■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 【JARLメールマガジン】第11号 ----- 2006/05/19 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■  そろそろコンディションも上昇し始め、VHF帯でも遠距離の局が聞こえ始める 時期になってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?  6月1日は、1841年に日本で初めて写真が撮影されたことから(その後の研 究で実際撮影されたのはもう少し後だったとされています)「写真の日」である とともに、「電波の日」にも制定されております。  6月1日の「電波の日・情報通信月間」記念中央式典をはじめとして、さま ざまな行事が予定されております。  JARLにおいても、「テレコムQSOパーティー」を開催し、電波の適正使用を 呼びかけます。  さて今号は、DX情報、第48回通常総会、KANHAM2006、ハムフェア情報等を 中心にお届けいたします。 ---【INDEX】------------------------------------------------------------ ★DX NEWS ★第48回JARL通常総会(愛称:くまもと・火の国総会)直前情報! ★KANHAM2006見学を兼ねて、3アマにステップアップしませんか! ★6月1日は「電波の日」 ★テレコムQSOパーティーに参加しよう ★ARISSスクールコンタクト・兵庫県の小学校が国際宇宙ステーションと交信! ★今年のハムフェアは何かが違う!? 「ハムフェア2006」 情報! ★NPO法人が青少年にラジオ作りを支援 ★財団法人電気通信振興会が小学生向けの電子工作の本を発刊 ★第48回通常総会の「入場券兼委任状」について ★青少年に対する助成・申請受付について ★QSLビューローからのお願い ★News Topics ------------------------------------------------------------------------ ★……………………………………………………………………………………………                DX NEWS ……………………………………………………………………………………………★ =・=・ ==・= ============================== 過酷なIOTA DXペディション ========================================  スコットランドの北、約480kmの北大西洋に浮かぶ、わずか25m×30m、高さ20m の切り立った岩とも言える島(Rockall:EU-189)で、6月16日から10日間のIOTA DXペディションがおこなわれます。  オペレーターはJacek/SP5DRH、Jim/MM0CWJ、Witold/SP5LCC、Terje/LA3OHA の4人で、2人のロッククライミング専門家が同行する模様です。  詳しくは下記サイトをご覧ください。  ▼詳細   http://www.dxpedition.org/ =・=・ ==・= ============================== DXCCアワードにクレジットされた運用 ========================================  ARRLのDXデスクからの情報によると、下記の運用がDXCCアワードの申請に有効 となったとのことです。 (1) TT8PK - Chad   Operation from March 15, 2004 to May 27, 2004   Operation from December 27, 2005 ending on October 3, 2006 (2) YI9AQ - Iraq   Current operation effective September 21, 2004 (3) D6/WB4MBU - Comoros   Operation from May 24, 2001 to October 27, 2001 (4) D68JC - Comoros   Operation from October 23, 2001 to November 8, 2001 (5) 4W2AQ - Timor - Leste   Operation from June 18, 2003 to December 17, 2003 (6) YI9LZ - Iraq Current operation effective May 8, 2005 =・=・ ==・= ======================================== フランスで「ル・マン2006」の記念局TM6ACOを運用 ==================================================  今年も、24時間耐久レース「ル・マン2006」が6月17日から18日にかけて、 開催されます。  REF(フランスの連盟)のSarthe支部では毎年、24時間耐久レースの開催を 記念して、TM6ACOの特別コールサインの記念局を運用していますが、今年も この記念局を6月4日〜18日の間、HF〜50MHz帯で運用する予定です。  QSLカードはル・マンを象徴した、特別なものが発行されます。みなさんも 記念局と交信して、カッコイイQSLカードを手に入れませんか。TM6ACOの QSLマネジャーは F6KFI(BP22088, 72002 Le Mans, Cedex 1, France.)で、 QSLカードはビューロー経由でもOKとのことです。  ▼詳細  http://asso.proxiland.fr/aras72/default.asp?a=879&b=&m= ★……………………………………………………………………………………………   第48回JARL通常総会(愛称:くまもと・火の国総会) 直前情報! ……………………………………………………………………………………………★  第48回JARL通常総会(愛称:くまもと・火の国総会)は熊本県熊本市の 「熊本県立劇場」で、5月28日に開催されます。