■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■      【JARLメールマガジン】第37号 ----- 2007/06/20 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■  昨冬の少雪に続き、梅雨入りしたにもかかわらず少雨が続いております。 徳島ではダム貯水率の回復により那賀川取水制限が6月中旬に60%から50% に緩和されたものの、西日本各地では例年よりも早く取水制限が始まってお ります。  また、気象庁が世界的に異常気象をもたらすとされる「ラニーニャ現象」 が5月から発生しているとみられると6月11日に発表し、今夏の猛暑と渇水 の注意が促されています。  夏が暑いのは当たり前のことですが、気温が自分の体温以上になってしま うと「熱中症」の危険が生じます。晴れた日でも、車の中はたいへんな高温 に達してしまいますので、屋外での移動運用の際には、温度の上昇を配慮の 上、体調にご注意ください。  さて、春のイベントも終わり、夏のイベントのカウントダウンが始まりま した。今号は、8月25日(土)〜26日(日)に開催されるハムフェア等の話題を 中心にお届けいたします。 ---【INDEX】------------------------------------------------------------ ★独立行政法人情報通信研究機構(NICT)の施設一般公開日程が決まる ★JAXAシンポジウム2007「探る宇宙 食べる宇宙」を7月10日に開催 ★電波法令抄録の2007年版を発行 ★支部長の欠員補充選挙について  (無投票当選及び投票の取りやめ告示について) ★PLCモデムが起因する電波障害とその対策 ★電波監理業務の業務・システム最適化計画に基づく省令改正等に伴う  電波法関係告示及び電波法関係審査基準改正に係る意見を募集(総務省) ★第48回 ALL ASIAN DXコンテスト(電信部門)の書類提出はお済みですか? ★アマチュア無線フェスティバル ハムフェア2007情報  (1)ハムフェア2007前売券「チケットぴあ」で発売中  (2)モールス電信に関する各種の展示や催事を実施  (3)今年のDXCCデスクにはノーム・フサロARRL会員部長補佐が来日します。  (4)絵画コンクールの締め切り迫る ★アマチュア衛星「ふじ3号」テレメトリーデータの収集にご協力ください。 ★東京工業大学のCute-1.7+APD IIと日本大学のSEEDSの打ち上げ延期 ★DX News  ・ARRLがWAS(アメリカ全州交信賞)アワードのデザインを変更 ★平成18年度末(平成19年3月末)のアマチュア局数 ★2007年6月〜7月に運用のJARL記念局情報 ★News Topics ★青少年に対する助成・申請受付について ★QSLビューローからのお願い ★局免の満了日をお知らせください ★CQ出版社よりお知らせ ------------------------------------------------------------------------ ★……………………………………………………………………………………………   独立行政法人情報通信研究機構(NICT)の施設一般公開日程が決まる! ……………………………………………………………………………………………★  例年7月末に開催されている、独立行政法人情報通信研究機構の施設一般公 開の日程が、7月27日(金)、28日(土)に予定されています。 公開内容等の詳細が決まりしだい、同研究所のWeb ペ−ジなどで報じられる予 定です。 ▽詳細 http://www2.nict.go.jp/p/p463/outreach/ippankokai-2006.html ★……………………………………………………………………………………………  JAXAシンポジウム2007「探る宇宙 食べる宇宙」を7月10日に開催 ……………………………………………………………………………………………★  JAXA(宇宙航空研究開発機構)は7月10日(火)18:30〜21:10、東京都港区 芝公園のザ・プリンスパークタワー東京で「JAXAシンポジウム2007」を開催し ます。  JAXAシンポジウムの今回テーマは「探る宇宙 食べる宇宙」  今回のシンポジウムは、テレビ番組の司会やコメンテーターなどでもおなじ みの、楠田枝里子さんの司会進行でおこなわれ、平成18年度のJAXA活動レ ポート(ビデオ上映)をはじめ、メインのイベントは、非常に興味深いトークセッ ションの2本立てとなっています。  JARL NEWS2007春号でも紹介しましたが、JAXAはこの夏、月周回衛星 「かぐや」(SELENE)の打ち上げを予定しています。  まず、月周回衛星「かぐや」(SELENE)に関するものとして、 「『かぐや』が解き明かす月の起源と進化」 (加藤 學SELENEサイエンスマネージャー宇宙科学研究本部教授) が開催されます。  さらに、国際宇宙ステーションへの日本実験棟「きぼう」設置が近づいてい ることから、 「日本の有人宇宙活動は新たなステージへ」〜宇宙のくらしと宇宙食〜 (福田義也 有人宇宙環境利用プログラムグループ企画推進室参事)  というトークセッションも開催され、トークセッション終了後の特別企画として、 「宇宙日本食試食体験」も開催されるという、たいへん興味深いイベントとなっ ています。  