンペーン」をはじめとした各キャンペーンも実施中です。 ●青少年お試し入会キャンペーン[アップグレード版] http://www.jarl.org/campaign/campaign.htm#otameshi ●新規入会IDカードストラップ・プレゼントキャンペーン http://www.jarl.org/campaign/campaign.htm#strap ●「クレジットカード」「口座自動振替」新規登録キャンペーン http://www.jarl.org/campaign/campaign.htm#credit  3年会費をお支払いの方には限定の「プラスチックカード」会員証とカード ストラップをお届けしています。 ●会員証リニューアル http://www.jarl.org/campaign/campaign.htm#kaiinshou  「ライフメンバー会費」を納入されている皆様や、賛助会員の皆様を対象に、 特典をお贈りする「サンクス・プレミアム」も実施中です。 ●ライフメンバー&賛助会員サンクス・プレミアム http://www.jarl.org/campaign/campaign.htm#thanks ★……………………………………………………………………………………………      JARL会員特典 新サービス「雷事故補償保険」誕生 ……………………………………………………………………………………………★  JARLでは、会員の皆様を対象として、落雷(火災・爆発を含む)や盗難によ る、無線機、接続パソコン、アンテナ等の損害を補償する「雷事故補償保険」を 新設いたしました。 加入者の募集は年に1回で、募集期間、保険期間は次のと おりです。 募集期間:2018年4月1日(日)〜6月15日(金) 書類必着 保険期間:2018年7月1日16:00〜2019年7月1日16:00 ※1年間  「雷事故補償保険」の詳細は、JARL Webトップページより専用ページをご覧く ださい。 ※加入された皆様に「コールサイン入り専用デザインカード」をプレゼントします。 ★……………………………………………………………………………………………          会員手帳・PDF版を公開しました ……………………………………………………………………………………………★  最新版の会員手帳を電子化(PDF版)し、JARL会員専用ページとして常時閲覧 できるようになりました。 ▽会員手帳・PDF版(会員専用) https://www.jarl.com/Page/Login/Login.aspx?Url=techou/kaiin_techou.pdf ★……………………………………………………………………………………………         コンテスト規約の一部改正について ……………………………………………………………………………………………★  平成30年2月24・25日に開催された第37回理事会でコンテスト規約の一部 改正が審議され、複数コールサインによる運用とログ提出、失格時間等、 フィールドデーコンテストにおけるホームステーションにおけるホームステー ション50W制限の明確化、マルチオペ2波種目へのログ提出方法などについて のJARL主催の各コンテスト規約の一部見直しがおこなわれました。  詳細につきましては、各コンテスト規約をご参照のうえ、ご参加ください。 ▽JARL Webコンテストのページ http://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/Contest.htm ★……………………………………………………………………………………………         アワード規約の改正について ……………………………………………………………………………………………★  アワード規約第8条第3項が改正されました。  この条項ではAJD、WAJA、JCC、WACA、ADXA,、HACに限り発行順位を特記する と規定されています。  今回の改正で、運用モードの種類に「D-STAR」が追加されました。この改正 により、2018年4月1日以降の申請から「D-STAR」を利用して、AJD、WAJA、 JCC、WACAなどを申請した場合、発行順位が特記されます。  なお、複数の申請があった場合には、抽選により発行番号を付すこととなり ます。 ▽JARL Webアワードのページ http://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-2_Award/Award_Main.htm ★……………………………………………………………………………………………    「2018全日本ARDF競技大会」、今年は北海道札幌市近郊で開催!! ……………………………………………………………………………………………★  今年の「2018全日本ARDF競技大会」は、9月29・30日に北海道札幌市近郊で 開催されることが決定しました。  なお、今大会は、JARL主催大会となって30回目となる記念すべき大会です。  多くの皆様のご参加をお待ちしています。  詳細はJARL Webの次のURLにご案内させていただいておりますので、ご参照 いただきますようお願いいたします。  受付期間、交通アクセス、参加申込要領などの詳細については、JARL NEWS 2018年夏号またはJARL Webなどでご案内させていただきます。 http://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-5_ardf/2018/2018_ardf-info1.pdf ※JARL NEWS2018年春号の「2018全日本ARDF競技大会開催(1次)案内」の記事 中に参加費について項目が掲載漏れとなっておりました。 参加費については次のとおりとなっており、訂正してお詫びいたします。 ■参加費(1日分) ・20歳以上JARL会員5,000円、非会員10,000円 ・19歳以下JARL会員3,000円、非会員6,000円 ★……………………………………………………………………………………………      電波利用ホームページに、新たな機能が追加されました ……………………………………………………………………………………………★ ●Web-API機能  利用者のプログラムにて、インターネット経由で無線局等情報検索機能に 希望の条件を送信すると、条件に基づいてデータがまとめられ、結果が送ら れてきます。  