多くの会員のみなさんの ご参加をお待ちしています。  ▼詳細情報   http://www.jarl.or.jp/Japanese/4_jarl/4-3_soukai/48-kumamoto/48-kumamoto.htm  ▼詳細情報(実行委員会のホームページ)  http://www.jarl.com/khinokuni/index.html =・=・ ==・= =================================== 総会会場・前夜祭会場へのアクセス =============================================  熊本市内は、公共交通機関利用の場合は、市電のご利用が便利です。総会 会場最寄りの「味噌天神」電停・バス停付近では案内表示、誘導があります。 =・=・ ==・= =================================== 自家用車をご利用の方へ ============================================= 1.総会会場は駐車料金終日400円必要です。 2.両会場とも熊本市電のルートに沿って進んでいただき、味噌天神を目標に  してください。 =・=・ ==・= =================================== 入場受付・入場券をお忘れなく =============================================  すでに会員のみなさまに送付されている入場券を忘れずに持参して受付に 提示してください。家族会員と准員の方は傍聴席にご案内いたしますので 「会員証」をご持参ください。 =・=・ ==・= =================================== 記念行事(講演会情報) =============================================  角居(すみい)洋司 氏による講演会《怒鳴るより 耳を澄まそう》を、 総会当日の昼休み(12:15〜13:00)に行います。この講演に使うCDは、 ハム歴半世紀を超えた作者がデータを元に語る、アマチュア無線技士への 「原点回帰」の想いを込めた「辛口の語り」を、約110分間にわたって語ら れているものですが、今回の上演は時間制約もあり45分間に圧縮編集いたし ました。  ▼詳細  http://www.jarl.com/khinokuni/48_3.html =・=・ ==・= =================================== 第48回通常総会表彰者 =============================================  JARLでは総会当日、次の方々を表彰いたしますので、コールサインを 掲載いたしました。 http://www.jarl.or.jp/Japanese/4_jarl/4-3_soukai/48-kumamoto/48-hyosho/48_hyosho-set.htm ★……………………………………………………………………………………………      KANHAM2006見学を兼ねて、3アマにステップアップしませんか! ……………………………………………………………………………………………★  KANHAM2006会場の池田市民文化会館(池田市天神1−7−1)そばの、池田市 青年の家(池田市天神1−9−3)では、(財)日本無線協会による、当日受付、 即日合否発表のアマチュア無線技士国家試験がおこなわれます。  2005年11月の電波法改正により第3級アマチュア無線技士の国家試験から、 電気通信術(モールス符号の聞き取り)が廃止され受験しやすくなりました。  すでに4アマの免許をお持ちのみなさんも、KANHAM2006の見学を兼ねて、 3アマにステップアップしてみませんか?  なお、第4級アマチュア無線技士の試験は土曜の午前・午後、日曜の午前に、 第3級アマチュア無線技士の試験は、日曜の午後に行われます。  ▼詳細はこちらをご覧ください  http://www.jarl.gr.jp/kanham/event03.html ★……………………………………………………………………………………………            6月1日は「電波の日」 ……………………………………………………………………………………………★   昭和25年(1950年)に電波法、放送法及び電波監理委員会設置法が施行され、 それまで政府専掌であった電波利用が広く国民に開放されたことを記念して、 「電波の日」が設けられました。「電波の日」に合わせて、 ・平成18年度情報通信月間(平成18年5月15日(月)から6月15日(木)まで)  目的:情報通信の普及・振興を図る  今年度のテーマ:みんなが、ひとつに。夢が、カタチに。  URL:http://jtgkn.com/ ・「電波利用保護旬間」 (平成18年6月1日(木)から6月10日(土)まで)  目的:電波利用に関する周知・啓発活動を集中的・重点的に行う  キャッチフレーズ:「守ろう電波のルール」「不法電波の犯人は誰!」  URL:http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060512_2.html  が実施され、不法無線局の一掃と、放送受信者や電波利用者を保護、効率 良く電波を利用できる良好な電波利用環境の整備、不法無線局の取締り強化 と電波利用に関する周知・啓発活動等が例年おこなわれております。  常日頃から、アマチュアコードを遵守し、きれいな電波を発信するよう、 ご協力をお願いいたします。  ▼参考:アマチュアコード  http://www.jarl.or.jp/Images/ama_code.jpg ★……………………………………………………………………………………………    テレコムQSOパーティーに参加しよう ……………………………………………………………………………………………★  JARLでは5月15日から6月15日までの「情報通信月間」の行事として、本年も 「テレコムQSO パーティー」を開催します。テレコムQSOパーティーは、新年に 開催されるNewYearPartyと異なり、異なる20以上の郵便番号の地域の局と交(受) 信したアマチュア局(SWL)が対象となります。  