シンポジウムの参加には事前申込みが必要で、定員は先着1,000名です。  興味のある方は、参加してみませんか。  なお、参加の申込みは次のホームページでおこなうことが可能です。 詳細 https://www.boshu-jaxa.jp/sympo2007/ 携帯電話の場合は http://mobile.jaxa.jp ★……………………………………………………………………………………………           電波法令抄録の2007年版を発行 ……………………………………………………………………………………………★  平成19年6月6日の官報に掲載の、総務省告示第320号でJARL編集の2007年 版電波法令抄録が認定を受けCQ出版社から発売になります(1,050円、税込)。  「抄録」と呼ばれるこの法令集には、電波法はもちろん、アマチュア無線運用の ための関連条文を網羅。アマチュア無線の運用等に関する重要な内容がまとめ られています。  なお、2007年度版抄録の認定の有効期限は2008年6月30日までです。  アマチュア局の重要な備品として、シャックにお備えください。 詳細 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/11/11711.htm ★……………………………………………………………………………………………            支部長の欠員補充選挙について         無投票当選及び投票の取りやめ告示について ……………………………………………………………………………………………★  以下の支部長欠員補充選挙について、平成19年6月7日に立候補届出を 締切った結果、立候補者が定数を超えないので、無投票当選と決定し投票は 行わないものとします。   1.東京都支部長  JH1LWP 島田 守康   2.秋田県支部長  JA7DCY 石川 和男   3.富山県支部長  JH9FEH 高村 浩之 ★……………………………………………………………………………………………         PLCモデムが起因する電波障害とその対策 ……………………………………………………………………………………………★  JARLでは、高速電力線搬送通信(PLC:Power Line Communication)につい て「高速電力線搬送通信に関する研究会」や「情報通信技術分科会CISPR委員 会」の傘下の「高速電力線搬送通信設備小委員会」において、PLCからの漏え い電波によるアマチュア無線への影響を極力抑えるよう努力するとともに、 PLCが実施された場合にアマチュア無線局に障害を与えた場合の対処について、 再三にわたり要求してきました。  これに対し、総務省からはアマチュア無線局は電波法に基づいて設置された 正規の無線局であり、PLCは有線通信で、電波法では高周波利用設備として認 定される施設であるので、正規の無線局のおこななう通信に対する干渉・妨害 には電波法101条などに基づき対処するとの確答を得ています。  従って、混信等の生じた場合の対処はPLCの使用者の責任となり、その対応 はPLCの使用者またはそのメーカがその責任を負うべきものと考えられます。  また、その後の電波監理審議会においても障害が発生した場合の対処につい て意見を述べてきました。この結果、同審議会から法制化の答申にあたり 「PLC設備によって万一混信などが生じた場合に迅速に対応できるよう総務省 として体制の整備に努めること」の付帯事項が付されました。  また、JARLでは、かねてより高速電力線通信推進協議会(PLC-J)とも折衝 を重ね、PLCシステムが原因となる電波障害が発生した場合の対応について打 ち合わせをおこなってきました。  この結果、PLCシステムが導入され、これからの漏えい電磁波(電波)の影 響により、アマチュア無線に重大な受信障害が発生した場合は、PLCモデムの 製造メーカにおいて対応することで合意に達しています。  また、逆にアマチュア無線局の電波が、PLCシステムに影響を与える場合に ついてもPLCモデムの製造メーカにおいて対応することで合意しています。 PLC-Jに加盟していないメーカについても、同様に対応することになります。  万一このようなケースが発生した場合は、基本的にはPLCシステムの使用者 から該当するメーカに直接連絡することになります。 ■JARLの窓口について  PLCシステムが起因する電波障害に関するJARLの受付窓口は、次のとおりで す。  JARLに申告される方は、PLCモデムの使用者及び連絡先、モデムの製造メー カー等をお知らせください。  なお、PLCのほか電子機器や無線システム等によるアマチュア無線への障害 の相談についても上記窓口で対応いたします。 ▽JARL受付窓口 JARL技術研究所業務課(電話03-5395-3130) ▽詳細 http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-7_plc/plc-modem.htm ★……………………………………………………………………………………………   電波監理業務の業務・システム最適化計画に基づく省令改正等に伴う   電波法関係告示及び電波法関係審査基準改正に係る意見を募集(総務省) ……………………………………………………………………………………………★  総務省は電子政府構築計画に従い、申請手続きの簡素・迅速化、利便性の向 上、負担の軽減を図るための電波法施行規則等の一部を改正する省令を去る5 月9日に公布し、無線局の免許手続きに関する規定が本年8月1日から施行さ れる予定で、当該省令の施行に伴い、また、電子政府構築計画を一層推進する ために必要となる電波法関係告示及び電波法関係審査基準の一部改正について、 その改正案(以下「告示等」といいます)を作成しました。この告示案等につ いて、さる5月30日から来る6月29日(金)までの間、意見を募集しています。  今回の意見募集でアマチュア局に関係する部分は、電波法関係審査基準の一 部改正案の別紙1、「第15 アマチュア局」で、さる5月9日付けで公布された 無線局免許手続き規則の一部改正による「外国人アマチュア局の免許の有効 期間の変更」によって、外国人の在留期間に応じたアマチュア局の免許を付与 する場合の審査基準を改正するものです。  なお、今回の総務省の報道発表にリンクされている審査基準の一部改正案の 新旧対照表の別添4をご覧いただきますと「第15 アマチュア局」の「5 空中 線電力の指定方法」という部分が記載されています。これは、現在は総務省 内部の事務処理要領である内容を、審査基準上に明記するというもので、今後 この改正がおこなわれても、現在、総務省で事務処理されている内容と変わる ことはありません。 ▽詳細 http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070530_1.html ★……………………………………………………………………………………………   第48回 ALL ASIAN DXコンテスト(電信部門)の書類提出はお済みですか? ……………………………………………………………………………………………★  6月16日〜18日に開催された ALL ASIAN DXコンテスト 電信部門の書類提出 は7月31日までとなっておりますのでご注意を! ☆書類の提出 (1)サマリーシートとログシートは,一括して部門ごとに提出すること。電子   ログ(E-mail)による場合は,所定の様式で作成したデータを参加部門の  提出先アドレスに送信すること。 (2)参加種目のうち,いずれか1種目にサマリーシート等を提出すること。 (3)提出締切日  電信部門 2007年 7月31日(消印有効) (4)提出先   a: 郵送の場合     〒170-8073 JARL事務局会員部運用課 ALL ASIAN DXコンテスト係   b: E-mailの場合     電信部門:aacw@jarl.or.jp ☆サマリーシートとログシートの記入上の注意 (1)サマリーシート  JARL制定またはこれと同形式のサマリーシート(A4版)を用い,所定の事項 を記入し,記名(または押印)すること。   サマリーの記入例   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_asian/aadx_s.pdf  ログの記入例   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_asian/aadx_l.pdf (2)ログシート  a:JARL制定またはこれと同形式のログシート(A4版)をバンドごと(シング   ルTX種目では交信時間順)に用い,それぞれ交信時間順に相手局のコール   サイン,コンテストナンバー,マルチプライヤーと得点を記入すること。  b: 時間はすべてUTCを使用すること。  c:マルチプライヤー欄には,各バンドで新規に交信した局のエンティティー   またはプリフィックスを1回のみ記入します。  d:マルチオペで参加する日本(JA)の局の場合,交信ごとに運用した者の名前   を記入します。 (3)電子ログ(E-mail)による場合  サマリーシートおよびログシートをE-mailにより送付する場合は所定の様式 により送付します。 (4)フロッピーディスクによる場合  FDによる提出の場合、サマリーシートは従来どおり紙で、ログシートのみ紙 に代えてFDで提出する。FDのデータの形式については、別に定める。なお、FD は返却できません。 ▽詳細(コンテスト規約)   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_asian/allasian_rule.htm ★……………………………………………………………………………………………      アマチュア無線フェスティバル ハムフェア2007情報(1)       ハムフェア2007前売券「チケットぴあ」で発売中 ……………………………………………………………………………………………★  チケットぴあで、ハムフェア2007の前売券を発売中です。前売価格は1,350 円(税込)。購入の際に必要な、Pコードナンバーは985-185です。  チケットぴあ購入券は開催期間中、会場入口の「前売券交換窓口」で入場券 と引き換えていただきます。  