| 
 
 
          
            | 
            「楽しさ見つける 楽しさ見つかる ハムフェア2013」 | 
           
          
            
  
            開催要項 | 
           
          
            | 
            2013年8月24日(土)・25日(日)東京ビッグサイトで開催
 | 
           
         
【入場整理費(税込)】一般1,500円 ※会期中有効 小・中学生、高校生 無料 
(高校生はチケット売り場にて生徒手帳などの提示をお願いします)
 | 
 
 
 
 アマチュア無線フェスティバル ハムフェア2013を、今年も8月24日(土)
・25日(日)の2日間、東京都江東区有明の「東京ビッグサイト」西2ホール
で開催します。 
 また、ハムフェア2013の開催にあわせて、恒例の 自作品コンテスト、 絵画コンクール もあわせて実施されます。 
 
 
【開催趣旨】 
    
 アマチュア無線の健全な発展と技術の向上を図るため、これらに関する展示や催事をおこない、一般の方々にアマチュア無線について広く紹介するとともに、アマチュア無線家の情報交換と友好を深めることを目的に開催します。 
 今年で37回目の開催となりますハムフェアは「楽しさ見つける 楽しさ見つかる ハムフェア2013」をキャッチフレーズに、現役でアマチュア無線を楽しんでいるハム仲間とともに、「新たにアマチュア無線を始めたニューカマーの方々」や、「以前アマチュア無線を楽しんでいたカムバックハムの方々」にも、近年のアマチュア無線の新たな楽しさを発見していただくことを呼びかけます。 
 また、会期中はアマチュア無線をさまざまな角度から取り上げ、与えられた電波資源を活用した社会貢献のあり方や、楽しみながら正しい運用についての理解が得られるよう各種の催事をおこないます。 
 フェスティバルの会期中や開催準備過程においても、印刷物などにより、マナーの向上を含め楽しみながら正しい運用についてのPRに努めてまいります。 
     
    【主 催】 
    
      一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL) 
     
  
    【後 援】 
    
      総務省、文部科学省、東京都、NHK、読売新聞社、公益財団法人日本無線協会、一般財団法人日本アマチュア無線振興協会、日本アマチュア無線機器工業会、公益財団法人東京観光財団 
     
    【協 賛】 
    
      電波新聞社、電波タイムス社、CQ ham radio、子供の科学 
     
    【会 期】 
    
      2013年8月24日(土)、25日(日) の2日間 10:00〜17:00 (2日間とも) 
     
  
    【会 場】 
    
      東京ビッグサイト 西2ホール (東京都江東区有明3-11-1) 
     
    【入場整理費】 
    
      一般 1,500円(税込)※会期中有効、小・中学生、高校生無料  
     
    【キャッチフレーズ】 
    
      「楽しさ見つける 楽しさ見つかる ハムフェア2013」 
     
    
      
        | 
         【会場内のイベント(予定)】 
        ★JARLコーナー 
        
          - ハムフェア2013特別記念局運用
          
 - 工作教室(電子機器の製作)
          
 - 電気の散歩道
          
 - 自作品コンテスト、絵画コンクール入賞作品展示
          
 - イベントコーナー
 - JARL会費受付、QSLカード転送受付ほか催事多数
        
  
        ★クラブコーナー 
        
          - クラブの技術研究発表や活動紹介
          
 - 自作品などの展示と即売ほか
        
  
        ★ビジネスコーナー 
        
          - アマチュア無線関連機器、パソコン関連機器、書籍などの展示と販売
        
  
      | 
     
          
 
        
          - 出展団体の募集は3月中旬〜5月1日(水)です。
 
          ※郵送の場合は当日消印を有効とします。
           - 2012年の出展者には3月上旬にお送りしました。
          
 - 新たに出展を希望される方は、FAXまたはハガキに「出展資料希望」と記入し、資料の送り先の
          (1)〒・住所・氏名 (2)団体名 (3)電話番号を併記してご請求ください。
          
 - 問い合わせ先(資料請求先)
 JARL会員部広報課ハムフェア係
          
 | 
       
     
  
    
●日本無線協会本部(東京)が当日受付即日結果発表の3、4アマ国家試験を実施 
 本部(東京)においては、8月に東京で開催されるハムフェアに併せて、
次のとおり3、4アマの当日受付国家試験を実施します(詳細は「第三級及
び第四級アマチュア無線技士国家試験案内」をご覧ください)。 
 なお、毎月第三日曜日に本部(晴海)でおこなっている3、4アマの国家試験
は8月についてはおこないませんので、ご注意ください。 
- 試験日
  8月24日(土)  
試験開始時間 3アマ12:30から(申請受付は11時から)、4アマ 10:30から(申請受付は09時15分から)及び14:00から(申請受付は12時15分から)  
※受付開始時間は状況により前後することがあります。 
- 場所
  東京ファッションタウンビル(略称「TFTビル」、東京ビッグサイトそば)東館9階研修室907
- 交通
  ゆりかもめ「国際展示場正門」下車徒歩1分、りんかい線「国際展示場」下車徒歩5分 
- その他
  試験会場の定員数はそれぞれ150名です。 
 
▽詳細(日本無線協会のWebサイト) 
http://www.nichimu.or.jp/oshirase/130415.html
       | 
    
 
 
  
    
      ●問い合わせ先  JARL会員部広報課ハムフェア係 
      〒170-8073 東京都豊島区巣鴨1-14-5  電話 03-5395-3119 FAX 03-5395-3134 
  E-mail:hamfair(アットマーク)jarl.or.jp 
※上記のE-mailアドレスは、スパムメール等の防止のため「@」を(アットマーク)と表記しています。
       | 
    
 
 
 
 
 Copyright © 1997-2013 by 
The Japan Amateur Radio League, Inc.
 |