このテレコムQSOパーティーに参加して、ログ・サマリーシートを提出する際、 切手を貼った返信用封筒を同封していただいた方全員にステッカーをお贈りする とともに、提出者の中から抽選により、関連団体寄贈の記念品が贈呈されます。  みなさんも奮ってご参加ください。  なお参加にあたっては、事故のないよう無線局の運用をおこない、規約を守っ て参加しましょう!  ▼詳細   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/telecom/telecom_rule.htm  ▼参考(日本郵政公社:郵便番号簿)  http://www.post.japanpost.jp/zipcode/dl/kogaki.html  ▼参考(日本郵政公社:郵便番号簿のダウンロードページ)  http://www.post.japanpost.jp/zipcode/download.html ★…………………………………………………………………………………………… ARISSスクールコンタクト・兵庫県の小学校が国際宇宙ステーションと交信! ……………………………………………………………………………………………★  2006年5月11日18:33(JST)、ARISSスクールコンタクトにより、兵庫県高砂 市立米田西小学校の児童が、国際宇宙ステーションとの交信に成功しました。  国内では20例目の交信となります。レポートはJARL Webで紹介の予定です。 ★……………………………………………………………………………………………    今年のハムフェアは何かが違う?! 「ハムフェア2006」 情報! ……………………………………………………………………………………………★  本年8月に開催されるハムフェアは、ハムフェア開催30回記念として、現在に 至るハムフェアに関する特別展示をはじめ、IT社会と融合したアマチュア無線の それぞれのジャンルの中で新しい可能性にチャレンジし、新しいアマチュア無線 の世界を切り開いていくことを呼びかけます。 =・=・ ==・= =================================== ◆The 30th anniversary event part 1  「あつまれ!ヤングハム」スピーチコンテスト =============================================  ハムフェア開催第30回記念イベントとして、JARL(アマチュア無線フェスティ バル実行委員会)では、青少年ハムの育成のため、「あつまれ!ヤングハム」 (スピーチコンテスト)を開催します。  応募にはJARL会員、非会員の別は問いませんので、たくさんの皆さんの応募を お待ちしています。  ・日時 2006年8月19日(土)11:00〜11:50  ・場所 ハムフェア会場内イベントコーナー(表彰式は15:00から同所)  ・参加部門    「小・中学生の部」…………定員3人(持ち時間1人3分以内)    「高校生の部」………………定員5人(持ち時間1人5分以内)  ・テーマ(両部門共通)   1. アマチュア無線との出会い「アマチュア無線のここが好き!」   2. アマチュア無線に期待すること「アマチュア無線の将来の夢」   3. クラブ活動としてのアマチュア無線の楽しさ「グループで楽しむ     アマチュア無線」  ▼応募締切 6月30日まで/詳細は   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/Ham-Fair.htm#speech =・=・ ==・= =================================== ◆The 30th anniversary event part 2  ハムフェアアイボール30アワード =============================================  JARL(アマチュア無線フェスティバル実行委員会)では、2006年開催のハム フェアが、今回でちょうど開催30回目となることを記念して、次の要領で「ハム フェアアイボール30アワード」を開催期間中に発行いたします。ルールは、会場 内で異なる30局とアイボールQSOするだけの簡単なものです。  多くの方のご参加をお待ちしています。  ▼詳細は   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/Ham-Fair.htm#eyeball =・=・ ==・= =========================================== ◆The 30th anniversary event part 3  晴海から有明までの変遷(ハムフェア30回の開催足跡) =====================================================  1977年、東京・晴海の国際貿易センター南館での第1回アマチュア無線フェス ティバル(ハムフェア)開催以来、晴海といえば「ビッグイベント!ハムフェア」 を象徴する言葉として、アマチュア無線家の間で親しまれました。  真夏の野外のオープンスペースでの展示や催事も実施された、晴海会場のハム フェアは、当時を知る方々にとっては、大変楽しい思い出として今でも脳裏に焼 きついていることと思います。  その後、国際貿易センターの閉館に伴い1997年、ハムフェアはアマチュア無線 家に愛され続けた晴海の地から、東京・有明の東京ビッグサイトへと会場を移し ました。  2000年から3年間は、神奈川県横浜市みなとみらい21のパシフィコ横浜で開催。 そして2003年より東京ビッグサイトに会場を戻して、現在に至っています。  ハムフェア2006では、今年で30回を迎えたハムフェアの、開催の足跡やアマチ ュア無線家の間に残した、楽しい思い出やイベントの記録などを、当時の写真の パネル展示などで振り返ります。 =・=・ ==・= ========================================== ハムフェア会場でJARLに入会すると入場券がもらえます! ====================================================  ハムフェア2006の開催にあわせて、JARLでは「入会者歓迎キャンペーン」を 開催します。