Web-APIのアーキテクチャスタイルは、REST方式です。  詳細については、次のURLをご参照ください。 ▽詳細(7. Web-API機能について) http://www.tele.soumu.go.jp/j/musen/webapi/index.htm 〇総務省電波利用ホームページ http://www.tele.soumu.go.jp/j/musen/index.htm  この機能については、メールにて問い合わせを受付しております。 denpa_xml@ml.soumu.go.jp ★……………………………………………………………………………………………       福岡県知事が那珂川町を那珂川市とすることを決定 ……………………………………………………………………………………………★  福岡県筑紫郡那珂川町の発表によると、平成30年2月の福岡県議会定例会 において「那珂川町を那珂川市とすることについて」の議案が平成30年3月 28日に賛成多数により可決され、小川 洋福岡県知事から武末町長へ町を 市とすることを決定した旨の処分書が手渡されたと発表しています。  那珂川町の発表によれば、その後、福岡県知事が総務大臣への届出をお こない、6月頃に総務大臣の告示がおこなわれる見込みであり、この告示に よって「那珂川市」の誕生が正式に決定するとしています。  なお、那珂川町の市制施行予定日は平成30年10月1日(月)で、那珂川市の 誕生にともない、福岡県筑紫郡(郡番号40010)は消滅郡となります。 ▽那珂川町の発表 http://www.town.fukuoka-nakagawa.lg.jp/soshiki/33/kenngikai.html ★……………………………………………………………………………………………       DXペディション局等へQSLカード送付に関するご注意 ……………………………………………………………………………………………★  世界のエンティティー等にはQSLビューローのサービスがない国や地域が 多くあります。  たとえば、日本から近く日本人の海外運用も比較的多くおこなわれる、 サイパン(KH0)やパラオ(T8)等には、QSLビューローのサービスはあり ません。  特にDXペディションがおこなわれる島国のエンティティーは、はじめから QSLビューローの機能そのものが存在してない国や地域がほとんどで、この ようなDXペディションの場合には、一般的にQSLマネージャーを通じてカード 交換がおこなわれます。  また直近ではオーストラリアのVK QSLビューローから、VK9、VK0の各エン ティティー宛のQSLカードの送付について、JARL国際課に次のような協力要請 がありましたので皆様にもお知らせします。  VK QSLビューローマネージャーのジョン・シモンズ氏(VK3JLS)によると、 「VK9とVK0あてのQSLカードは、そのほとんどがDXペディション局のもので、 QSLマネージャーを通じてカード交換をおこなっています。VK QSLビューロー では、これまでQSLマネージャーあてに仕分けて転送をおこなっていましたが、 この仕分けには多大な作業を要することから取り扱いを停止することとしま したので、VK9/VK0あてのQSLカードは、各マネージャー宛にダイレクトに送付 していただくよう、周知に協力をお願いします」とのことです。  DXペディション局等へのQSLカード送付の際には、必ず事前にQSLマネー ジャー等、ペディション局が指定しているQSLカードの送付方法を確認して 送付するように心がけてください。 ★…………………………………………………………………………………………… デンマークの連盟が世界アマチュア無線の日の記念運用、記念アワードを発行 ……………………………………………………………………………………………★  1925年(大正14年)4月18日に、パリでIARU(国際アマチュア無線連合) が設立されました。「世界アマチュア無線の日」は、IARU設立の日を記念 して、IARUが制定された日で、アマチュア無線の素晴らしさを、毎年この日 に広く世界の一般の方々にお知らせしようというものです。  JARL国際課宛にデンマークの連盟EDRからこの世界アマチュア無線の日の 記念局の運用情報と記念アワード発行のお知らせが届きましたのでご紹介 します。 ●記念局の5P0WARD/xxの運用  4月18日00:00〜24:00(UTC)にデンマーク国内の各地で、5P0WARD/xxの コールサインの記念局が運用されます。  5P0WARD/xxには紙のQSlカードを送らないでください。  5P0WARD/xxのQSLカードは、ClublogシステムのOQRSで請求することができ ます。QSLマネジャーはオーリーズ・アンデルセン氏(OZ1ACB)です。 oz1acb@wiland.dk ●記念アワード5P0WARD賞  4月18日00:00〜24:00に、xxが異なる5POWARD/xx局と交信することで記念 アワードが獲得できます。  日本のアマチュア無線家の場合、異なる5P0WARD/xx局と次の局数交信します。 ・金賞:3つ以上のバンドを使って異なる5局の5P0WARD/xxと交信します。 ・銀賞:2つ以上のバンドを使って異なる4局の5P0WARD/xxと交信します。 ・銅賞:2つ以上のバンドを使って異なる2局の5P0WARD/xxと交信します。  PDF版のアワードは申請料無料です。申請は申請者のコールサイン、氏名、 と交信局リストを、E-mailでアワードマネージャー(oz4cg@live.dk)宛に 送ってください。交信局リストを確認のうえ、アワードがPDFファイルとして 返送されます。  紙に印刷されたアワードの申請料は10USドルです。  申請は、申請者のコールサイン、氏名を明記して、交信局リストおよび申請 料を同封した郵便で、アワードマネージャーあてに提出してください。提出先 の住所などはアワードマネージャー(oz4cg@live.dk)にご確認ください。 ▽Worle Amateur Radio Dayの5P0WARD記念運用・記念アワード案内(QRZ.COM) https://www.qrz.com/db/5p0ward ★……………………………………………………………………………………………  ベルギーの連盟が5月にUBA70周年記念局を59局運用(記念アワードも発行) ……………………………………………………………………………………………★  ベルギーの連盟UBAから創立70周年を記念した記念局運用の案内が、JARL 国際課宛に届きましたのでお知らせします。  