■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■      【JARLメールマガジン】第41号 ----- 2007/08/20 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■  今年の夏は猛暑が続いており、今後も全国的な酷暑が予測されております。 屋外でのQSOはもちろんのこと、屋内での運用も室温に注意し、熱射病になら ないようご注意ください。  今週末はいよいよ「ハムフェア 2007」が開催されます。今年で31回目となる ハムフェア 2007は、「あなたも帰りは、モールス仲間」をキャッチフレーズに、 ハムフェアにおいでいただいた方々が、モールス仲間をたくさんつくり、アマチ ュア無線のそれぞれのジャンルの中で新しい可能性にチャレンジし、新しいアマ チュア無線の世界を切り開いていくことを呼びかけます  今号では、間近に迫ったハムフェアの話題を中心に、お届けいたします。 ---【INDEX】------------------------------------------------------------ ★ハムフェア2007 直前情報  ・注目! D-STAR対応機以外の無線機に接続してD-STAR DVモードを   運用できる自作D-STARアダプターを実演展示  ・昭和52年発行の「アマチュア無線50周年記念切手」を原価で頒布  ・その他のハムフェア情報  ・ハムフェア2007前売券「チケットぴあ」で発売中  ・会場までのアクセス ★有明の「夏」を楽しもう! ★ALL ASIAN DXコンテスト電話部門(9月1日〜3日)で海外交信を楽しもう ★10代の高専学生が作る超小型アマチュア衛星KKS-1 ★東海地方本部が第2回愛・地球博コンテストを開催  (わんパク宝島パビリオンは今) ★ふじ3号(FO-29)の現状と運用について ★2007全日本ARDF競技大会(10月21日開催) 参加募集 締切迫る! ★DX News  ・モンテネグロ共和国・セルビア共和国からの運用  ・ボスニア・ヘルツェゴビナのプリフィックスがE7A-E7Zに変更 ★2007年8月〜9月に運用のJARL記念局情報 ★News Topics ★青少年に対する助成・申請受付について ★QSLビューローからのお願い ★局免の満了日をお知らせください ★3アマ・4アマの養成課程講習会を全国各地で実施中! ★旧様式IRC(引換期限の明示がないもの)の引換は平成19年8月31日まで ★無線従事者免許証用の写真についてご注意を ★CQ出版社よりお知らせ ★【お知らせ】千葉県支部:平成19年度非常通信訓練の日時訂正について ------------------------------------------------------------------------ ★……………………………………………………………………………………………    アマチュア無線フェスティバル ハムフェア2007 直前情報! ……………………………………………………………………………………………★ ------------------------------------------------------------------------ ★ 注目! D-STAR対応機以外の無線機に接続してD-STAR DVモードを    ★ ★ 運用できる自作D-STARアダプターを実演展示             ★ ------------------------------------------------------------------------  JARLコーナーのD-STARブースでは、D-STAR対応機以外の無線機に接続して D-STARのDVモードを運用できる「自作D-STARアダプター」の実演展示をおこ ないます。  この「自作D-STARアダプター」は7M3TJZ安田さんが、約2年間の実験・研 究を経て製作に成功したものです。  安田さんは、さる8月3日には保証による免許申請で、このアダプターを 接続した無線設備で、D-STAR DV(F7W)の免許を受けました。  このアダプターはアイコムのD-STAR対応ハンディー機用オプションユニット 「UT-118」を部品として使用し、PICによる制御をおこなうものです。D-STAR 対応機以外の手持ちの無線機に接続してD-STAR DVにオンエアーできるアダプ ターは、兼ねてからその登場が待ち望まれていました。JARLコーナーD-STAR ブースでぜひ実物をご覧ください。  なお、アダプターの自作にはPICマイコンの知識等が必要で、接続する無線 機本体の一部改造を要する場合もあるため、ある程度の技術的なスキルを要し ます。  ブースでは、今回自作D-STARアダプターを製作された7M3TJZ安田さんから 製作に関するアドバイスをいただくこともできるかもしれません。ぜひご期 待ください。 ------------------------------------------------------------------------ ★  昭和52年発行の「アマチュア無線50周年記念切手」を原価で頒布    ★ ------------------------------------------------------------------------  昭和52年に発行された「アマチュア無線50周年記念切手」を今年も購入原価 で頒布いたします。みなさんも、この機会に記念切手を入手されて、貴重なコ レクションや、QSLカードのダイレクト交換時の送付用などにご活用ください。  なお頒布は、ハムフェア2007入場整理券発券所裏で、販売開始時刻などは、 ハムフェア2007会場でご案内いたします。 ●貴重な記念切手です  この記念切手は、昭和52年が我が国において、アマチュア無線が開始されて ちょうど50年目にあたることから、当時の郵政省に依頼して総数3,000万枚が 発行された記念切手ですが、すでに発行されてから28年を経過しており貴重な ものです。  JARLでは、この記念切手が発行された当時、多数を購入し保有していました が、ハムフェア2005年のハムフェアから会場に来場されたアマチュア無線に大 いに関心をお持ちの方々を対象として、広く同切手の頒布をおこなっています。 ●頒布の概要  現在在庫がある記念切手は次の2種類で、それぞれの種類の右に記載した 金額は頒布価格です。   20枚綴りの切手シート…………1,000円   初日カバースタンプ済……………100円  売り切れの場合にはご容赦ください。 ------------------------------------------------------------------------ ★            その他のハムフェア情報            ★ ------------------------------------------------------------------------ ★会場でJARLに入会して入場券をゲットしよう!  ・8月25日・26日の2日間、ハムフェア2007の入場ゲート前の「入会受付ブー   ス」で正員・准員として会員期間1年以上ご入会の方々に、もれなく、ハム   フェア2007の入場券を贈呈  ・ハムフェア会場内のJARLデスクで家族会員入会や継続の手続きをされた方に   も、プレゼントを贈呈します  ▽専用入会申込書をご利用ください(PDF形式)   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2007/application-form.pdf ★毎年人気! 特別記念局8J1A運用  ・8月25〜26日のハムフェア2007会場8J1Aブースでの運用を希望される方は、   会場での事前申込み(ハムフェア当日、開場前は入場ゲートそばで受付。   開場後は記念局ブースで受付)が必要となります。 ★アイボールQSOパーティー  ・日 時:8月25日(土)17:30から約2時間  ・会 場:東京ビッグサイト西展示棟1階正面「ニュートーキョー」  ・参加費:5,000円  ・入場券は当日、ハムフェア会場内の「来賓プレス受付」などで   販売します。 ★JARLは青少年会員の会費を助成しています  ・平成19年4月1日の時点で18歳未満の方であれば、1年間の会費7,200円のうち、   3,600円を助成します  ・ハムフェア会場の「JARLコーナー」で助成申請を受ける場合は、無線従事者   免許証など生年月日を確認できるものをご持参ください ★今年もやります! アイボール30アワード  ・ハムフェア2007開催期間中に会場内で、異なる30局とアイボールQSOして、   会場内で配布の専用申請書に30局分のコールサインと氏名を書いてもらう。  ・アイボールQSOの有効期間、申請書の配布および申請書の受付時間   2007年8月25日(土)、26日(日)、両日とも10:00〜16:00 ・ハムフェア会場内のJARLコーナー内、「電気の散歩道コーナー内」で、   アワードを申請してください。申請書の裏面が申請書兼30局分のブランク   シートになっていますので、アイボールQSOした方のコールサインと氏名を   書いてもらってください。 ・申請手数料は無料 ★モールス電信に関する各種の展示や催事を実施  ・JARLコーナー内では、印字機によるモールス送信の腕試しができる、モー   ルスコーナーを設け、モールスの紹介パンフレットなどの配布を予定  ・モールス電信のベテランOMによるアドバイスコーナー ★モールス電信技能認定の実技試験を実施  ・8月25日(土) 13:00〜15:00(予定)に、東京ビッグサイト西2ホール2F   (ハムフェア上層階)で、実技試験をおこないます。   この技能認定は無線技士国家試験と異なり、JARLがCWの普及を目的に独自   におこなっているもので、ハムフェア会場では段位のみの実技試験を実施   します。  ▽モールス電信技能認定のページ   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-4_Morse/Morse.htm ★DXCCデスクはノーム・フサロ氏(W3IZ)が申請受付を実施  ・ARRL(アメリカのアマチュア無線連盟) W3IZ、ノーム・フサロ氏による   DXCC申請の受付  ・ハムフェア前の8月23日(木)と24日(金) 10:00〜12:00、13:00〜15:00に   東京・巣鴨のJARDハム教室(昨年と会場が異なります)においてもDXCC   申請受付を実施します  ▽詳細   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-2_Award/dxcc/2007hamfair.htm ★親子で楽しめる「電気の散歩道」「工作教室」  ・「電気の散歩道」は身近な素材で電気の不思議が体験  ・「工作教室」は ベテランのスタッフが、完成するまで親切にサポートしま   すので、ハンダごてを初めて握る子供さんでも、安心して製作に挑戦してい   ただくことができます。  ▽工作教室のキットの概要(PDF型式)  ◆オリジナルモールス練習機(会場価格2,500円)   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2007/morse-trainer.pdf  ◆IC高感度ラジオ(会場価格1,800円)   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2007/ic-radio.pdf  ◆ICぴかぴかペンダント(会場価格1,000円)   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2007/ic-pendant.pdf  ◆電波チェッカー(会場価格1,500円)   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2007/denpa-checker.pdf ★Project BIG-DISH運用報告  ・8N1EMEの通信実験の計画から実施までを、イベントコーナーなどで紹介  ・プロジェクトメンバーの方による運用報告、そして運用の成果などの講演の   実施も予定 ★ハムフェア2007 イベントコーナー  ◆8月25日(土)  ・11:00〜11:50    「がんばってます!我ら平成生まれハム!!」    平成生まれのハムのみなさん  ・12:00〜12:50   “Project BIG-DISH”アマチュア無線の壮大な夢を追って8N1EME報告    Project BIG-DISH代表JH1KRC渡辺美千明氏、事務局JM1GSH根本浩次氏  ・13:00〜13:50    始めよう! モールス通信    A1クラブ     ・14:00〜14:50    JAIAタイム「無線クイズとじゃんけんぽんゲームパート1」    JAIA技術委員会  ・15:00〜15:50    表彰式(自作品コンテスト、絵画コンクール、ALL ASIAN DXコンテスト)    総務省・JARL  ◆8月26日(日)  ・11:00〜11:50    D-STARを始めよう    日本D-STARユーザー会  ・12:00〜12:50   これまでのARISSスクールコンタクトを振り返って−更なる飛躍に向けて−    7M3TJZ安田 聖氏  ・13:00〜13:50   アマチュア無線活動とLoTW(8月17日付けで講演テーマの変更連絡がありました)    ARRL会員部長補佐W3IZノーム・フサロ氏  ・14:00〜14:50    JAIAタイム「無線クイズとじゃんけんぽんゲームパート2」    JAIA普及推進委員会  ・15:00〜15:50    関東UHFコンテスト表彰式     JARL関東地方本部 ★JARLコーナー  ◆アワードデスク   ・JARL発行アワードの申請受付や海外アワードのGCR、アワードハントの    相談など  ◆自作品コンテスト・絵画コンクール入賞作品展示   ▽自作品コンテスト入賞作品    