8月19日と20日の2日間、ハムフェア2006の入場ゲート前(予定) の「入会受付ブース」で正員・准員として会員期間1年以上ご入会の方々に、 もれなく、ハムフェア2006の入場券を贈呈いたしますので、お友達の方でJARLに ご入会されていない方がいらっしゃいましたら、ぜひ、入会をお勧めください。  またハムフェア会場内の会員ブースでは、家族会員入会や継続などの手続きを された方に、プレゼントを贈呈します。  ぜひ、ハムフェアにおこしいただき、今回のキャンペーンにご参加ください! =・=・ ==・= ========================================== 今年は高校生の入場整理費も無料となりました ====================================================  JARLでは青少年ハム育成の一環として、今年のハムフェア2006では、従来の 小・中学生に加えて、高校生の来場者の入場整理費も無料としました。  ご来場の高校生は、チケット売場で生徒手帳等の提示をお願いいたします。 =・=・ ==・= =================================== ◆ハムフェア2006のご案内 =============================================  http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/Ham-Fair.htm =・=・ ==・= ================================================== ◆絵画コンクール(募集期間:2006年5月1日(月)〜6月23日(金)) ============================================================ http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2006/kaiga2006/kaiga2006.htm ★……………………………………………………………………………………………        NPO法人が青少年にラジオ作りを支援 ……………………………………………………………………………………………★  昨年5月に設立された「NPO法人ラジオ少年」では、青少年向けにゲルマラジオ キット、トランジスタラジオキット、真空管ラジオキットを頒布をしています。  これらのキットは、小・中学校や科学館、JARL支部の製作会の教材として好評 を得ています。  真空管ラジオキットは、「元ラジオ少年」のOMの皆さんに人気があります。  キットの他に手に入りにくくなった真空管用パーツが頒布されています。  ラジオ作りを通じて、青少年のアマチュア無線人口の拡大が期待されます。  ▼詳細 NPO法人ラジオ少年のホームページ  http://www.radioboy.org ★……………………………………………………………………………………………    財団法人電気通信振興会が小学生向けの電子工作の本を発刊 ……………………………………………………………………………………………★  財団法人電気通信振興会は、小学校の中・高学年の子供向けの、電波工作の本 「電波で遊ぶ」(大久保 忠著)を発行しました。装丁はA5判140ページ。定価は 1,570円です。  本書は電波の「不思議」や「疑問」について、簡単な実験とイラストを多用 した説明により、わかりやすく解説したもので、付録として、電波センサー 「ピカッ」工作キットも付属しています。小学校中・高学年のお子さんがいらっ しゃる方は、電子工作に関心をもたせる教材の一つとして活用してみてはいかが でしょうか。  著者の大久保 忠さんは、JH1FCZのコールサインを持つ熱心なアマチュア無線 家としてもたいへん有名で、大久保さんが代表をつとめているFCZ研究所の製品 である「FCZコイル」は、無線機の自作の重要部品として、多くの自作ファンに 活用されています。またFCZ研究所は電子工作キット「寺子屋シリーズ」の開発 メーカーとしても有名です(現在、同社では、キットの直販はおこなっていませ ん)。  本書は注文により書店でも購入が可能です。注文の際には電気通信振興会発行 の「電波で遊ぶ」と指定してください。  ▼詳細  http://www.dsk.or.jp/saishin/saishin_top.html =・=・ ==・= ============================== ●●●直販の場合JARL会員特別割引●●● ========================================  電気通信振興会では、各地の振興会窓口または通信販売による、本書の直販に ついて、次のようにJARL会員を対象とした割引販売をおこないます。 【JARL会員特別価格】1,413円 【申込み方法】  各地の電気通信振興会窓口で、JARL会員である旨を伝えてお求めください。  通信販売の場合は、メール、ファックス、または郵便で、「書名」「購入数量」、 送付先」を記入し、さらに「日本アマチュア無線連盟会員」または「JARL会員」 と記入のうえご注文ください。なお通信販売の場合、別途送料350円がかかります のであらかじめご了承ください。  なお代金は、お申し込みいただいた商品に同封された請求書で払い込んでくだ さい。 【申込先】  〒170-8480東京都豊島区駒込2-3-10 (財)電気通信振興会  FAX03-3940-4055  E-mail:nethanbai@dsk.or.jp 【電気通信振興会の図書案内ホームページ】  http://www.dsk.or.jp ★……………………………………………………………………………………………       第48回通常総会の「入場券兼委任状」について ……………………………………………………………………………………………★  先日おこなわれた役員等選挙の投票用紙と一緒に、5月28日(日)に熊本県熊本 市で開催の第48回通常総会の「入場券兼委任状」を同封しています。