JARL NEWS 履歴
今月の 2003年11・12月号 ■11-12月号の表紙■
 マイクロウェーブの活性化を目的に「マイクロ波バンド大移動運用会」(JARL後援)が、10月4日(土)、5日(日)の2日間開催されました。
 2002年秋に第1回、2003年春に第2回を開催。今回が3回目の開催となりました。写真は静岡県駿東郡小山町の富士山須走口五合目駐車場からの運用の模様。
JARLからのお知らせは、「CQ ham radio」誌 ( CQ出版社刊 毎月19日発売) においても、「FROM JARL」として掲載しております。なお、JARL NEWS 次号の発行は1-2月号(2月1日発行)です。


■11-12月号の主な記事■   

「JARL会員局名録 2004-2005年版 会員予約受付開始」

「QTC」
「TOPICS」
「電波型式が新表示に」− 免許状での略記号化および申請書の記入例など −(pdf 209KB)
「第46回JARL通常総会」−おおさか・いけだ総会案内−
「ハムフェア2003開催される」(関連)
「第57回QSOパーティー規約」
「第3回全国一斉(縦断)マイクロ波バンド大移動運用会開催される」
「地方だより」各地の行事案内は、こちらをご参照ください
「インフォメーション」
「第33回6m & Downコンテスト結果」

1月16日まで、JARL会員増強キャンペーンを実施!
JARL CARD ご案内!


QTC

会員増強キャンペーンをスタート 仲間がふえれば、もっと楽しい!

 JARLでは、11月1日から来年の1月16日までの2ヵ月半、会員増強キャンペーンをおこないます。なお、昨年のキャンペーンでは、期間中約700名の新規の方にご入会いただきました。
 会員増強キャンペーンは、生涯の趣味として心から楽しめるアマチュア無線の世界を広げ、さらに一人でも多くのみなさんにお仲間としてJARLをご活用いただくことを願い、毎年実施しています。
 近年、アマチュア無線局数の減少とともに、会員数も減少傾向が続いておりますが、JARLではさまざまな面から組織や事業内容の検討とともに、会員のみなさまにもっとお楽しみいただけるような見直しを進めながら、アマチュア無線の楽しい世界を広げてまいりたいと存じます。
 会員のみなさまには、日頃のアマチュア無線家との交流の中で、会員増強キャンペーン活動へのご理解とご支援を願っております。
 また、新規ご入会の方々を仲間として迎えるため、期間中に入会されたすべての新会員(正員・准員)となるみなさまと、入会した方を紹介された現会員の方々に、もれなく記念品(図書券500円券)を進呈いたします。
 キャンペーンの詳細は、JARL Web、アマチュア無線専門誌のご協賛などによってご案内しますので、会員のみなさまのご協力をお願いいたします。
 なお、キャンペーンの詳細は、ここで詳しくご案内しています。



TOPICS

■2004-2005年版会員局名録 予約受付を開始

 隔年で刊行している会員局名録を2004年1月下旬に発行いたします。詳しくは こちらで紹介していますが、税込定価3、640円です。  会員予約特価は、税込・送料込で3,260円。12月中旬までに郵便振替伝票、またはJARL Webの専用バナーなどから申し込まれた場合に限ります。

■電監審で意見陳述

 10月15日総務省において、高速電力線搬送通信(PLC)設備の実験制度を導入することに伴う関係者の意見聴取がおこなわれました。  JARLでは、利害関係者の一員として海江田威宣専務理事が出席し、概要つぎのとおり意見を述べました。
 「当連盟は、高速電力線搬送通信のための周波数の拡大については、受信障害の発生源となることから反対していますが、世の中の科学技術の発展の見地から、実験制度を導入するための関係諸規則の一部改正は、必要最小限にとどめていただきますよう要望いたします」

■JARLカードをリニューアル

 1万人のJARL会員に利用されているJARLカードが新しくなります。新しいJARLカードでは、JARL年会費もカードポイントの対象となりますので、この機会にコールサインが刻印されたJARLカードをぜひお持ちください。
 なお、すでにお持ちの方のJARLカードは、本年12月末日をもって使えなくなりますが、新しいJARLカードを12月初旬にお届けいたします。詳細は、こちらでご案内しています。また、すでにご加入のみなさまには、カード会社から11月初旬にご案内をお届けします。

■山口県宇部市でARISS

 9月20日、山口県宇部市の宇部短期大学付属中学校で、13人の中学生たちがARISSスクールコンタクトで国際宇宙ステーションと交信(写真上)しました。このスクールコンタクトは、学校法人香川学園の創立100周年記念行事として取り組まれたもので臨時に開設した局のコールサインは8N4ISS。
 山口大学アマチュア無線部(JA4YJA)のほか、ボランティア集団の山口ARISSお助け隊(隊長:藤川昌浩、JH4KHY)がサポートしました。
 これまで関東で2回、関西で3回成功例のあるスクールコンタクトですが、今回は中国地方で初の成功となりました。
 また、今回のスクールコンタクトでは国内初の試みとして、インターネット経由での実況中継(Web cast)や実況中継を視聴している会場とe-QSOによるメッセージ交換もおこなわれました。詳細