http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2007/jisaku2007/jisaku2007-prize.htm   ▽絵画コンクール入賞作品    http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2007/kaiga2007/kaiga2007-prize.htm  ◆なんでも相談コーナー   普段のアマチュア局運用での困りごと、JARLへの質問など  ◆JARL会員サービス受付   ・JARL入会、継続会費のお支払いなどのJARL会員サービス   ・QSLカードの転送受付 ★クラブコーナー  ・クラブの技術研究発表や活動紹介  ・自作品等の即売ほか ★ビジネスコーナー/JAIAコーナー  ・アマチュア無線関連機器、パソコン関連機器、書籍などの展示や販売 ★3・4アマの臨時国家試験  ・日 時:8月25日(土)  ・会 場:東京ビッグサイト会議棟6階605会議室  ・第3級は1回、第4級は2回実施で、定員は各回とも150名  ・試験の詳細は、日本無線協会本部(電話03-3533-6022)まで ------------------------------------------------------------ ★      ハムフェア2007前売券「チケットぴあ」で発売中      ★ ------------------------------------------------------------ 「チケットぴあ」で「ハムフェア2007」の前売券を販売しています。前売価格 は1,350円(税込)。購入の際に必要なPコードナンバーは985-185です。 【ご注意】  チケットぴあ購入券は開催期間中、会場入口の「チケットぴあ前売券交換窓 口」で「ハムフェア2007」入場整理券と引き換えていただきます。  JARL NEWS2007年夏号に掲載の「JARL会員特別割引券」との併用はできません。 ------------------------------------------------------------ ★              会場までのアクセス              ★ ------------------------------------------------------------ ◆ゆりかもめ:   新橋(JR・東京メトロ・都営地下鉄)、豊洲(東京メトロ)から乗車。   国際展示場正門下車すぐ。 ◆りんかい線(JR埼京線直通):   JR大崎、大井町(JR・東急)、新木場(JR・東京メトロ)、天王洲アイル   (東京モノレール)から乗車、国際展示場駅下車徒歩5分 ◆都営バス:   浜松町(JR・東京モノレール)、門前仲町(東京メトロ・都営地下鉄)、   豊洲(東京メトロ)、東京駅(JR・東京メトロ)八重洲口から乗車。 ◆水上バス:   日の出桟橋(JR浜松町から徒歩7分)から乗船。有明客船ターミナル下船   徒歩すぐ。 ※ハムフェア当日は他のイベントでの混雑が予想されております。  ご来場はできるだけ公共交通機関をご利用ください。 ▽詳細  http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/Ham-Fair.htm  ★……………………………………………………………………………………………              有明の「夏」を楽しもう! ……………………………………………………………………………………………★  今週末はいよいよ待ちに待ったハムフェアです。そんな有明・お台場近辺で ハムフェアを楽しむためのプレイスポットをご紹介したいと思います。 ★東京国際展示場  言わずとしれた、「東京ビックサイト」です。ビックサイトは平成8年の 晴海見本市会場閉鎖に伴い開場した展示場で、「踊る大捜査線」ではカジノの 展示会の場面で利用されています。  2016年のオリンピックが実際に東京で開催された場合、東京ビックサイトは、 水泳、ハンドボール、フェンシング、テコンドーの競技会場となる予定です。 ・ハムフェア開催時に同時開催している主な展示会  ・8/24(金)〜26(日)  グッドデザイン・プレゼンテーション 2007  ・8/24(金)〜25(土)   第18回ジャパン建材フェア  ・8/26(日)      GOOD COMIC CITY 14  ・8/26(日)      COMITIA81 ・東京ビックサイトにおける食事  東京ビックサイト内には、レストラン街、会議棟、東展示場、ハムフェアが 開催されている西展示場に食堂があります。しかしながら、日曜日に同時開催 されている催し物にアニメ系の展示があり、混雑が予想されます。  日曜日には、近隣の施設のレストランを利用するか、予約弁当や、コンビニ の弁当を購入するのも一つの手段かもしれません。 ▽ご予約弁当  http://www.bigsight.jp/general/general03_03.html ▽お得なクーポン券  http://www.bigsight.jp/topics/2005/rest-coupon.html ・東京ビックサイト内の売店  東京ビックサイト内には、コンビニが3カ所(屋外、正面入り口付近、東展 示場)と、ビジネスセンター(コピー、FAX、印刷・製本、PCコーナー等)、 公衆無線LAN(NTT系)があります。 ▽東京国際展示場(東京ビックサイト)  http://www.bigsight.jp/index.html ★TFT(東京ファッションタウンビル・ワンザ有明ベイモール)  ゆりかもめの改札を出て、ビックサイトの反対側に歩いてたどりつくのが、 このTFT(ワンザ有明ベイモール)です。  ここには、ファーストフードやレストランを始め、100円ショップ、コンビ ニ、コピーサービス、本屋、花屋、薬局等があり、ちょっとした買い物をす るには便利な場所です。 ▽TFT(東京ファッションタウンビル・ワンザ有明ベイモール)  http://www.tokyo-bigsight.co.jp/tft/wanza/wanza.html ★有明パークビル  有明パークビルは、東京ベイ有明ワシントンホテルの1・2階のフロアです。 コンビニやファーストフード、レストラン街があります。 ▽有明パークビル  http://www.tokyo-bigsight.co.jp/park/index.html ★有明フロンティアビル  TFTビルの向かいのビルが、有明フロンティアビルです。ここには、コンビニ、 カフェ、ファミレス等があります。 ▽有明フロンティアビル  http://www.tokyo-teleport.co.jp/shop/ariake.html ★大江戸温泉物語  ハムフェアをごらんになった後のお疲れをいやすのにもってこいの温泉。  開館時間は 11:00〜翌9:00(最終入館時間 朝7:00/完全入替制)となって おりますので、夜遅くでも大丈夫!(深夜2:00以降在館の場合は深夜追加料金 が発生します)  ナトリウムと塩素イオンを主とし、カルシウム、マグネシウムイオン等も含 まれる天然温泉の大江戸温泉物語は、地下1,400mから温泉をくみ上げており、 家族で楽しめるスポットです。 ▽大江戸温泉物語  http://www.ooedoonsen.jp/index.html ★ビーナスフォート  大観覧車が目印のビーナスフォート。小規模の店舗が集まったショッピング モールで、イタリアンからエスニック、中華までさまざまな飲食店があります。 ビックサイト周辺の飲食店は混み合っていることが多いため、15分程度付近を 散策しつつ、ビーナスフォートまで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか? ▽ビーナスフォート  http://www.venusfort.co.jp/ ★大観覧車(パレットタウン)  お台場の夜景といえば「大観覧車」というほど有名ですが、7月20日(金)〜 9月2日(日)までの夏休み期間限定で、毎晩8時〜9時にイルミネーションを ライトダウンし、東京の夜景を満喫しよう!というイベントが開催されており ます。夜間営業中にイルミネーションをライトダウンする機会はあまりありま せんので、この機会にいかがでしょうか? ▽大観覧車(パレットタウン)  http://www.daikanransha.com/ ★その他  お台場には、デックス東京ビーチやアクアシティお台場、フジテレビ、船の 科学館、日本科学未来館、水の科学館、ガスの科学館、テレコムセンター、東 京ジョイポリス(テーマパーク)、メディアージュ(映画館)等もあり、ご家 族連れで行っても楽しい施設がいっぱいあります。また、ちょっと足を伸ばし て豊洲に行けば、アーバンドックららぽーと豊洲店やお子様に人気のキッザニ ア等もあります。  ぜひ、ハムフェアに行かれた後の家族サービスで行かれてみてください! ★……………………………………………………………………………………………  ハムフェア2007の搬入日に当たる8月24日の事務局の業務体制について ……………………………………………………………………………………………★  8月24日はハムフェア2007の準備日にあたり、大半の職員が東京ビッグサイ トで作業をおこないます。  特に午後からは、部署によっては連絡がつきにくくなる場合もありますので、 あらかじめご了承ください。 ★……………………………………………………………………………………………   ALL ASIAN DXコンテスト電話部門(9月1日〜3日)で海外交信を楽しもう ……………………………………………………………………………………………★  9月1日(土)09:00〜9月3日(月)09:00、第48回ALL ASIAN DXコンテスト の電話部門が開催されます。  ALL ASIAN DXコンテストはJARLが主催するDXコンテストで、6月に開催される 電信部門は、電信が運用できる3アマ以上の資格をお持ちの方しか参加できませ んが、9月に開催の電話部門は、4アマの方も参加できます。  ALL ASIAN DXコンテストでは、世界のアマチュア局がアジア州のアマチュア局 をコールしてきます。日本を含むアジア州の局の場合、アジア州の局同士の交信 もポイントになります。  初秋からは、コンディションの上昇を期待できる季節になりますので、みなさ んも、ぜひ今年のALL ASIAN DXコンテストに参加して、アジア州をはじめ世界の アマチュア局と交信を楽しんでください。 ▽詳細   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_asian/allasian_rule.htm ★……………………………………………………………………………………………       10代の高専学生が作る超小型アマチュア衛星KKS-1 ……………………………………………………………………………………………★  KKS-1は東京都立産業技術高等専門学校(東京都立航空工業高等専門学校)が 開発中の衛星です。  KKS-1は平成20年度にJAXA(宇宙航空研究開発機構)が打ち上げを予定してい る温室効果ガス観測衛星GOSATの打ち上げロケット(H-IIA)と相乗りして、香川 大学の「STARS」、東京大学の「PRISM」、ソラン(株)の「かがやき」、東大阪 宇宙開発協同組合の「SOHLA-1」らとともに、宇宙に旅立つ予定です。  これまで日本で打ち上げられた、CubeSatを初めとした超小型アマチュア衛星 は、大学や大学院の学生が主体となって進められたものですが、同高専のKKS-1 はさらに若い15〜20歳の学生たちによって設計、開発されている衛星です。  KKS-1にはマイクロスラスター(超小型高推力レーザーアブレーション推進機) と3軸姿勢制御システムが搭載され、動的な姿勢制御をおこなうことをミッショ ンの一つとしています。さらに、衛星にはカメラを搭載し宇宙空間での撮影を可 能としています。  通信系については、2007年7月31日付けでIARU(国際アマチュア無線連合)の 周波数調整が完了し、運用周波数は ダウンリンク:437.455MHz、437.275MHz(CW) アップリンク:145.980MHz  が予定されており、デジタル(AX.25等)になるのか、FM音声等になるのか、 詳細の発表はされていませんが、アマチュア無線の中継サービスも検討されて いる模様です。  10代の高専の学生が作るKKS-1!大いに期待しましょう。  ▽詳細   http://www.kouku-k.ac.jp/~kks-1/ ★……………………………………………………………………………………………       東海地方本部が第2回愛・地球博コンテストを開催 ……………………………………………………………………………………………★  東海地方本部は、9月22日21:00〜23日12:00、第2回愛・地球博記念コンテ ストを実施します。  このコンテストは、愛・地球博会場に全国から来場された方々や、アマチュ ア無線ブースの運営にご協力いただいた多くのボランティアの方々の心の中に、 「愛・地球博」の思い出をいつまでもとどめておくために、9月23日(秋分の 日)に実施するものです。  1.9MHz帯〜1200MHz以上の各バンド(WARCバンドを除く)で参加でき、コンテス トのマルチは都府県支庁でルールに特に難しい点はありません。  東海地方で運用する局との得点が2点(他は1点)になることや、親子で参加 する「モリゾー&キッコロ種目」が設けられていることが、このコンテストの 特徴です。  楽しかった「愛・地球博」を思い出しながら、ぜひご参加ください。 ▽第2回愛・地球博コンテストの規約 http://isotope.iso.sist.chukyo-u.ac.jp/tkitest/regulation/2nd-ai.html  みなさんの、参加を心よりお待ちしています。 ■わんパク宝島パビリオンは今  思い起こせば2年前のちょうど今頃、愛・地球博はいよいよラストスパートの 時期を迎え、愛・地球博会場の「わんパク宝島」パビリオンに開設されたアマチ ュア無線ブース8J2AIでは、東海地方本部のボランティアの方々が、大勢の元気 な子供たちへの対応にてんてこ舞いしていたものです。  