UBAは2018年5月の1カ月間、次の59局の記念局を運用します。  各記念局のサフィックスはUBAの各地の支部の略称です。 OT70ACC、OT70ALT、OT70ARA、OT70AST、OT70ATH、OT70ATO、OT70BDX、 OT70BFA、OT70BSE、OT70BTS、OT70BXE、OT70CRD、OT70CLR、OT70CPN、 OT70DIG、OT70DST、OT70EKO、OT70ERA、OT70GBN、OT70GDV、OT70GNT、 OT70GTM、OT70HCC、OT70HRT、OT70KTK、OT70LGE、OT70LIR、OT70LLV、 OT70LUS、OT70LVN、OT70MCL、OT70MLB、OT70NBT、OT70NLB、OT70NNV、 OT70NOL、OT70ODE、OT70ONZ、OT70ORA、OT70OSA、OT70OSB、OT70OST、 OT70PHI、OT70RAM、OT70RAT、OT70RCA、OT70RSX、OT70SNW、OT70THN、 OT70TLS、OT70TRA、OT70TWS、OT70UBA、OT70WLD、OT70WRA、OT70WRC、 OT70WTO、OT70YLC、OT70ZTM  QSLカードはCLUB LOGシステムのOQRS(Online QSL Requests)で入手でき ます。  この記念局との交信で獲得する記念アワードも発行されます。 ●UBA70周年記念アワード ・銅賞:異なる10局と交信する ・銀賞:異なる20局と交信する ・金賞:異なる30局と交信する  なお記念アワードの申請は、UBA70周年記念Webサイト上で受け付けており、 アワードの申請料は無料です。 ▽UBA70周年記念Webサイト(4月現在、未オープン) http://70.uba.be ★……………………………………………………………………………………………   International Marconi Day(国際マルコーニデー)今年は4月21日 ……………………………………………………………………………………………★  グリエルモ・マルコーニは1874年4月25日にイタリアのボローニアで生まれ、 1885年に、世界で初めてモールス信号による無線通信に成功し、その後、アメ リカから大西洋横断の無線通信に成功。その後も無線通信の普及発展に大きな 功績を残した偉大な発明家です。  このマルコーニの生誕を記念して、毎年4月25日の直近の土曜日は 「International Marconi Day(国際マルコーニデー)」とされています。  大西洋横断通信の偉業を達成した北米や、ヨーロッパ諸国のアマチュア無線 の間では、この「国際マルコーニの日」を記念した交信イベントや記念アワー ドの発行などが積極的におこなわれており、今年も4月25日の直近の土曜日 の2018年4月21日(UTC)に交信イベント(IMDイベント)が開催されます。  IMDイベント主催団体の一つで、イギリス(イングランド地方)コーンウォ ール州で記念運用局の一つGB4IMDを運用するコーンウォル・アマチュア無線 クラブが、今年の国際マルコーニデーに運用される、世界のおもな記念運用局 の一覧表を発表していますのでご紹介しましょう。一覧表に掲載されているの は、3月末日現在次の局で、ヨーロッパ、北米が大半を占めています。  オセアニアではオーストラリア、南米ではウルグアイ、フォークランド諸島 での運用も見られるようです。 【ヨーロッパ】 ●アイルランド EI0CAR、EI0MAR、EI0IMD、EI1IMD、EI6YXQ、EI5IMD ●イギリス G2LO、G2NM、GB0CMS、GB0GPF、GB0IMD、GB0MFH、GB0MGY、GB0NFF、GB0YAM、 GB1BM、GB2BYF、GB2GM、GB2NH、GB2NLO、GB2OWM、GB4GM、GB4IMD、GB4MBP、 GB4MDI、GB4MHS、GB5FHC、GB5LT、GB6WMD、GB8MD、GW4TTA、GX0MWT ●イタリア II0GM、IY0GA、IY0IMD、IY0ORP、IY0TC、IY1MR、IY1SM、IY1SP、IY1TTM、 IY4FGM、IY5PIS、IY6GM、IY7GMB、IY7M ●オーストリア OE18M ●オランダ PA6IMD ●ドイツ DL0DAO ●マルタ 9H1MRC 【北米】 ●アメリカ K2M、K3IMD、K3S、KM1CC、N6M、W1AA/MSC、W2MRC、W2RC、WA1WCC、WA3BAT ●カナダ VE2CRD、VO1AA、VY2PLH 【オセアニア】 ●オーストラリア VK2IMD 【南米】 ●ウルグアイ CW1GM ●フォークランド諸島 VP8VPC ▽イギリス、コーンウォル・アマチュア無線クラブのWebサイト http://gx4crc.com/ ★……………………………………………………………………………………………           レピータ局管理団体へお願い ……………………………………………………………………………………………★  レピータ局管理団体におかれましては、日々レピータ局の管理運用にご 尽力いただきましてありがとうございます。  毎年4月は、レピータ局管理運用報告書を提出していただく時期です。  管理団体代表者の方は、前年度1年間分を簡潔にまとめた報告書をJARL 事務局会員部業務課へお送りください。  報告書の様式はJARL Webの次のページをご覧ください。 http://www.jarl.org/Japanese/A_Shiryo/A-1_Repeater/kanri/kanri02.htm  管理団体代表者がこのメールマガジンをご覧になれない場合は、ご覧に なった構成員の方から代表者にお知らせください。  レピータ局管理運用報告書は、全国のレピータ局の運用状況を把握する ために大変重要なものです。  なにとぞ報告書の提出にご協力くださいますようお願い致します。 ★……………………………………………………………………………………………        第59回科学技術週間(平成30年4月16日〜22日) ……………………………………………………………………………………………★  4月18日は「発明の日」です。