都合により 第48回通常総会に出席できない方は、5月26日(金)(必着)までに連盟事務局に到着 するように、本人の住所、呼出符号と氏名を自書して早急ご送付をお願いします。 ★……………………………………………………………………………………………         青少年に対する助成・申請受付について ……………………………………………………………………………………………★  JARLでは、すばらしい趣味を次の時代に継承してくれる全国の少年少女を 対象として、平成18年度から会費の助成を開始しています。平成18年度にお いては、平成18年4月1日の時点で18歳未満の方(昭和63年4月2日以降に生ま れた方)が対象となります。会員の皆様には、青少年とのQSOやアイボールの 際に、ぜひこの措置を教えてあげてください。  http://www.jarl.or.jp/Japanese/5_Nyukai/Under_18/under_18.htm ★……………………………………………………………………………………………           局免の満了日をお知らせください!! ……………………………………………………………………………………………★  JARLでは、免許満了日の約3カ月前にハガキで再免許手続きの時期が近づい たことをお知らせするサービスを実施しています。  このサービスに関してくれぐれもご注意いただきたいのは、JARLの会員データ は総合通信局の局免許データとリンクしているわけではないため、免許満了日を あらかじめJARLに知らせていただく必要があるということです。  現在、JARLに免許満了日をお知らせいただいていない方は、会員事業課まで、 ハガキ、FAX、またはE-mailでご連絡願います。 【送付先】 (社)日本アマチュア無線連盟 会員事業課 〒170-8073東京都豊島区巣鴨1-14-5 FAX:03-5395-3134 E-mail: kaiin@jarl.or.jp なお、JARL Webの会員専用ページをアクセス可能な方は、「会員情報の照会と 変更」のページで、免許満了日をご自身で入力・変更することができますので ご利用ください。 https://www.jarl.or.jp/system/solution/loginupd.htm ★……………………………………………………………………………………………            QSLビューローからのお願い ……………………………………………………………………………………………★  最近、JO4、JK5、JP7、JM8、JG9、JK0のように、平成18年4月末現在で、まだ 付与されていないプリフィックスのコールサインの局にあてたQSLカードが多く 届いています。  このような局宛のQSLカードは、転送ができませんのでご注意いただきますよう お願いします。 ▽国内(個人局)のプリフィック(国内で付与されているすべてのプリフィックス)  http://www.jarl.or.jp/Japanese/5_Nyukai/domestic-pre.htm  QSLカードを正確かつ迅速に送るためには、会員の皆様のご協力が不可欠です。  転送作業がより円滑に進むように、次の「QSLビューローからのお願い」をぜひ ご一読ください。  ▽QSLビューローからのお願いのページ  http://www.jarl.or.jp/Japanese/5_Nyukai/onegai.htm ★……………………………………………………………………………………………                News Topics ……………………………………………………………………………………………★ ◆ALL ASIAN DXコンテスト(電信部門)を楽しもう!   http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_asian/allasian_rule.htm ◆総務省が平成18年度電波利用保護旬間を実施  http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2006_news-2.htm#0516 ◆平成18年3月末の日本のアマチュア局数  http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2006_news-2.htm#0510 ◆カナダの天体観測家が軌道上で周回中のSuitSat-1を撮影  http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2006_news-2.htm#0501 ◆「JARL Web版地方だより、登録クラブニュース」(5/16日更新)  http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/lc-main.htm ◆総務省が小電力無線システム委員会報告(案)に対する意見を募集  (433MHz帯アクティブタグシステムの技術的条件) http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2006_news-2.htm#0517-2 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=  ◆JARL NEWSは季刊発行です。「2006年夏号」の発行は2006年7月1日の予定で す。  ◆このメールは、JARL Eメール転送サービスに登録された方を対象にお送り   しております。  ◆配信解除につきましては、下記よりお願いします。    http://www.jarl.com/mailmagazinejarl/condition/  ◆発行・編集 日本アマチュア無線連盟 .......................................................................  Copyright(C) 2005-2006 JARL ALL Rights reserved =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=-=-=