アマチュア無線の新時代へ


JARL会長


 新年明けましておめでとうございます。会員の皆様方ならびにアマチュア無線界に関係する皆様方に、謹んで新年のお慶びを申し上げます。日頃より、当連盟の運営にご理解とご支援を賜り厚く御礼申し上げます。

 JARLではこれまで、アマチュア無線界にとって重要な青少年層の育成に積極的に取り組んで参りました。コロナ禍となり、感染拡大防止のため近年は開催を控えておりますが、青少年に特化した「WAKAMONOアマチュア無線イベント」を開催するなど、次世代を担う方々にアマチュア無線の楽しさを知っていただき、仲間を増やしていただく機会を設けて参りました。
 また、昨今では、制度の改正やマスメディアへの露出などが追い風となってアマチュア無線への注目度が高まり、これまでの積極的な取り組みと相まって、新たにアマチュア無線を始める方々や、カムバックされる方々が増加してきたと感じております。
 青少年や新たにアマチュア無線を始めた方々の中で、免許は取得したものの実際に交信をしたことがない方や、交信の仕方がわからない方などに向けた「ニューカマーセミナー」を企画しこのほど初開講いたしました。本セミナーは、ご自分のコールサインにて実際に交信をおこなっていただくことに重きをおいた実践的なイベントとして、参加された皆様にご好評をいただきました。今後もこうした実践型のイベントを通して、アマチュア無線を楽しむ人々の輪を広げ、そして定着を図って参りたいと考えております。

 一方、総務省は昨年1月から、ワイヤレス人材やデジタル人材の育成、無線技術の実験・研究開発の促進といった観点から、アマチュア無線を活用しやすい制度・環境の実現に向けて、有識者からの助言・提言を得ることを目的に「ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線アドバイザリーボード」を開催しました。
 同アドバイザリーボードにおいては、小職も構成員として参画し、アマチュア無線に触れる機会の促進、開設・運用までの手続きの迅速化など、ワイヤレス人材育成のための意見はもとより、今後のアマチュア無線の振興・発展、さらには会員皆様が快適にアマチュア無線を愛好いただけるような意見提出や要望もおこない幅広い議論が進められました。
 昨年8月には、こうした議論を踏まえ「ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線の活用に関する提言」が総務省より公表され、その後、この提言に基づいた制度の見直しの検討などが進められ、11月に、アマチュア無線の体験機会や活用機会の拡大及び免許手続の迅速化・制度の簡素合理化等を含めた大幅な制度改正案が公表され意見募集がおこなわれました。
 JARLといたしましても、このアマチュア無線界にとってとてもインパクトのある制度改正を生かして、アマチュア無線を楽しむ方がさらに増えるよう、そして社会においてアマチュア無線がさらに貢献できるよう、各種の事業活動に積極的に取り組んで参ります。

 最後になりますが、会員皆様のための組織運営を念頭に、会員皆様の満足度の向上に努め、アマチュア無線界の発展に更に努めて参る所存でございます。従前にも増してより一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
 令和5年も会員の皆様方のますますのご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。

2023年1月

〒170-8073 東京都豊島区南大塚3丁目43番1号
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟
会 長  髙尾 義則(JG1KTC)
TEL 03-3988-8741 FAX 03-3988-8771