「発明の日」は専売特許条例(現在の特許 法)が、明治18年4月18日に公布されたことを記念して制定されたものです。 「発明の日」を含む1週間が、「科学技術週間」と制定されてから、平成30 年度開催で59回目を迎えます。  科学技術週間には、文部科学省の呼びかけにより、毎年同週間内に全国各地 の科学館、博物館、大学、試験研究所などで、講演会、展覧会、映画会、座談 会、施設公開など科学技術に関する各種の催事が実施されます。  今年の科学技術週間(第59回)は平成30年4月16日〜22日に実施され、さま ざまな催事がおこなわれます。  今年の開催行事等は科学技術週間のWebサイトに発表されますので、各行事 や催事等をチェックして、楽しそうな催事を見つけて出かけてみませんか。 ▽科学技術週間のWebサイト http://stw.mext.go.jp/ ★……………………………………………………………………………………………       2018年度情報通信月間(5月15日〜6月15日) ……………………………………………………………………………………………★  情報通信月間は、昭和60年4月の情報通信の制度改革を機に、情報通信の 普及・振興を図ることを目的として設けられました。  毎年この情報通信月間には「電波の日・情報通信月間」記念式典ほか、 情報通信にまつわるさまざまな行事が開催されています。  2018年度の情報通信月間は、「ICTで つなげる ひろがる 明るい社会」を テーマに、情報通信月間推進協議会(JARLやJARDを含む関連59団体により 構成)と総務省が一体となって、全国各地で情報通信によるデモンストレー ション、各種セミナーやシンポジウム等のさまざまな行事が開催されます。  期間中には、各地の電波適正利用推進員協議会等による「電波教室」や 「電子工作教室」をはじめ、各地でアマチュア無線に関する催事等も計画 されています。  各地で開催予定の催事などについては、情報通信月間推進協議会のWeb サイトに紹介されます。興味がある催事があればぜひ参加されてください。 ▽情報通信月間推進協議会のWebサイト http://www.jtgkn.com/ ★……………………………………………………………………………………………       NICTオープンハウス2018(本部)の開催について ……………………………………………………………………………………………★  国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、6月29日(金)・30日(土) の両日に、NICT本部(東京都小金井市)において「NICTオープンハウス2018」 を開催します。今年は、昨年までの「秋開催」から「6月末の金・土開催」に 変更となりました。NICTの5つの研究群(「観る」「繋ぐ」「創る」「守る」 「拓く」)と委託研究の最新の成果、NICT発ベンチャーの活動、およびオープ ンイノベーションへの最新の取り組みについて、講演、デモンストレーション、 パネル展示、ラボツアー等によりご覧になれます。  また、今年は新企画として「サイエンストーク」を予定しております。  詳細はNICTのWebページで紹介されます。 〇開催日時 2018年6月29日(金)9:30〜17:00、6月30日(土)9:30〜16:30 〇開催場所 NICT本部(東京都小金井市貫井北町4-2-1) 〇参加対象者および参加費 中学生以上広く一般、無料 ▽詳細 http://www.nict.go.jp/open-house2018/index.html ★……………………………………………………………………………………………       ハムフェア2018自作品コンテスト作品を募集中 ……………………………………………………………………………………………★  8月25日・26日に東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開催される、アマ チュア無線フェスティバル「ハムフェア2018」の開催に合わせて、今年も自作 品コンテストを開催します。今年の規定部門は「アマチュア無線家が提案する 防災関連機器」。応募作品の募集を3月中旬からおこなっています。締切は 5月2日までです。  多くの皆様から素晴らしい作品のご応募を心よりお待ちしています。 【参加部門】 (1)規定部門 「アマチュア無線家が提案する防災関連機器」 (2)自由部門(小・中学生の応募は次の2になります) 1.一般の方の応募は「アマチュア無線に関する機器など」とします。 2.小・中学生が自由部門に応募する場合は「電子工作機器」を対象とします。 【応募期間】 2018年3月中旬〜5月2日(水)(郵送の場合は消印有効) 【応募・問い合せ先】 〒170-8073東京都豊島区南大塚3-43-1 大塚HTビル6階 一般社団法人日本アマチュア無線連盟「ハムフェア2018自作品コンテスト」係 電話03-3988-8754、FAX03-3988-8772 E-mail:lab@jarl.org ▽ハムフェア2018自作品コンテスト実施要項 http://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2018/jisaku2018/jisaku2018.htm ★……………………………………………………………………………………………   第23回関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2018)のご案内 ……………………………………………………………………………………………★  関西地方本部では今年も7月14日・15日の両日、大阪府池田市の池田市民 文化会館(大阪府池田市天神1-7-1)・豊島野公園・、池田市立カルチャー プラザで関西アマチュア無線フェスティバルKANHAM2018を開催します。  KANHAM2018のテーマは、「電波鉄道ファイブナイン 君もアマチュア無線で 空の旅を」今年も、多くの新しいイベントなどが計画されています。  また、KANHAM2018の開催に当たって例年通り、「移動しない局(8N3UV、 サフィックスの“UV”はCWの略符号“23”です)、移動する局8J3XXIII)」 の2局の記念局の運用を、4月から実施し、6月にはKANHAMコンテストを 開催します。