JARL NEWS 履歴
今月の 2003年4月号 ■4月号の表紙■
 日本の航空発祥の地、埼玉県所沢市で5月25日、第45回通常総会「采の国総会」が所沢市民文化センター ミューズで開催されます。
 当日(前夜祭も)は埼玉県支部のメンバーを中心に、127名の実行委員会スタッフが運営にあたります。ご不明な点などあれば、スタジャン着用のメンバーに気軽にお声がけください。

■4月号の主な記事■   
QTC
TOPICS
ARISSスクールコンタクトで神戸の平野小がISSと交信
8J1RF運用中!
第45回通常総会「彩の国総会」関連
第45回通常総会議案
平成15年度ARDF競技大会のご案内
ハムフェア2003のご案内
地方だより(各地の行事案内については、こちらをご参照ください)
KANHAM2003 第8回関西アマチュア無線フェスティバルのご案内
インフォメーション


QTC

第45回通常総会を所沢市で開催

会員の英知を新年度に生かそう!


 きたる5月25日,JARLの第45回通常総会が埼玉県所沢市で開催されます。毎年定例の通常総会は全国から会員が出席し,前年度の業務報告や決算,そして新年度の事業計画や予算が審議されるJARLで最も重要な会議です。
 今度の総会で審議される平成15年度の事業計画案と収支予算案は,本号に掲載されていますが,皆さまがたに建設的なご意見をいただき,JARLの活動をより有意義なものにしていきたいと思います。
 ところで新年度の事業計画案については,例年にない重要なことがいくつかあります。その第一は,すでに長年にわたって世界のアマチュア無線界で運動してきた,7MHz帯を世界的に統一したバンドとする要望が,いよいよWRC−03(本年6〜7月開催)で具体的に検討されます。JARLではここで良い結果が得られるように,これまで内外の準備会合に出席し,総務省はじめ関係機関にも働きかけてきましたが,WRC−03本番ではIARUを中心に世界各国の連盟が協力して,より良い結果が得られるよう結束を新たにしたいと思います。
 第二には新年度は,アマチュア無線のデジタル化推進の年となるよう,みんなで力を合わせたいと思います。これについては,これまで開発を進めてきたD-STARを実用化するために中継局を設置するなどし,また,ぜひ多くの方々に関心をもって取り組んでいただき,その普及発展をはかっていきたいと考えています。
 アマチュア無線には,電波の技術的発展や国際親善,非常災害時の社会貢献,新人の育成など,その果たす役割はたくさんあります。みんなで力を合わせて,平成15年度を価値あるものにいたしましょう。



TOPICS


■総務省が無線局免許情報の公表を開始 !  総務省は,このたび電波法および電波法施行規則の改正手続きを終え,平成15年3月17日 からインターネットによる無線局免許情報の公表を開始しました。  これは,近年における電波のひっ迫状況の深刻化などに対処するため,無線局免許情報の 提供制度を拡充する措置の一環として実施されたもので,民間における電波利用の一層の円 滑化を図ることとしたものです。  検索は電波利用ホームページhttp://www.tele.soumu.go.jp/ の「無線局情報検索」を選択し,「無線局免許情報検索」でおこないます。 ■日無協がハムフェアとKANHAMで臨時国試  日本無線協会は6月14日,15日,池田市民文化会館(大阪府池田市)で開催されるKANHAM 2003と,8月23日,24日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されるハムフェア2003に あわせて,次のように当日受付,即日発表の臨時国家試験を実施します。 【KANHAM2003】  第4級アマチュア無線技士の臨時試験を,KANHAM会場そばの池田市立青少年の家で,6月 14日,15日の両日とも2回,定員は60名。詳細は日本無線協会近畿支部(電話06-6942-0420) まで。 【ハムフェア2003】  8月23日に,第3級と第4級のアマチュア無線技士の国家試験を実施。第3級は1回,第 4級は3回で各回とも定員は150名。詳細は日本無線協会本部(電話 03-3533-6022)まで。 ■JARDもハムフェアで選抜試験を実施  JARDでも「ハムフェア2003」の開催にあわせて,会場内の会議棟で2日間,第3級短縮コー スを受講するために必要な選抜試験を実施します。  選抜試験とは,「3アマ」取得には欠かせない電気通信術(モールス符号の受信)の試験の ことで,1分間25字の速度で聞こえてくるアルファベットを2分間受信して書き取ります。  ハムフェアは,上位の資格を取得する絶好のチャンスです。日程詳細は,次号の本誌JARDイ ンフォやJARDのHP(http://www. jard.or.jp)で発表される予定です。 ■3・4アマ国試(東京)当日受付・即日合否で  日本無線協会本部(東京)では,平成15年度から4アマに加えて3アマについても当日受付, 即日結果発表の試験を東京に限って実施することとしました。  試験の実施日は毎月第3日曜日の午前9時から。問合せは日本無線協会本部(電話同前ペー ジ) ■JARL BIGEVENTS (1977〜)2002 ビデオで貸し出し開始  JARLの2002年のビッグイベントを記録したビデオ「JARL BIGEVENTS 2002」(VHS約15分) が完成しました。  収録内容は,JARL創立75周年記念式典の模様や,小笠原DXペディション8N1OGAの模様,ハム フェア2002,「ながら川総会」のようすを記録してあります。なお、このビデオにはJA RLの1977年からのビッグイベントもあわせて収録されています。ミーティングや公開 運用などでご利用ください。  貸し出しの申し込み受付は4月1日から。ご使用になる2週間前までに事務局広報課まで書 面,FAX,Eメール(pub@jarl.or.jp)などでお願いします。(注)太字部分は追加訂正。 ■次号JN誌は5・6月合併号  次号JARL NEWSは,5・6月合併号として発行されますが,本号に続いて総会議案 を掲載するため,会員のみなさんの手元に届くのは5月中旬になる予定です。あらかじめご了 承いただきますようお願いいたします。
■JARLインターネットサービスが新装オープン  3月10日から3月20日までの間,JARLのインターネットサービスをおこなっているJARL.COM サーバーの移転とメンテナンスをおこないました。  メンテナンスの期間中は,なにかとご不便をおかけいたしましたが,3月21日ぶじ再開いた しましたので,つぎのとおりご案内いたします。  「Eメール転送サービス」の取り扱いについては,JARL Webの会員専用ページ内の「会員デー タの照会・変更」ページに「新規登録」「転送先変更」「登録解除」の3項目が組み込まれ, これまでの他のご自分の会員データと同様に,全自動化してご自身でオンライン操作できるよう になりました。  これからEメール転送サービスの登録をされる方は,JARL Webのトップページの「JARLインタ ーネットサービス」の案内ボタンから,または直接JARL.COM(http://www.jarl.com/)からオ ンラインでお申し込みいただきます。なお,今回のメンテナンス前にすでに登録されている方 が今後,転送先メールアドレスの変更をおこなう際,E-mail転送サービスの登録時に送付した 「登録完了のご案内」でお知らせしている受付番号とパスワードは使用いたしません。  なお,「WEBサイト」サービス,「ML」サービス,「分野別リンク集」については,大きな変 更はなく,引き続きJARLの会員サービスとしてご利用いただけます。  これらのJARLインターネットサービスの詳細については,JARL.COM(http://www.jarl.com/) をご覧ください。