なおチケットぴあによる前売り券は、JARL NEWS2007年夏号に掲載する「JARL 会員特別割引券」との併用はできませんのでご了承ください。 ▽詳細 http://ap0.pia.co.jp/pia/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp?ons_search_mode=ON&ONS_COL_SHEET_NO=195842&P_CODE=985185 ★……………………………………………………………………………………………     アマチュア無線フェスティバル ハムフェア2007情報(2)       モールス電信に関する各種の展示や催事を実施 ……………………………………………………………………………………………★  ハムフェア2007では、キャッチフレーズの「あなたも帰りは、モールス仲 間」に合わせて、伝統の通信モードで、現在もアマチュア無線家の間で愛好 者の多い「モールス電信」に関する各種の展示や催事を計画しています。  JARLコーナー内では、印字機によるモールス送信の腕試しができる「モー ルスコーナー」を設け、モールスの紹介パンフレットなどの配布も予定して います。  なおこのコーナーでは、モールス電信のベテランOMによるアドバイスを受 けることもできますので、CWに挑戦しようという方は、ぜひ相談に訪れてく ださい。  またハムフェア2007会場では次記のとおり、モールス電信技能認定の実技 試験が実施され、日本無線協会は、東京ビッグサイト会議棟で3アマの臨時 国家試験も開催しますので、これまでモールスにはあまり関心のなかった方々 もぜひ、この機会に伝統の通信モード「モールス電信」に興味をもってくだ さい。 ★……………………………………………………………………………………………      アマチュア無線フェスティバル ハムフェア2007情報(3) 今年のDXCCデスクにはノーム・フサロARRL会員部長補佐(W3IZ)が来日します! ……………………………………………………………………………………………★  今年のDXCCデスクには、ARRLからノーム・フサロ会員部長補佐(W3IZ)が来 日し、DXCCの申請受付をおこないます。JARLのDXCCフィールドチェッカーも補 佐に当たりますが、通常のDXCCフィールドチェックではできない、160mバンドと 消滅エンティティーの申請も可能です。  また同氏の協力を得て、ハムフェア前の23日(木)、24日(金)10:00〜12:00、 13:00〜15:00には、東京・巣鴨のJARDハム教室(東京都豊島区巣鴨3-36-6共 同計画ビル)で、DXCCの申請受付を実施します。  詳細は、JARL Webなどで紹介の予定です。 ★……………………………………………………………………………………………     アマチュア無線フェスティバル ハムフェア2007情報(4)           絵画コンクールの締め切り迫る ……………………………………………………………………………………………★  【ハムフェア2007】絵画コンクールの応募作品を、6月29日(金)まで募集してい ます。皆様からの多くの応募をお待ちしております。   ※応募期間 平成19年(2007年)5月1日(火)〜6月29日(金)   ※応募資格 高校生以下(幼稚園児を含みます)          (応募者のアマチュア無線資格の有無は問いません)   ※テーマ  アマチュア無線をテーマにした作品 ▽詳細 http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2007/kaiga2007/kaiga2007.htm  なお、絵画コンクール以外の募集についてはすでに締切となっています。  ☆ ハムフェア2007 出展団体の募集 ----> 5月1日(火)にて締切ました。  ☆ ハムフェア2007 自作品コンテスト --> 5月10日(木)にて締切ました。 ★…………………………………………………………………………………………… アマチュア衛星「ふじ3号」(FO-29)のアナログ中継器を6月30日または7月 1日、一時的にONにします。テレメトリーデータの収集にご協力ください ……………………………………………………………………………………………★  JARLでは6月18日現在、日蔭による電力供給不足から、平常は運用を停止し ている、アマチュア衛星「ふじ3号」(FO-29)の電力状況、および衛星本体の動作 状況の確認のため、6月30日または7月1日の日本上空のパスにおいて、一時的 に「ふじ3号」のアナログ中継器をONにし、テレメトリーデータの収集作業をおこな う予定です。  アマチュア衛星を受信できる設備をお持ちの方は、テレメトリー受信データの収集 にご協力をお願いいたします。  「ふじ3号」のアナログ中継器をONにするパスのスケジュールなどは、近日中に JARL Web上でお知らせします。  なお当日、「ふじ3号」のテレメトリーを受信されて、録音、もしくはデー タを解析された方は、ぜひJARL技術研究所まで受信データをご提供いただきま すようお願いいたします。 