愛・地球博の長久手会場は、「愛・地球博記念公園(愛称モリコロパーク)」 として再開園し、博覧会の会期中のような人混みはありませんが、土・日・祝日 を中心に親子連れでほどほどの賑わいを見せているようです。  愛・地球博のパビリオンの多くはすでに解体され、企業パビリオンがあった入 場ゲート付近は、大きな駐車場になり、グローバルループも撤去されています。 しかし、愛・地球博のアマチュア無線ブース8J2AIが開設されていた、当時のわん パク宝島パビリオン周辺(遊びと参加ゾーン)には、賑やかだった博覧会会期中 当時の面影が強く残っています。  わんパク宝島パビリオンはもともと「愛知県児童総合センター」という、愛知 県の公共教育施設の建物を博覧会協会が借り受けて開設されたパビリオンです。  博覧会を終え、「わんパク宝島パビリオン」は、昨年7月のモリコロパーク開 園から、元どおりの「愛知県児童総合センター」として再スタートしています。 同センターは、子供たちには遊びのプログラムを、大人には子育てに関する有益 な情報を提供する施設として運営されていますが、その展示や催事は、博覧会期 間中に「食と遊び」をテーマにして親子を対象として運営されていた「わんパク 宝島パビリオン」の楽しい賑やかな雰囲気がそのまま残っていて、博覧会期間中 と同様、館内外には元気な子供たちの声が響き渡っています。  いま、東海地方本部では、愛・地球博アマチュア無線ブース運営の経験で得た ノウハウを生かして、このような自治体の児童教育施設などに協力して、子供た ち向けの「電波教室」や「工作教室」などの企画や運営等のお手伝いをさせても らう可能性や、方向性を模索しているところです。  みなさんの、ご協力をお願いいたします。                             (東海地方本部) ▽東海地方本部の記事のページ  http://www.jarl.forums.gr.jp/ai_ima/ ★……………………………………………………………………………………………        ふじ3号(FO-29)の現状と運用について ……………………………………………………………………………………………★  「ふじ3号」(FO-29)の蓄電池は経時劣化により内部インピーダンスが極め て高くなっています。  衛星本体の食率(日が当たらない率)や、テレメトリから得たデータによれば、 蓄電池によるアナログ系運用は25分が限界と推測されます。現在の「ふじ3号」 の食率は約30%で、蓄電池による中継器の電力供給は、食(日が当たらない)期間 を賄うことができません。また、電力制御系の一部に不具合が発生しています。  特に運用上問題となる不具合が電力管理に関する自動制御機能(UVC)です。  衛星が食に入り太陽電池に太陽光があたらなくなると、UVCにより送信機がOFF になります。その後、太陽光が太陽電池に当たり、バッテリの端子電圧が規定値 を超えるとアナログ系送信機が自動的にONになるように設計されています。  しかし、この機能に不具合が発生している模様で、端子電圧が規定値を超えて も、地上からコマンドを送らないと送信機をONにすることができなくなっていま す。  「ふじ3号」の食率は今後も上昇し、2008年3月に34%にまで上昇し、食率のピ ークを迎えます。  このピークを越えると、食率は、徐々に減少して2009年8月に20%、2010年2月 には全日照(日が当たり続ける期間)となります。全日照は約8カ月続きますので、 この期間はアナログ系中継器を連続運用することができると思われます。  しばらくの間データ収集や機器調査のための緊急処置を行うことがあります。 詳細についてはJARL Webにてお知らせいたしますので、ご協力をお願いいたし ます。 ★……………………………………………………………………………………………     2007全日本ARDF競技大会(10月21日開催) 参加募集 締切迫る! ……………………………………………………………………………………………★  2007年全日本ARDF競技大会を、平成19年10月21日(10月20日にエキシビション 競技)に、兵庫県三木市(周辺)で開催します。全日本ARDF競技大会は、どなた でも参加できます。多くの方々の参加を心よりお待ちしています。 ■申込先・問い合わせ先:  〒170-8073   東京都豊島区巣鴨1-14-5 JARL運用課気付   2007全日本ARDF競技大会実行委員会係   TEL:03-5395-3112   mailto:oper(at)jarl.or.jp ←(at) を@に変えて送信してください。 ■申込受付期間:   2007年8月1日(水)〜8月31日(金)(消印有効) ■詳細  http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-5_ardf/2007/2007ardf_info.htm ★……………………………………………………………………………………………                 DX News ……………………………………………………………………………………………★ ===モンテネグロ共和国・セルビア共和国からの運用=========================  Kan/JA1BK(溝口氏)、Pietro/I2MQP、Mike/K6MYC、Doug/N6TQS、Nikolai/UT5UT のチームが9月17日〜21日にモンテネグロ共和国から「4O1AO」と「4O1M」のコ ールサインでYU6AO(Gojko)のQTHから運用する。これは、2007World HSTチャン ピオンシップがセルビア共和国のBelgradeで9月21日〜23日に開催されるのにあ わせて運用されるもの。また、チームはモンテネグロ共和国の運用のあと、9月 26日まで隣国のセルビア共和国から「YT5A」のコールサインでYT1AD(Hrane)の シャックから運用する。 ===ボスニア・ヘルツェゴビナのプリフィックスがE7A-E7Zに変更==============  ITU(国際電気通信連合)は、ボスニア・ヘルツェゴビナの通信交通省からの要 請により、これまで同国に割り当てられていたT9A-T9Zを、E7A-E7Zに変更しまし た。  E7A-E7Zの符字列は、これまでどこの国にも割り当てられていなかったものです。  また、T9A-T9Zの符字列の保有国はなくなりますが、全面的なプリフィックス の変更ということもあり、完全に移行が完了するにはある程度時間がかかる模様 です。 ===ALL ASIAN DXコンテストの総務大臣賞の受賞者がハムフェア2007で表彰===  2006年開催されたALL ASIAN DX CONTESTのCW部門(6月17日〜18日)およびPHONE 部門(9月2日〜3日)で、日本のアマチュア局として次の方々が総務大臣賞を獲 得し、ハムフェア2007で表彰されます。 ※総務大臣賞状は、各部門のシングルオペレータ、オールバンド種目の各大陸  第1位に贈呈されます。  ■CW部門   オセアニア 第1位 KH0N(古海邦彦さん:JA6CNL)  ■PHONE部門 オセアニア 第1位 T88DB(佐藤禎是さん:JH1UUT)  ■PHONE部門 アジア   第1位 JH4UYB(岡野正樹さん) ★……………………………………………………………………………………………          2007年8月〜9月に運用のJARL記念局情報 ……………………………………………………………………………………………★ ・アマチュア無線フェスティバル(8J1A、H19/08/01〜H19/08/26)  http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/Ham-Fair.htm  ※ハムフェア開催前の運用予定等については、JARL Webでご確認ください。 ・2007全日本ARDF競技大会(8J3ARDF、H19/08/01〜H19/10/21)  http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-5_ardf/2007/2007ardf_info.htm ・石見銀山遺跡・世界遺産登録(8J4ISM、H19/07/01〜H19/09/30)  http://www.iwamigin.jp/ohda/minasdeplata/ginzan/index.html# ・秋田わかすぎ国体・秋田わかすぎ大会(8J7AKITA、H19/06/01〜H19/10/15)  http://www.pref.akita.jp/kokutai/index.htm ・横須賀市市制100周年記念事業(8J1OOY、H19/06/01〜H19/08/31)  http://www.suka100.com/ ・松本市市制施行100周年記念事業(8N0M100A、H19/04/29〜H19/10/31)  http://www.jarl-nagano.org/index.php?html_id=00000036 ・第11回IAAF世界陸上競技選手権大阪大会(8N3IAAF、H19/04/01〜H19/09/09)  http://www.osaka2007.jp/index_j.html ・名古屋港開港100周年記念事業(8J2CNP、H19/09/01〜H19/11/30)  http://www.port-authority.minato.nagoya.jp/ ・第27回全国豊かな海づくり大会びわ湖大会(8J3U、H19/09/01〜H19/11/30)  http://www.pref.shiga.jp/g/umizukuri/ ・ハムフェスタ笠岡2007(8J4HAM、H19/09/01〜H19/09/30)  http://www.jarl.com/okayama/ ・第9回全国和牛能力共進会(8J4MOO、H19/09/15〜H19/10/14)  http://www.torizenkyo.com/ ・第22回国民文化祭・とくしま2007「おどる国文祭」(8J5A、H19/09/01〜H19/10/31)  http://www.odoru-kokubunsai.jp/index.php ・世界ラリー選手権(WRC)第14戦「ラリー・ジャパン2007」  http://www.rallyjapan.jp/j/00topics/2007.html ・受信環境クリーン月間(8N0CLEAN、H19/09/01〜H19/10/31)  http://www.clean-kyou.com/ ★……………………………………………………………………………………………               News Topics ……………………………………………………………………………………………★ ◆「日本のCubeSat衛星」のページに新情報を追加  http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/cubesat/cubesat.htm ◆JARL NEWSダイジェスト(2007年夏号)  http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-1_Digest/2007/JN07summer.htm ◆JARL Web版地方だより(8月8日更新)  http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/local-info.htm ◆JARL Web版登録クラブニュース(7月10日更新)  http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/club-info.htm ◆平成19年度JARLカレンダー(各地の行事予定)  http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-7_Calendar/2007/Calendar.htm ★……………………………………………………………………………………………         青少年に対する助成・申請受付について ……………………………………………………………………………………………★  JARLでは、アマチュア無線というすばらしい趣味を次の時代に継承する全国 の少年少女を対象として、会費の助成をおこなっています。  平成19年度は、平成19年4月1日の時点で18歳未満の方(平成元年4月2日以 降に生まれた方)が対象となります。青少年とのQSOやアイボールの際に、ぜ ひこの会費の助成について教えてあげてください。  ▽詳細   http://www.jarl.or.jp/Japanese/5_Nyukai/Under_18/under_18.htm ★……………………………………………………………………………………………            QSLビューローからのお願い ……………………………………………………………………………………………★  JARLのQSLビューローでは毎月100万枚ほどのQSLカードを相手局へ転送する 業務をおこなっています。このような作業を行いながら、大量のQSLカードを 正確かつ迅速に送るためには会員の皆様のご協力があると大変たすかります。  転送作業がより円滑に進むように次の項目について、ぜひご協力をお願いし ます。 1. 転送先コールサインは、大文字(活字体)でわかりやすく書いてください。 2.QSLカードの寸法および重量は、「長辺14cm以上15cm以下、短辺9cm以上  10cm以下」、「重量2g以上4g以内」、「折り返しのないもの」と規定さ  れていますのでご注意ください。   最近、コピー用紙のような薄い紙やカレンダーの裏などに印字された薄い  紙を使用した規格外のQSLカードが増えています。これら規程に違反したカー  ドは、他の仕分けカードに混入したり、それ自体、破損、紛失、飛散など、  転送作業の妨げになりますので、転送はできませんのでご注意ください。   なお、今後も「QSLカードの規格」の周知は図ってまいりますが、規程の  重量や寸法は厳守していただきますようお願いいたします。 3. 