■ インフォメーション


□ 第458回理事会開催(JARL会員専用) □ 技術政策委員会開催  平成15年2月7日,JARL事務局会議室で技術政策委員会(委員長:JA1ZU)を開催。 アマチュア無線の電波環境,法令および規程の改定,アマチュア無線のデジタル化などに ついて検討をおこないました。 □ 次世代通信委員会開催  平成15年2月12日,JARL事務局会議室で次世代通信委員会(委員長:JA1CIN)を開 催。D-STAR中継局の設置などについて検討をおこないました。 □ レピータ委員会開催  平成15年2月15日,東京・巣鴨でレピータ委員会(委員長:JA3OZ)を開催。レピー タ局開設の募集,レピータ関連規程の改定などについて検討をおこないました。 □ モールス電信技能認定 ●免状交付者(敬称略) ★モールス電信総合1級  JE7KYF 三浦照己  JA0BKW 千野民義  JK4NQC 武智昭彦 ★モールス電信欧文1級  JI2NGS 佐野秀隆  JE7KYF 三浦照己  JA7RTG 金澤聡一 ★モールス電信欧文2級  JS1GCI 足立幸弘 ●ボランティア試験員の追加  JK1AIN 中村幸伸 〒125-0052東京都葛飾区柴又1-41-10 □ 第19回会員増強キャンペーン集計結果  昨年12月1日から今年1月31日までの間,JARLでは会員のみなさんをはじめ,会費受付 業務代行店のご協力を得て会員増強キャンペーンを実施しました。  期間中の入会者は692人でした。ご協力ありがとうございました。なお,エリア別入会者 数などは次のとおりでした。 ●エリア別入会者数(人) 1エリア 274 6エリア 61 2エリア 72 7エリア 71 3エリア 73 8エリア 43 4エリア 38 9エリア 19 5エリア 17 0エリア 24 □ レピータ局の告知 <変更> ・JP1YEZ 代表者を堀江清徳JA1HJF(0465-74-6680)に変更 ・JR2VZ 代表者および緊急連絡者を佐野嘉一JA2QWY(054-278-3927)に変更 <運用再開> ・JP6YFA 439.24MHz(平成15年2月15日から) <停波> ・JR6WA(1292.04MHz) 無線機故障のため当分の間 □ JARL登録クラブ更新をお忘れなく!  現在JARLでは,クラブ規程に基づいて,平成15年5月1日から平成17年4月30日までの2 年間の「JARL登録クラブの更新手続き」をおこなっています。  JARL登録クラブの連絡者の方で,更新手続き用のハガキが届いていない方は,各都道府県 の支部長あてご連絡をお願いします。  JARL登録クラブとして新たに登録を希望されるクラブの代表者は,都道府県の支部長にご 相談ください。なお,JARL登録クラブについてのご説明は,正員個人,准員,家族会員の方 であれば,JARL Webの会員専用ページからも情報を取り出すことができます。 【お問い合わせ】 JARL事務局会員事業課 電話03-5395-3109 E-mail:kaiin@jarl.or.jp □ サイレントキー  次の会員の方がお亡くなりになりました。つつしんでご冥福をお祈りします(敬称略)。 JG1ENG 佐々木正利 JH1LOL 渡辺 徳義 JR2MYV 早川 満義 JM3XFZ 長谷川正夫 JH8CJX 山田 満男 JI0IZP 井上 実  お知り合いの方で,逝去された方がおられましたら,ハガキなどの書面により,会員事業課 までお知らせください。



JARL NEWSの今後の発行について

 
平成15年5月以降の「JARL NEWS」の発行は、次のとおり予定されています。

 
5・6月合併号 ・・・・・・ (5月中旬までに送付予定)
7月号 ・・・・・・ (7月1日発行予定)


HomeHOME MenuMenu Sub MenuSub Menu Page TopPage Top

Copyright © 2003 by
The Japan Amateur Radio League, Inc.