【受信データの送付先】lab(アットマーク)jarl.or.jp ※上記アドレスの表記は、スパムメール防止のため「@」を(アットマーク) と表記しています。 ★…………………………………………………………………………………………… 東京工業大学のCute-1.7+APD IIと日本大学のSEEDSの打ち上げ延期 ……………………………………………………………………………………………★  東京工業大学のCute-1.7+APD IIと日本大学のSEEDSの打ち上げですが、イン ド南東部スリハリコタの Satish Dhawan Space Centre(SHAR=サティッシュ・ダワン 宇宙センター)から、インドのPSLVロケット(Polar Satellite Launch Vehicle=極軌 道衛星打上げ用ビークル)で、当初2007年6月30日の打ち上げ予定で準備が進め られてきましたが、東京工業大学松永研究室および日本大学中村・宮崎研究室の 情報によると、PSLVロケットの機体関係の都合により打ち上げが本年9月以降に 延期となりました。  両研究室からの情報によると、 「現在、インド宇宙研究機構(ISRO)からの正式な打ち上げスケジュールの発表 待ちで、本年8月ごろには打ち上げに関する何らかの決定事項が、ISROからア ナウンスされる模様です」 とのことです。  ぜひ早期の打ち上げに無事成功して欲しいものです。 ★……………………………………………………………………………………………               DX News ……………………………………………………………………………………………★ ===ARRLがWAS(アメリカ全州交信賞)アワードのデザインを変更==============  ARRL(アメリカの連盟)は、アメリカのすべての州と交信することで申請が 可能な、WAS(Worked All States=アメリカ全州交信賞)を発行していますが、 このたび、WASアワードが新しいデザインに変更になりました。  これまで発行されていたWASアワードは、縦型2色刷でデザインされていま したが、ニューデザインのWASアワードは、横型4色刷のおしゃれなデザイン になっています。 ▽詳細 http://www.arrl.org/awards/was/ ★……………………………………………………………………………………………      平成18年度末(平成19年3月末)のアマチュア局数 ……………………………………………………………………………………………★  総務省は電波利用ホームページの統計データで、平成19年3月末現在で日本 の無線局の総数は102.803,380局で、うちアマチュア局数は528,288局と発表し ています。   関東  138,625   東海   75,087   近畿   64,451   中国   38,331   四国   23,777   九州   48,982   沖縄   2,612   東北   51,990   北海道  45,852   北陸   14,946   信越   23,635 ▽詳細 http://www.tele.soumu.go.jp/index.htm ★……………………………………………………………………………………………          2007年6月〜7月に運用のJARL記念局情報 ……………………………………………………………………………………………★ ・第58回全国植樹祭 2007 Hokkaido(8J8GRN、H19/06/11〜H19/06/24)  http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/zsj/ ・秋田わかすぎ国体・秋田わかすぎ大会(8J7AKITA、H19/06/01〜H19/10/15)  http://www.pref.akita.jp/kokutai/index.htm ・第21回湯原温泉6.26露天風呂の日(8J4626H、H19/06/01〜H19/06/30) ・横須賀市市制100周年記念事業(8J1OOY、H19/06/01〜H19/08/31)  http://www.suka100.com/ ・2007年四国情報通信月間(8N5SAIT、H19/05/01〜H19/07/31)  http://www.shikoku-bt.go.jp/press/2007press/200704/2007041706.html ・松本市市制施行100周年記念事業(8N0M100A、H19/04/29〜H19/10/31)  http://www.jarl-nagano.org/index.php?html_id=00000036 ・QRPデー(H19/04/24〜H19/06/30)  8J1P:埼玉県鴻巣市  http://www.jaqrp.org/modules/Contents/index.php?id=20  8J3P:兵庫県神戸市  http://homepage3.nifty.com/jg3adq/8j3p.htm  8J4P:岡山県津山市  http://www.geocities.jp/ja4dqx/  8J5P:愛媛県今治市  http://www.geocities.jp/sg_hayashi/8J5P_Schedule.htm  