規約は、KANHAMホームページやJARL NEWS2018年春号地方だより、 JARL Web版地方だより等に紹介されます。  開催両日には、日本無線協会近畿支部がKANHAM 2018の開催に合わせて、 7月14日、15日の両日、池田市カルチャープラザで「3・4アマの臨時試験」 の開催を予定しており、KANHAM実行委員会はこの臨時国家試験を受験される 方を対象とした国試の対策講習会も7月8日に計画しています。  KANHAM2018の詳細は決まったものから、公式サイトに掲載となる予定です。 今年も楽しいイベントに大いに期待しましょう。 ▽KANHAM公式サイト http://www.jarl.gr.jp/kanham ★……………………………………………………………………………………………      第50回東海ハムの祭典(東海ハムの祭典2018)のご案内 ……………………………………………………………………………………………★  JARL東海地方本部は平成30年7月29日(日)10:00〜16:30(展示は15:00まで) に愛知県日進市の日進市民会館(愛知県日進市折戸町笠寺山62番地)3で東海 ハムの祭典2018を開催します。東海ハムの祭典は、昭和43年に開催された日本 最初のハムフェアともいえる「第1回JARL東海支部ハムの祭典」を原点とし、 今回が第50回記念大会です。今年のテーマは「広げようアマチュア無線の楽し さを!」。  キャッチフレーズは「次の50年に向かってGO50東海!」として、青少年中心 の電子工作、フリーマーケットやミニコンサートなど、多くのアマチュア無線 家の方々や青少年たちが興味を持つ催事をおこないます。  フリーマーケット出展等の最新の情報は2018年度ホームページをご覧ください。 http://www.tokai-jarl.jp/saiten/ ★……………………………………………………………………………………………       平成30年通常選挙における投票用紙の発送について ……………………………………………………………………………………………★  JARL通常選挙につきまして、投票用紙は3月下旬に選挙権のある方に選挙 管理会から発送いたしました。投票の締切りは、平成30年4月20日(金曜日) の18時00分(必着)となりますので、あらかじめご了承ください。 ▽詳細 http://www.jarl.org/Japanese/2_Joho/2-3_Kokuchi/2018/2018senkyo.htm ★…………………………………………………………………………………………… アマチュア局の免許申請手続(開局・変更・再免許)に当たってのご注意 ……………………………………………………………………………………………★  電波法施行規則の改正により、アマチュア無線局の無線局免許証票は平成30 年3月1日から廃止となりました。  また、総務省の関係告示の改正に伴い、技適機器のみを使用している場合の 設置場所変更は、平成30年3月1日以降は保証を受ける必要はありません。 ■JARDの保証料が改定に  日本アマチュア無線振興協会の保証料が平成30年4月1日に変更になりました。  詳細は、下記、「日本アマチュア無線振興協会(JARD)からのお知らせ」の 記事をご参照ください。 ★……………………………………………………………………………………………                お詫びと訂正 ……………………………………………………………………………………………★ ●Mobile DXCC移動局の定義の訂正  JARLメールマガジン第290号(2018年2月20日号)およびJARL NEWS2018年 春号アワードページに掲載の、ARRLの「Mobile DXCC」について、移動局の 定義第4項に 「移動中の自局が運用している以外のDXCCエンティティと交信しなければなり ません」と表記しましたが、 「DXエンティティとのQSOは、モービル局のみを使用して直接おこなわなけれ ばなりません」が正しくお詫びのうえ訂正いたします。 ★……………………………………………………………………………………………      日本アマチュア無線振興協会(JARD)からのお知らせ ……………………………………………………………………………………………★  平成30年度がスタートしました。JARDとしましては、引き続き青少年育成 をはじめ、スプリアス確認保証やeラーニングなどの養成課程講習会について、 利便の向上等を図って参りますので、今年度もJARL会員の皆様のますますの ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 ■基本保証に係る保証料改定のお知らせ  基本保証料が平成30年4月1日から以下のとおり変更になりました。 1.無線局の開設(開局)の場合  基本料に2台目以降の無線機の台数分の保証料を加算した額  ○基本料(無線機1台の保証料を含みます。)4,000円(税込)  ○2台目以降(無線機1台毎に)      1,000円(税込) 2.無線局の変更(無線機の取替、増設、変更)の場合  基本料に2台目以降の無線機の台数分の保証料を加算した額  ○基本料(無線機1台の保証料を含みます。)4,000円(税込)  ○2台目以降(無線機1台毎に)      1,000円(税込) 3.無線局の設置場所変更(※)(移動範囲の変更)の場合  ○台数に関係なく1件当たり        2,500円(税込) 注:同時に無線設備を変更しようとする場合は、「2無線局の変更(無線機の  取替、増設、変更)の場合」の保証料のみとなります。 ※総務省の関係告示の改正に伴い、平成30年3月1日以降は技適機器のみを使用  している場合の設置場所変更については保証を受ける必要はありません。 ■アマチュア局のスプリアス確認保証及び基本保証についてのお知らせ ★スプリアス確認保証のご案内  免許を受けている旧スプリアス規格の古い無線設備については、そのまま では平成34年11月30日までしか使用できません。ただし、JARDの「スプリアス 確認保証」を受けることにより、平成34年12月以降も使用することが可能です。  現在、JARL会員には保証料割引の特例措置を実施中です。お早目の手続きを!  「スプリアス確認保証可能機器リスト」は次のURLからご覧いただけます。 