白紙のカード、自局のコールサインが書かれていないカード、自局か  ら自局へのカードなどは転送できません。また、まだ付与されていない  プリフィックスのコールサインが書かれたカードも転送できません。 4. 事故の原因となりますので、QSLカード以外のものは同封しないでください。  サマリーシート、各種変更申請、写真などを同封される方がいますが、QSL  ビューローが受け取るのは、QSLカードだけです。 5. 事故の原因となりますので、QSLマネージャーを経由して送る場合は、  QSLカードの6枠(8枠)の左に「VIA」とわかりやすく大きく書き、枠 内にはQSLマネージャーのコールサインを書いてください。 6. 国内局宛てはQSLカードの6枠(8枠)の面を上にして、上から順に、  エリアごと、プリフィックスごとにまとめてください。SWLカードはQSL  カードの後、外国局宛てはプリフィックスごとにアルファべット順にして  ください。  ※交信相手が非会員の場合、カードは転送されません。  ※交信してもすぐにカードを出さない人もいます。  ※読みにくい字や存在しない間違ったプリフィックスが書かれていたり   するとカードは転送されません。     ☆               ☆  ハムフェア2007会場(JARL会員ブース)にてQSLカードをお預かりいたします。 ハムフェアにお越しの際にはQSLカードをお忘れなく!!  ▽詳細:QSLビューローからのお願いのページ   http://www.jarl.or.jp/Japanese/5_Nyukai/onegai.htm  以上、よろしくご協力をお願いいたします。 ★……………………………………………………………………………………………     3アマ・4アマの養成課程講習会を全国各地で実施中 ……………………………………………………………………………………………★  (財)日本アマチュア無線振興協会(JARD)では、アマチュア無線技士に関する 養成課程講習会を全国各地で開催しています。  JARDがおこなう養成課程講習会には、「第三級短縮コース」および「第四級 標準コース」の2種類があります。  「第四級標準コース」は、2日の講習(法規6時間、無線工学4時間、修了試験 1時間 計11時間、受講料等22,750円)で終了し、無線通信の知識がない初心者 でもOKですのでどなたでも受講できます。  お知り合いの方でアマチュア無線に興味があり、アマチュア無線を始めてみよう という方がいましたら、是非アマチュア無線の資格の取得を勧めていただき、一緒 にアマチュア無線を楽しまれてはいかがですか?  また、3アマへのステップアップをご希望の方には、「第三級短縮コース」があり ます。「第三級短縮コース」は、1日の講習(法規4時間、無線工学2時間、修了 試験1時間 計7時間、受講料等12,750円)で終了しますので、第四級アマチュア 無線技士の資格をお持ちの方でしたらこの機会にぜひチャレンジしてみてください。  3アマでは、モールス電信(CW)を使った交信を楽しむこともできますので、アマ チュア無線の楽しみの幅が広がります。  無線従事者の免許を取得するには、JARD主催の養成課程講習会を受講する のが合格への近道です。  これから受講できる養成課程講習会の日程のご案内や、養成課程講習会の 資料請求は、JARDのホームページにくわしく掲載されていますのでご参照ください。 《詳細》  http://www.jard.or.jp  http://www.jard.or.jp/i/(携帯) ★……………………………………………………………………………………………           局免の満了日をお知らせください ……………………………………………………………………………………………★  JARLでは、免許満了日の約3カ月前にハガキで再免許手続きの時期が近づい たことをお知らせするサービスを実施しています。  このサービスに関してくれぐれもご注意いただきたいのは、JARLの会員デー タは総合通信局の局免許データとリンクしているものではないため、免許満了 日をあらかじめJARLに知らせていただく必要があります。  現在、JARLに免許満了日をお知らせいただいていない方は、会員事業課まで、 ハガキ、FAXまたはE-mailでご連絡をいただくか、JARL Webの会員データ変更ペ ージにて変更をお願いします。 【送付先】 (社)日本アマチュア無線連盟 会員事業課   住所:〒170-8073 東京都豊島区巣鴨1-14-5   FAX :03-5395-3134   E-mail:kaiin@jarl.or.jp  なお、JARL Webの会員専用ページをアクセス可能な方は、「会員データの照会 と変更」のページで、免許満了日をご自身で入力・変更することができますので ご利用ください。  ▽詳細   JARL Webメニューのページから、「会員データの照会・変更」(JARL会員ご  自身のデータの照会・変更/Eメール転送サービス登録・変更・解除)のペー  ジ(JARL会員専用)にお入りください。   http://www.jarl.or.jp/Japanese/0-1.htm ★……………………………………………………………………………………………  旧様式IRC(引換期限の明示がないもの)の引換は平成19年8月31日まで ……………………………………………………………………………………………★  既報のとおり、前様式の引換え期限が明示されたIRCについては、2006年12月 31日までとなっており、同年同日をもって引換期限が満了しております。  平成13年12月31日(月)以前に販売されていた旧様式IRCには、郵便切手等との 引換期限が設けられていませんでしたが、このほど万国郵便連合(UPU)における 国際的な規則の改正されたため、日本郵政公社では、「旧様式のIRCをお持ちの 方は、9月1日以後引換ができなくなるので、平成19年8月31日までに郵便切手 等と交換をおこなって欲しい」と呼びかけておりますのでご注意ください。  ▽詳細   http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2007/topics/reply_coupon.html ★……………………………………………………………………………………………      無線従事者免許証用の写真についてご注意を ……………………………………………………………………………………………★  総務省は電波利用ホームページに、「無線従事者免許証用の写真について (PDF型式)」という詳細な解説として、無線従事者免許証用の「適当な写 真」「不適当な写真」の例を7月2日付けで掲載しました。  免許申請の際にはこの例を参考にして無線従事者免許証用として「適当な 写真」を、申請書と一緒に提出するようにしてください。  ▽無線従事者免許証用の写真について(PDF型式、電波利用ホームページ)   http://www.tele.soumu.go.jp/j/operator/syasin.pdf ★……………………………………………………………………………………………            CQ出版社よりお知らせ ……………………………………………………………………………………………★ ━◆新刊発売のお知らせ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■別冊CQ ham radio No.1(8月18日発売) 巻頭特集 「GPS/画像/文字の通信にチャレンジ」 定価1,680円(税込) http://www.cqpub.co.jp/extra-cq ■簡単 BCL入門(8月20日発売) 紺野 敦/工藤 和穂 共著 A5判 160ページ 定価1,680円 中波放送、短波放送の特性とその受信方法、購入できるラジオ、受信機などBCL に関する基礎的な事柄についてまとめ、電波による放送の受信の仕方を具体的 な放送局名を挙げながら解説しています。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/13/13261.htm ■キミにもできる コミュニティFM(8月20日発売) ヒルズ水島 著 A5判 160ページ 定価1,680円 街の小さな放送局「コミュニティFM」局にスポットをあて、放送局の開設から 放送制作現場取材、放送設備の紹介などを通じてコミュニティFM放送局のすべ てを紹介しつつ、放送局のお仕事について誌上体験をできるようになっていま す。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/13/13271.htm ■ソフトウェア・ラジオの実験(8月22日発売) 三浦 一則 著 B5判 32ページ プリント基板付き 定価1,890円 簡単な回路とパソコンにインストールされたソフトウェアを組み合わせて高機 能なソフトウェア・ラジオを初心者が体験できるようにやさしく解説していま す。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/12/12601.htm ■短波CW送信機の実験(8月22日発売) 高田 継男 著 B5判 32ページ プリント基板付き 定価1,890円 7MHz帯のCW送信機を初心者でも作れるようやさしく解説しています。出力は 1Wです。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/12/12591.htm ■マイクロウェーブ実験室(8月25日発売) 時藤 勉 著 B5変型判 164ページ 定価2,730円 数式や理論的解説を最小限にし、実験や試作を主眼に、評価用という目標で、 マイクロ波コンポーネントを製作するための解説書をめざしました。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/41/41231.htm ■CQ ham radio 9月号(8月19日発売) 特集「バイク・モービルを体験してみよう!」 別冊付録 旅とアマチュア無線 特別号定価920円(税込) http://www.cqpub.co.jp/cqham/ ━◇近刊のお知らせ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ハムログ入門(9月1日発売予定) JR1DTN 佐藤 哲/JF1RWZ 岡村 潤一 共著 JG1MOU 監修 B5変型判 112ページ CD-ROM付き 定価2,520円 これまで発売していた「ハムログの本」をリニューアルしたもので、特にこれか らハムログを導入されるアマチュア無線家の皆さんは、この一冊で完全マスター できます。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/15/15051.htm *書名が改題となりました。 ■手作りトランシーバ入門(9月1日発売予定) JF1RNR 今井 栄 著 B5変型判 200ページ 定価2,730円 ランド方式によって、トランシーバ自作例を数多く紹介しています。扱う電子パ ーツも通信販売などで入手が容易なものだけに厳選して自作をアシスト。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/15/15061.htm ※ 発売日は、東京都内発売を基準にしております。地域により、発売が異なる  ことがありますので、あらかじめご了承願います。   CQ出版(株) 販売促進室 〒170-8461 東京都豊島区巣鴨1-14-2   TEL(03)5395-2141 FAX(03)5395-2106   E-mail sales@cqpub.co.jp URL http://www.cqpub.co.jp/ ★……………………………………………………………………………………………   【お知らせ】千葉県支部:平成19年度非常通信訓練の日時訂正について ……………………………………………………………………………………………★  JARL NEWS 2007年夏号 p.110掲載の記事中,日時を以下のとおり訂正いた します。(千葉県支部) 誤) 9月11日(日) 09:00〜12:00 正) 9月9日(日) 09:00〜12:00  ▽詳細   http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/local-info/0709.htm#0909chiba -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=  ◆JARL NEWSの今後の発行予定について   JARL NEWS2007年秋号は10月1日に発行の予定です。   あらかじめご了承ください。  ◆このメールマガジンは、JARL Eメール転送サービスに登録された方をはじめ、   JARL Webから配信の登録手続きをいただいた会員の方に配信しております。   配信登録のページにはJARL Webのトップページから入ることができますので、   お知り合いのJARL会員の方で、本メールマガジンの配信を希望される方が、   いらっしゃれば、教えてあげてください。 http://www.jarl.com/mailmagazinejarl/condition/mailmagazine.html  ◆配信解除につきましては、下記よりお願いします。   http://www.jarl.com/mailmagazinejarl/condition/  ◆過去のメールマガジンは下記のページをご覧ください。   http://www.jarl.or.jp/mailmagazine/jarl-mail-magazine.htm  ◆発行・編集 日本アマチュア無線連盟 ............................................................................  Copyright(C) 2005-2007 JARL ALL Rights reserved. =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=-=-=