8J6P:宮崎県宮崎市 ・第11回IAAF世界陸上競技選手権大阪大会(8N3IAAF、H19/04/01〜H19/09/09)  http://www.osaka2007.jp/index_j.html ・石見銀山遺跡・世界遺産登録(8J4ISM、H19/07/01〜H19/09/30) http://www.iwamigin.jp/ohda/minasdeplata/ginzan/index.html# ・2007 IARU HF チャンピオンシップコンテスト(8N1HQ・8N3HQ・8N4HQ、H19/07/07〜H19/07/15) http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-6_stations/iaru-test2007.htm ★……………………………………………………………………………………………               News Topics ……………………………………………………………………………………………★ ◆市販PLCモデムの評価実験について  http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-7_plc/H1902-jikken.htm ◆JARL Web版地方だより(6月1日更新)  http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/local-info.htm ◆JARL Web版登録クラブニュース(5月24日更新)  http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/club-info.htm ◆平成19年度JARLカレンダー(各地の行事予定)  http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-7_Calendar/2007/Calendar.htm ★……………………………………………………………………………………………         青少年に対する助成・申請受付について ……………………………………………………………………………………………★  JARLでは、アマチュア無線というすばらしい趣味を次の時代に継承する全国 の少年少女を対象として、会費の助成をおこなっています。  平成19年度は、平成19年4月1日の時点で18歳未満の方(平成元年4月2日以 降に生まれた方)が対象となります。青少年とのQSOやアイボールの際に、ぜ ひこの会費の助成について教えてあげてください。  ▽詳細  http://www.jarl.or.jp/Japanese/5_Nyukai/Under_18/under_18.htm ★……………………………………………………………………………………………            QSLビューローからのお願い ……………………………………………………………………………………………★  JARLのQSLビューローでは毎月100万枚ほどのQSLカードを相手局へ転送する 業務をおこなっています。このような作業を行いながら、大量のQSLカードを 正確かつ迅速に送るためには会員の皆様のご協力があると大変たすかります。  転送作業がより円滑に進むように次の項目について、ぜひご協力をお願いし ます。 1. 転送先コールサインは、大文字(活字体)でわかりやすく書いてください。 2. 白紙のカード、自局のコールサインが書かれていないカード、自局か  ら自局へのカードなどは転送できません。また、まだ付与されていない  プリフィックスのコールサインが書かれたカードも転送できません。 3. 事故の原因となりますので、QSLカード以外のものは同封しないでください。  サマリーシート、各種変更申請、写真などを同封される方がいますが、QSL  ビューローが受け取るのは、QSLカードだけです。 4. 事故の原因となりますので、QSLマネージャーを経由して送る場合は、  QSLカードの6枠(8枠)の左に「VIA」とわかりやすく大きく書き、枠  内にはQSLマネージャーのコールサインを書いてください。 5. 国内局宛てはQSLカードの6枠(8枠)の面を上にして、上から順に、  エリアごと、プリフィックスごとにまとめてください。SWLカードはQSL  カードの後、外国局宛てはプリフィックスごとにアルファべット順にして  ください。  ※交信相手が非会員の場合、カードは転送されません。  ※交信してもすぐにカードを出さない人もいます。  ※読みにくい字や存在しない間違ったプリフィックスが書かれていたり   するとカードは転送されません。  ▽詳細:QSLビューローからのお願いのページ  http://www.jarl.or.jp/Japanese/5_Nyukai/onegai.htm  以上、よろしくご協力をお願いいたします。  ★……………………………………………………………………………………………           局免の満了日をお知らせください ……………………………………………………………………………………………★  JARLでは、免許満了日の約3カ月前にハガキで再免許手続きの時期が近づい たことをお知らせするサービスを実施しています。  