https://www.jard.or.jp/hosho/spurious/contents/guidance_01.pdf ★基本保証のご案内(開設や無線機の取替、増設、変更) ・平成29年12月1日以降は新スプリアス規格に適合した無線機でないと、総務省 の免許・変更許可が受けられなくなりました。そのため、技適機器のみによる 手続きの場合であっても旧スプリアス規格である場合は、基本保証を受ける 必要があります。  最近、この基本保証を受けずに直接総合通信局に申請を行った方に対して、 「基本保証が必要」として返戻されている申請が多くなっています。  ご注意ください。 ・JARDが公表している「スプリアス確認保証可能機器リスト」に掲載されて いる無線機については、JARDが新スプリアス規格として保証を行いますので、 これまでと同様の手続きで開設・変更申請を行う事が可能です。 ・ドローンのFPV増設に係る開設・変更申請の書類の書き方などの手続方法を Webサイトに掲載しましたので、関心のある方は参考にして下さい。  「スプリアス確認保証」及び「基本保証」については以下のURLを参照して 下さい。 https://www.jard.or.jp/warranty/index.html ▽お問い合わせ JARD保証事業センターまで 基本保証:TEL 03-3910-7263 E-mail: hosho*jard.or.jp スプリアス確認保証:TEL 03-3910-7286 E-mail:sp-con*jard.or.jp メール送信の際は、*を@に変更してください。 ■eラーニング(ネットを使った通信講座)にJAIA割引券制度導入  (受講料が1,000円割引きに)  平成30年4月以降に開講するeラーニングに、「JAIA割引券」制度を導入 しました。  JAIA割引券は、日本アマチュア無線機器工業会(JAIA)加盟の全国のアマ チュア無線ショップで配布しています。ご希望の方は、ショップでJAIA割引 券を入手し、eラーニングの申込フォームの所定欄に割引券番号を入力すれ ば自動的に割引が適用されます。  JAIA割引券を利用して、是非、3アマeラーニング、2アマeラーニングに お申し込みください。 ■平成30年4月からJARD受講者交流サイト「HAMtte」の会員特典スタート! 1.HAMtteクーポン  HAMtte会員がJARDの講習会を受講する場合や、アマチュア局の開局・変更、  スプリアス確認保証をネットで申込みをする場合に、各料金から500円を 減額するものです。  「HAMtte」クーポンの利用は、HAMtte会員本人のみで、ネット申込みのみ が減額の対象です。 2.情報通信振興会の書籍割引  HAMtte会員が情報通信振興会が販売しているアマチュア無線技士や、各種 無線従事者の国家試験等の問題集や参考図書を購入する際に10%の割引きが 受けられます。 ※詳細は、JARD受講者交流サイト「HAMtte」でご確認ください。 https://mbr.jard.or.jp/ ■4月から、電子テキスト閲覧サービスの本格運用を開始!  昨年12月から養成課程用教科書(電子テキスト)の事前閲覧サービスを 試行運用しておりますが、本年4月から、本格運用を開始します。  試行運用中は、4級の講習会受講生の皆さまにも、暫定的に3級の教科書を ご覧頂いておりましたが、本格運用の開始により、4級、3級それぞれの教科 書をご覧いただけるようになりました。  また、電子テキストでは、用語解説や関係法令へのリンクも設定していま すので、分からない言葉や実際の法律の条文を容易に調べることができ、 大変便利です。電子テキスト閲覧サービスの概要は、JARDホームページでご 確認ください。 https://www.jard.or.jp/yoseikatei/course/electronic_text_20180402.pdf ■無資格から受講できる3アマeラーニング(ネットを使った通信講座)  受講者募集中!  3アマeラーニングの受講体験記をホームページに掲載していますのでご覧 ください。  https://jard.or.jp/eln-center/3rd-class/3rd-experience.html  この講習会は毎月開講しており、平成30年5月期〜9月期を募集中! ・定員:各期100名 ・受講料等:26,750円  有資格者(4アマ(相当資格を含む)):16,750円、22歳以下:16,750円 ※受講料等には、無線従事者免許申請手数料(1,750円)及び消費税を含んでおります。 ◇募集案内は下記のページをご覧ください。  https://jard.or.jp/eln-center/3rd-class/3rd-class_guide.html ★……………………………………………………………………………………………              CQ出版社からお知らせ ……………………………………………………………………………………………★ ━◇近日発売予定のお知らせ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■第1級ハム国家試験問題集 2018/2019年版(4月19日発売予定) 野口幸雄 A5判 JAN9784789819671 定価:本体3,200円+消費税 ■第2級ハム国家試験問題集 2018/2019年版(4月19日発売予定) 野口幸雄 A5判 JAN9784789819664 定価:本体2,800円+消費税  昭和63年10月期から平成29年12月期までに行われた第1級と第2級のアマチ ュア無線技士国家試験の問題を,出題範囲ごとに系統的にまとめ,解答番 号を付けた,国家試験を受験する方の必携書です.出題頻度がわかるよう に出題時期を示してあるほか,無線工学の計算問題については,解説を付 けてその算出方法を説明しています. ※第1級,第2級の問題集とも,増ページにつき価格改定させていただいて  います. --------------------------------------------------------------------- ■CQ ham radio 2018年5月号(4月19日発売予定) 特集 アパマン・ハム応援企画   「集合住宅でアマチュア無線」(仮タイトル) 別冊付録 電子工作をはじめよう   「ハムのキット製作集 ラジオ編」 JAN4910042070588 定価:本体898円+消費税 --------------------------------------------------------------------- ※ 発売日は,東京都内発売を基準にしております.