■夏休みに8J1RLが特別運用

 南極昭和基地の8J1RLは、小中高生に、短波帯による通信を通じて、無線通信の素晴らしさを体験してもらうとともに、南極の自然科学に興味を持ってもらうことを目的に、8月16、17日に「夏休み特別運用」を実施しました。特別運用に挑戦した入間市児童センターアマチュア無線クラブJK1ZAMほかでは、中学生や高校生がオペレートに頑張り、当日はパイルアップの中に多くの青少年ハムの声を聞くことができました。詳細

■7M3URU小野清子氏が国家公安委員長に就任

 9月22日、小泉第二次改造内閣が発足しましたが、JARL会員であり、アマチュア無線に大きな理解をいただいている、7M3URU小野清子氏(参院)が、国家公安委員会委員長、内閣府特命担当大臣(青少年育成及び少子化対策食品安全)に就任されました。
 小野清子さんは、毎年、ハムフェアや年末の忘年会などで、多忙の中いつもご出席いただき、自ら「アマチュア無線の応援団です」と会をなごませてくれます。なお、総務大臣には、麻生太郎氏(衆院)が就任されました。

■JARL地方局などにコンパクトトランシーバーを配備

 JARLでは、平成13年度、平成14年度に引き続き総務省の「お年玉付郵便葉書等寄附金配分事業」について申請していましたが、このほど平成15年度分についての配分が決定し、9月末に災害通信連絡用無線機器の整備を使途に、1,153,000円の寄附金配分を日本郵政公社より受けました。
 JARLでは、寄附金を元にコンパクトトランシーバーFT-897M、IC-706MK II GM各5台(付属品を含む)を購入し、各地方本部の地方局(RL局)などに無線局免許手続終了後に配備しました。

■電気通信振興会が書籍 「電波とはなにか」を発売中

 (財)電気通信振興会は、電波とは何かを難しい数式を極力避け図版を多用し、やさしく解説した単行本「電波とは何か」を発売中です。著者の後藤尚久東京工業大学名誉教授(JA1ZU)は日本の電波の権威で、JARLの技術政策委員会の委員長もつとめています。A5判230ページ。1,800円(税別)。全国書店で取り寄せできます。詳細

■年末年始の休業について

 JARL事務局では、12月29日から1月4日までを年末年始の休業とし、新年は1月5日から業務を開始いたします。

■JARL忘年会のご案内

 JARLでは、この一年を振り返り、会員のみなさんの親睦を深めるため、つぎのとおり忘年会を開催します。会員の皆さんの多数のご参加をお待ちします。
  • 日時 12月3日(水)18:30
  • 場所 青山ダイヤモンドホール(東京都港区北青山3-6-8)地下鉄銀座線、半蔵門線、千代田線の表参道駅B5出口直結
  • 会費 1人 10,000円
 申込方法などの詳細につきましては、JARL事務局庶務課(電話03-5395-3103)までお問い合わせください。


■ インフォメーション

■第462回理事会開催(JARL会員専用)

■アワード委員会開催
 平成15年9月21日,JARL事務局でアワード委員会(委員長:JA1SIM)を開催し,都市および郡番号の指定基準の改正などについて検討をおこないました。

■コンテスト審査分科会開催
 平成15年9月23日,JARL事務局でコンテスト審査分科会(分科会長:JF1SQC)を開催し,第33回6m AND DOWNコンテストの書類審査をおこないました。

■電磁環境委員会委員の委嘱
委員 JO1VVT 幸島 徹
(平成15年10月2日付)

■レピータ局の告知
設置場所 出力周波数 運用時間 代表者 緊急連絡者の順
<開設>
  • JP1YIT 神奈川県横浜市都筑区荏田南町4091 439.52MHz 常時 伊藤暢康JA1KSO(045-911-8844)
  • JP2YGC 愛知県高浜市小池町5-3-61 439.96/1292.20MHz 常時 岡本 哲朗JA2JRJ(0566-53-0041)
<変更>
  • JP1YHA 茨城県久慈郡大子町下野宮4911
  • JP1YIQ 439.97MHz(平成15年10月2日から運用)
  • JP2YCD 西本一雄JR2MZG(0593-78-6128)野口 隆JA2RZC(0593-86-7068)
  • JP2YGB 439.86MHz(平成15年8月22日から運用)
  • JP3YGN 439.76MHz(平成15年7月6日から運用)
  • JR0VB,JP0YCL 内山 淳JR0GUZ(0258-82-4083)
<運用再開>
  • JP1YCS 439.78MHz(平成15年9月24日から運用)
<停波>
JR1VR(439.72MHz)無線機故障のため当分の間,JR8VC(1292.48MHz)無線機器点検のため当分の間
<廃止>
JR2VA(平成15年9月30日付),JP2YEP(平成15年10月10日付)



JARL NEWSの今後の発行について
  
 
「JARL NEWS」今後の発行については、次のとおり予定されています。
   
1-2月号 ・・・・・・ (1月1日発行予定)
3-4月号 ・・・・・・ (3月1日発行予定)



Copyright © 2003 by
The Japan Amateur Radio League, Inc.