このサービスに関してくれぐれもご注意いただきたいのは、JARLの会員デー タは総合通信局の局免許データとリンクしているものではないため、免許満了 日をあらかじめJARLに知らせていただく必要があります。  現在、JARLに免許満了日をお知らせいただいていない方は、会員事業課まで、 ハガキ、FAXまたはE-mailでご連絡をいただくか、JARL Webの会員データ変更ペ ージにて変更をお願いします。 【送付先】 (社)日本アマチュア無線連盟 会員事業課   住所:〒170-8073 東京都豊島区巣鴨1-14-5   FAX :03-5395-3134   E-mail:kaiin(アットマーク)jarl.or.jp ※上記アドレスは、スパムメール防止のため「@」を(アットマーク)と表記し ています。  なお、JARL Webの会員専用ページをアクセス可能な方は、「会員データの照会 と変更」のページで、免許満了日をご自身で入力・変更することができますので ご利用ください。  ▽詳細   JARL Webメニューのページから、「会員データの照会・変更」(JARL会員ご  自身のデータの照会・変更/Eメール転送サービス登録・変更・解除)のペー  ジ(JARL会員専用)にお入りください。   http://www.jarl.or.jp/Japanese/0-1.htm ★……………………………………………………………………………………………            CQ出版社よりお知らせ ……………………………………………………………………………………………★ ━◆新刊発売のお知らせ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■アマチュア局用 電波法令抄録 2007年度版(6月15日発売) (社)日本アマチュア無線連盟 編 A5判 192ページ 定価1,050円 アマチュア無線局を運用するのに必要な関係条文のみを収録した法令集です。 毎年6月中旬発行で認定期間は一年です。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/11/11711.htm ■CQ ham radio 7月号(6月19日発売) 巻頭特集「ハムのアンテナ入門塾」 特別付録 最新版 アマチュア無線用大圏世界地図 定価870円(税込) http://www.cqpub.co.jp/cqham/ ━◇近刊のお知らせ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■センサとデジカメで遊ぶ電子工作入門(7月2日発売予定) 光永 法明 著 B5変型判 200ページ 定価2,310円 はんだ付けを具体的に行う手順を、やさしい回路からはじめて、おもしろい工作 のレベルまで、写真やイラストを豊富に使って解説します。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/46/46021.htm ※ 発売日は、東京都内発売を基準にしております。地域により、発売が異なる  ことがありますので、あらかじめご了承願います。 CQ出版(株) 販売促進室 〒170-8461 東京都豊島区巣鴨1-14-2 TEL(03)5395-2141 FAX(03)5395-2106 E-mail sales@cqpub.co.jp URL http://www.cqpub.co.jp/ -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=  ◆JARL NEWSの今後の発行予定について    JARL NEWS2007年夏号は7月1日に発行の予定、JARL NEWS2007年秋号は   10月1日に発行の予定です。あらかじめご了承ください。  ◆このメールマガジンは、JARL Eメール転送サービスに登録された方をはじめ、   JARL Webから配信の登録手続きをいただいた会員の方に配信しております。   配信登録のページにはJARL Webのトップページから入ることができますので、   お知り合いのJARL会員の方で、本メールマガジンの配信を希望される方が、   いらっしゃれば、教えてあげてください。 http://www.jarl.com/mailmagazinejarl/condition/mailmagazine.html  ◆配信解除につきましては、下記よりお願いします。   http://www.jarl.com/mailmagazinejarl/condition/  ◆過去のメールマガジンは下記のページをご覧ください。   http://www.jarl.or.jp/mailmagazine/jarl-mail-magazine.htm  ◆発行・編集 日本アマチュア無線連盟 ........................................................................  Copyright(C) 2005-2007 JARL ALL Rights reserved. =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=