地域により,発 売日が異なることがありますので,あらかじめご了承願います. ━◆好評発売中◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■CQ ham radio 2018年4月号 (3月19日発売) 特 集:  〜FM・SSB・CW・FT8・RTTY…〜     「さまざまな運用モードを楽しもう!」  ◎ビギナーからベテランまで多彩に楽しめる定番モード  「FMでCQを出そう!」 ◎技術の進歩で扱いやすくなったSSBに目を向けよう!  「DX通信に適したSSBはフォーンモードの代表選手」 ◎ラバスタ文例から困ったときの対処法まで  「今から楽しむモールス通信」 ◎FT8が爆発的ヒット!  「デジタルモードへの誘い」 別冊付録:〜ハムの情報収集&発信ツール〜     「スマホ&ハンディ機活用術」 スマホとハンディ機を“2台持ち”することで,無線ライフはより楽しくな ります.ハムのためのスマホの選び方,無線に役立つアプリ,ハンディ機 との連携術など,楽しく役立つ記事が満載です. JAN4910042070489 定価:本体898円+消費税 http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MCQ/MCQ201804.html --------------------------------------------------------------------- ■改訂新版 FT-817マニアになる本 CQ ham radio編集部 編 AB判144ページ JAN9784789815147 定価:本体2,200円+消費税  八重洲無線のFT-817は発売から10年以上を経過したにもかかわらず,アマ チュア無線のオーソリティから免許を取得したばかりのビギナーまで幅広い 購買層を維持しています.そのロングセラーFT-817の魅力と特徴を徹底的に 紹介します.本改訂版では,アマチュア無線制度の変更に伴う記述の変更, アンテナや周辺機器の更新など,2018年初頭においての最新情報を盛り込み ました.なお,FT-817の機能や操作方法については,従来からの記述に変更 はありません. http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/15/15141.html --------------------------------------------------------------------- ■別冊CQ ham radio QEX Japan No.26 特集:DXペディションが,コンテストが大変革を遂げる    「FLEX-6000シリーズSDR機徹底解説」 特集2 電波ホットスポットを大活用    「ハムにもできるエネルギーハーベスティング」 JAN4910079970387 定価:本体1,800円+消費税 http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MBC/MBC201803.html ━━━━◇CQ ham radio オリジナル ◇ 直接販売商品━━━━━━━━━ ■モールス符号Tシャツ(黒色 L,M,150cm のみ) 本体価格:1,852円+消費税 このTシャツには,アルファベットの文字に形に添ってモールス符号を覚え るニモニックがデザインされています.このモースル符号のニモニックは, 1918年,Baden-Powell氏著書のGirl Guidingの中で紹介されたのが,初め のようです. ・好評につき,130p,S,XLのサイズは完売. ・150pサイズは,本体価格:926円+消費税 http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I200047.htm ■CQ ham radio ハム手帳カバー(デニム紺) 価格350円+消費税 1月号別冊付録「ハム手帳2018」を快適に使いましょう. http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000160.html ■アマチュア無線局免許状ホルダー 価格:2,500円+消費税 http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000148.html ■大型木枠ループアンテナ UZ-8CQ ミズホ通信 復刻版製品第2弾 中波放送遠距離局受信用 UZ-8DX復刻版 価格:14,000円+消費税 http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000206.html ※完全キット 電子工作工具必要 ■中波ラジオ受信用補完アンテナ UZ-77 CQ FiveNine PLUS 価格14,800円+消費税 http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000178.html ■ATUエレメント 屋外型オート・アンテナ・チューナ対応 CQ ham radioオリジナル 価格14,800円+消費税 製造元:第一電波工業(株) http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000162.html ■CW-49 モールス符号解読&キーヤー 価格:25,800円+消費税 製造元:(株)GHDキー http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000186.html ■パドル・トレーナIII 本体価格13,704円+消費税 製造元:(株)GHDキー パドル操作がマスターできる 本体,ミニパドルがワンセットになっています. http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000234.html ■パドル・トレーナー II 価格:14,286円+消費税 製造元:(株)GHDキー http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000058.html ■コンパクト・パドル Gemini(ジェミニ) 価格:9,074円+消費税 製造元:(株)GHDキー http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000138.html ■モールス通信用小型電鍵 Vega 価格:14,286円+消費税 製造元:(株)GHDキー http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000057.html ■縦振り電鍵「響」 本体価格18,333円+消費税 製造元:(株)GHDキー 手作りのモールス符号を奏でよう http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000235.html ■モールス通信 エレキー用パドル Spark 価格:27,593円+消費税 製造元:(株)GHDキー http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000115.html ■縦振り電鍵『匠』 Takumi 価格:42,857円+消費税 製造元:(株)GHDキー http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000077.html 直接販売商品の為,CQ出版WebShopをご利用ください. http://shop.cqpub.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ CQ出版(株)営業部 〒112-8619 東京都文京区千石4-29-14 TEL(03)5395-2141 FAX(03)5395-2106 e-mail sales@cqpub.co.jp URL http://www.cqpub.co.jp/ Copyright 2018 CQ Publishing Co.,Ltd. ★……………………………………………………………………………………………   無線従事者免許のアドバイザ、キューシーキュー企画からご案内 ……………………………………………………………………………………………★ 無線従事者免許のアドバイザ、キューシーキュー企画です。 当社では、第一級・第二級アマチュア無線技士の国家試験合格へ向けた通信 教育講座の実施や問題集の販売を長年にわたり行っているほか、第三級・ 第四級アマチュア無線技士の養成課程講習会を毎月開催。さらに、第二級 ・第三級陸上特殊無線技士の養成課程講習会を開催しています。 【第一級・第二級アマチュア無線技士 通信教育講座】 --------------------------------------------------------------  一・二アマの国家試験受験をご検討されている皆さまへ「30年度8月期」対応 の通信教育講座 お申込受付中です!  当講座の教科書『ズバリ合格 第1(2)級アマチュア無線技士問題集』は、 過去の出題傾向を分析し、厳選された過去問題を収録しております。  無線工学の計算問題には「解説」を、法規では「試験に関係するすべての 条文」を紹介しており、試験対策にぴったりの教材です。 他にも、 ●全5回にわたる、実践形式の模擬試験問題の送付・添削 ●受講生の皆様一人ひとりのご質問に回答 ●的中率70%を超える出題予想等をまとめた直前対策資料の送付 等、皆さまのご学習をサポートして参ります。  また、該当期通信教育講座の受講生は、国家試験直前対策講習会を格安で 受講できる特権あり!  国家試験の約2週間前、東京都23区内にて開催を予定しております。 (直前対策講習会は第一級アマチュア無線技士のみの開催です)  初回の教材は4月下旬に一斉発送いたします。  お申込はお早めに!(お申込締め切り:5月末) 【通信教育講座】詳細はこちら https://www.qcq.co.jp/tsushin/index.html 【アマチュア無線技士・陸上特殊無線技士 養成課程講習会】 -------------------------------------------------------------- 第三級・第四級アマチュア無線技士、第二級・第三級陸上特殊無線技士の 「養成課程講習会」について、順次実施エリアを拡張して参りましたが 2018年度より本州全域での実施を計画いたします!  つきましては、全国規模での講師の募集を開始いたしました。  ご興味をお持ちの方は、下記URLより募集要項をご覧ください。 https://www.qcq.co.jp/general/recruit.html キューシーキュー企画のホームページ https://www.qcq.co.jp/ -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ◆JARL NEWSの今後の発行予定について  JARL NEWS2018年夏号は、2018年7月1日に発行、JARL NEWS2018年秋号は、 2018年10月1日発行の予定です。 ◆このメールマガジンは、JARL Eメール転送サービスに登録された方を  はじめ、配信の登録手続きをいただいた会員の方に配信しております。 ◆本メールマガジンの送信アドレスへの返信はできません。  本メールマガジンは、JARL総務課で作成しています。記事内容について  のお問い合わせは、事務局担当業務各課または総務課までお願いします。  http://www.jarl.org/Japanese/4_jarl/4-1_Soshiki/Jimukyoku.htm ◆配信解除につきましては、下記よりお願いします。  https://www.jarl.com/Page/MailMagazine/BeforeMailMagazineEntry.aspx ◆過去のメールマガジンは下記のページをご覧ください。  http://www.jarl.org/mailmagazine/jarl-mail-magazine.htm ◆発行・編集 一般社団法人日本アマチュア無線連盟 .......................................................................      Copyright(C) 2005-2018 JARL ALL Rights reserved. =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-